ニュース

LINEの19年通期は468億円の最終赤字 LINE Payへの投資が負担に

LINE Payの国内MAUは370万人。

advertisement

 LINEが1月29日発表した2019年12月期通期の連結決算(国際会計基準)は、最終的なもうけを示す純損益が468億円の赤字(前期は37億円の赤字)でした。広告など主要事業は堅調に推移したものの、LINE Payなどへの投資負担が響きました。

フォト
LINE Payを含む戦略事業は大幅な赤字が続いている(決算説明資料より)

 売上収益は前期比9.8%増の2274億円。本業のもうけを示す営業損益は389億円の赤字(前期は16億円の黒字)でした。

 LINE上の広告やコンテンツなどを含む「コア事業」の売上収益は10.3%増の1967億円、営業利益は18.9%増の315億円。広告売り上げの増加が増収増益に貢献しました。

advertisement

 一方、LINE Payを含む「戦略事業」の売上収益は6.9%増の307億円と増収だったものの、営業損益は665億円の赤字。LINE Payの利用促進を図るキャンペーンの費用などがかさみました。

 10~12月期のLINE Payのグローバル決済高は3550億円、グローバル月間アクティブユーザー(MAU)は650万人。国内MAUは370万人と、前四半期の286万人から成長しています。ただ、単純な比較はできないものの、2300万人超というPayPayのユーザー数に水をあけられている状況です。

 LINEはヤフーの親会社Zホールディングスと経営統合することで合意しており、10月までに統合を完了する予定です。PayPayとLINE Payという重複するサービスがどうなるのか、現時点では発表がありません。

フォト
LINEの株価推移(Yahoo!ファイナンス

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 「これは騙されるわw」 すっぴんボサボサ髪の女性が“詐欺メイク”をしたら…… 別人級の仕上がりに「すげぇ!」
  4. 「ひどい……」 ディズニーランド、人気グッズ発売日に人殺到で“地獄絵図” 「通勤ラッシュ並」「阿鼻叫喚」 完売で高額転売も
  5. 高校生娘のため、50代父が初めて作った“サンドイッチ弁当” まさかの出来に驚き「これは女子が大好きなやつ」
  6. ふるさと納税の返礼品でブリをもらったら…… “まさかの緊急事態”に家族騒然 「これはきつい」
  7. なつかしのおもちゃ店「ハローマック」のカプセルトイ、その中の1つが“ひどすぎる”と話題 諸行無常を突きつけるバリエーションに「人の心がないんか」
  8. 【今日の計算】「2×3×0÷7」を計算せよ
  9. 漢字の“菜”→画家が線を足していくと…… 斬新な手法と“驚きの結果”に感嘆「どの文字選んでもちゃんと絵になる」
  10. 植木鉢からこぼれ出た“大量の土”→何事かと思い、恐る恐るのぞくと…… まさかの犯人に「ええええ〜」「すごいラッキー」