ニュース

あの「本能寺の変のお知らせハガキ」を福知山市がまさかのグッズ化 抽選に当たると本当に届く

ペリペリはがせる圧着ハガキ仕様。福知山光秀ミュージアムが実施中の「本能寺の変 原因説50 総選挙」に投票すると、抽選で自宅に届きます。

advertisement

 明智光秀の謀反宣言を、公的団体の通知ハガキ風に表現したパロディー画像「本能寺の変のお知らせ」(関連記事)を、明智家ゆかりの地である京都府福知山市が実体化してしまいました市のイベント企画に応募して当たると、本当に自宅へ届きます。

本能寺の変お知らせハガキ 本当にペリペリはがして開けられる圧着ハガキ仕様
本能寺の変お知らせハガキ 中面には光秀の解説が掲載
本能寺の変お知らせハガキ よく見ると「開封されますと謀反に同意したと見なされますのでご注意ください」などと記されていて参戦不可避

 もともとこのハガキ、数々の日本史や昔話のパロディー作品で注目を集めてきた、スエヒロ(@numrock)さんの作品。福知山城にいる甥の明智秀満へ光秀が送った体裁で、「ご所属の武将の謀反・下剋上に関する大切なお知らせ」「謀反後、天下を取る場合がございますが、長期政権を保証するものではございません」などと、史実をもとに作り込んだジョークで好評を博しました。

本能寺の変お知らせハガキ本能寺の変お知らせハガキ スエヒロさんが制作したオリジナル版

 福知山市はスエヒロさんに相談のうえ、作品を本物の圧着ハガキとしてグッズ化。福知山光秀ミュージアムの企画「本能寺の変 原因説50 総選挙」の賞品にしました。「野望説」「怨恨説」「足利義昭黒幕説」など、“推しの原因説”を50種類から選び、5月24日までに投票すると、抽選で130人に届きます。

advertisement

 ねとらぼ編集部がグッズ化の経緯について福知山市役所を取材したところ、「スエヒロさんのツイートを拝見して爆笑し、プロモーションの一環として使えないかと相談して実現に至った」と担当者。同市は毎年、本能寺の変が起きた6月に合わせて、光秀関連の企画を実施しており、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で臨時休館中のミュージアムでも、何かできないか模索していたそうです。

本能寺の変お知らせハガキ 2019年6月には、福知山城に音声付きの「明智光秀自販機」を設置していた(関連記事

 グッズ化に際しては、スエヒロさんの原版に圧着部分を追加。明智光秀の紹介や観光情報なども加筆したとのことです。

 なお、当選者数の「130人」は、光秀が率いていたとされる軍勢の数、1万3000人に由来。そのままではさすがに予算が厳しく、100分の1に設定したといいます。

 総選挙企画の投票数は既に1万を超えているとのことで、ハガキの当選はなかなかの狭き門になりそう。別の形で公開する可能性について聞いたところ、「展示なり何かしら活用できればいいとは考えている」とのことでした。コロナ禍が去ったのち、ミュージアムで見られる日が来るといいですね。

ねんきん定期便にも似たよくあるハガキ感
なるほどこの人から送られてきたのかな……?(イメージです)
福知山城とミュージアム
福知山光秀ミュージアム内部の様子
※謀反のイメージです(画像:福知山光秀ミュージアム提供)
協力:スエヒロ(@numrock)さん/福知山市役所 市長公室 秘書広報課 シティプロモーション係


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到→謝罪「おもしろい動画を撮ろうとしたあまり……」
  2. マクドナルド、次回ハッピーセットのコラボを“ちょい見せ” モロバレな正体に「来たか!」「コンプ……いきます」と熱い声
  3. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  4. 「Switch 2」で“唯一対応していないソフト”が話題 「お前かよ」「さすがに笑ってしまった」
  5. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  6. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  7. 「コスパ良すぎ」 ワークマンの“2900円防水バッグ”に称賛の声「手放せない」「この価格で買えるのはありがたい」
  8. 生まれたばかりの息子を見つめるパパとママ→15年後…… “まさかの現在”に3200万再生の反響「え!」「二度見した」【海外】
  9. 8歳息子「編み物やりたい」→ダイソーのアイテムを渡してみたら…… 完成したアイテムに「すご〜い」「上手!」
  10. 『ドラえもん』のび太を現実世界に描いたら…… 450万再生された作品に「す、すごい!」「ワオしか言えないよ」【海外】