自宅で駅弁、旅気分! 「#うちで食べよう」 家で「激ウマ駅弁大会」しませんか?:やすこーんの「くらしの鉄道」(2/5 ページ)
おいしくて懐かしくて幸せ~。思い出の駅弁は「お取り寄せ」もできます。ぜひおいしく家でいただきましょう。
期待を裏切らない味 三重松阪「モー太郎弁当」「元祖特選牛肉弁当」(駅弁のあら竹)
こうなると、どんどん頼みたくなってきます。
次は、三重県松阪市にある「駅弁のあら竹」さんの弁当を2つ、注文してみました。
あら竹さんは代金引換や銀行振込が選べます。指定日の午前中に、クール便でお弁当が到着しました。
こちらは通常の駅で売られているお弁当がそのまま送られてきます。指定日前日に発送されたお弁当は、翌午前中に到着。賞味期限はその日の夜22時でした。
注文したのは「松阪名物黒毛和牛モー太郎弁当」(1500円)と「元祖特選牛肉弁当」(1500円)。どちらも松阪牛を使った名物弁当。特に「モー太郎弁当」を現地でもよく買います。
モー太郎弁当は「モー太郎」というポップな名前とは裏腹に、スリーブを外すとリアルな牛の顔の容器。インパクトがあるのは見た目だけではありません。さらに蓋を開けると驚くことが……!
蓋の裏に光センサーが付いていて、開けると童謡「ふるさと」のメロディが、1コーラス流れます。それと同時にタレの甘い香りが、視覚、聴覚、嗅覚に訴えかけてきます。
さあ、残るは味覚です。
これが期待を裏切らないおいしさ! やわらかい肉に甘いタレと生姜の香る味がよく絡み、いくらでも食べられそうです。ご飯を肉に巻くようにして食べるのが好き。
食べたあとの容器はもちろん全部取っておきます。現在、牛6個。いずれ何かに使う予定です。
もう1つの「元祖特選牛肉弁当」は、鉄道パッケージバージョンを選びました。鉄道バージョンは、もう26作目。それ以外の鉄道写真のものは、現地でのみ買えます。
なぜこんなに鉄道パッケージの種類が多いのかというと、社長の新竹浩子さんは鉄道好きで、鉄道ファンの間では有名な方。不安が去ったら、実際に松阪へ行って、ぜひご本人から他のバージョンもゲットしてください。
パッケージが違っていても、中身は同じです。1959(昭和34)年に発売したときから、味付けはほぼ変わっていないそうです。容器を移し替えて、ご飯とお肉をレンジで別々に温めます。特にステーキ肉は温めすぎないようにしましょう。甘いタレで焼かれた牛肉は、しっかりした味付けなので、お酒に合います。
飲みに満足したあとは、白いご飯をシメのお茶漬けにして食べました。家で駅弁を食べるときは、おかずとご飯を時間差で食べることも多いです。ご飯をチャーハンにすることもあります。
おいしく食べれば、食べ方は自由、だと思っています。
そうそう、一緒に買った牛肉のしぐれ煮とそぼろ煮も、白いご飯のお供におすすめです。こちらは日持ちするので、駅弁と一緒にぜひどうぞ。
関連記事
4月10日は「駅弁の日」! みんな大好き「チキン弁当」、長く愛される“また食べたくなる”秘密
無性に食べたくなる……名物駅弁「チキン弁当」はなぜ愛される? 製造の裏側に潜入してきました。「何もない」なんてひどい あるじゃねーか!! 千葉県「いすみ鉄道」で昭和レトロな激ウマなグルメ列車に乗ったよ
あえてクルマで行ったウマイ観光列車の旅。なぜならば、夢の「○○の詰め放題」があるから!!秩父鉄道の「夜行急行」で夜明かし、その懐かしさにむせび泣く
夜中の長時間停車、駅ですする立ち食いそば!!これが走るファーストクラスかぁぁ…… 新幹線の特別車両「グランクラス」がリニューアル、極上の味とサービスを体験してきた
直前に開催された体験会に参加してきました「湖と空の青」の絶景、うわさ通りにすごかった! JR湖西線に乗って夏の終わりの景色を満喫してきた
湖西線から見える景色が「超いい!!」「すばらしすぎる」とSNSで話題! 私も見たい! 京都在住の筆者が「超いい景色の車窓」の湖西線を巡ってきました。- 大井川鐵道「井川線」の秘境駅で駅弁を喰らう幸せ 静寂と孤独がスパイスだぜ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.