ニュース
うおおかっけぇ! 感染症対策でステージ前に“巨大透過スクリーン”を立てたライブハウスに称賛の声
いろんなパフォーマンスができそう。
advertisement
大阪のライブハウス「寺田町Fireloop」が実施した感染症対策が、素晴らしい発想の転換で称賛の声を集めています。感染拡大予防ガイドラインに設けられた「ステージと客席の間に透明な遮蔽(しゃへい)物を設置する」に応じ、大きな透過スクリーンを設置したのです。めちゃめちゃにかっこいいことになってるー!
流しているVJはこちら
この動画を公開したのは、Fireloop代表の足立浩志さん(@adatinc)。使用している動画も公開されており、スクリーン上にVJエフェクトを流す様子が見られます。すぐ後ろに人が立っているところに映像が流れる様子は、なかなかのサイバー感。
足立さんによるとこのスクリーンは、アミッドスクリーンを用いているとのこと。アクリル板単体では光の反射がきつかったり疎外感があったりとデメリットが多いのに対し、アミッドスクリーンを付けると光の反射の軽減など映像以外の面でもプラスの効果があるそうです。逆にステージ側からは客席が見にくくなるとのことで、今後検証を進めていくとしてます。
advertisement
このスクリーンにネット上では、「木曜日にここでライブできるのでワクワクしております」「歌詞を流しながらやればみんなで歌える!」「マイナスなイメージをプラスにする発想にあっぱれです」「超かっこいいです」「地元にこんなカッコ良い事出来るライブハウスがあったなんて」「全国的に広がって欲しいです!」といった声が寄せられていました。
関連記事
「このガイドラインでは営業不可能」 ライブハウスの拡大防止ガイドライン、実践すると150人キャパが7人に
厳しい……。たった1人の「ミクさん召喚部」 投映したミクに影を映し出すことに成功!
目指すは自分1人のためにミクさんに歌ってもらう“1人ミクパ”――「ミクさん召喚部」が透過スクリーンに投映したミクさんに影を付けることに成功した。ミクさんの“背中”がついに! ボカロファンが透過スクリーンへの両面投影に成功
両面の映像が干渉しないように投影しているため、両側から自然に見えます。ボカロファンが1人で“ミクパ” 透過スクリーンを自作、ホール貸し切って実現
約300人収容できるホールで観客は自分だけ。なんとぜいたくな!透明ディスプレイがまるでSF! 近未来的PCがカッコよすぎる
ポリッドスクリーン+レーザー投影式キーボードで未来っぽいPCができちゃいます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.