ニュース

「29年間のおにぎり人生でも間違いなくトップの逸材」 38万“いいね”を集めた“極上の焼きおにぎり”の作り方ねとめし

これは食べすぎてしまうやつ……。

advertisement

 Twitterに投稿された“極上の焼きおにぎり”の作り方が、大きな反響を呼んでいます。「29年間のおにぎり人生でも間違いなくトップの逸材」と言わしめたそのレシピを紹介します。

極上の焼きおにぎり

 レシピを考案したのは、 「料理レシピ本大賞」の大賞を2度受賞したことがある料理研究家・はらぺこグリズリー(@cheap_yummy)さん。「コイツ、、29年間のおにぎり人生でも間違いなくトップの逸材なんで、良かったら試してやってください…」と投稿したところ、38万8000件以上の“いいね”が寄せられました。

 用意するのは、ご飯200グラム、みりん小さじ1、しょうゆ大さじ1と1/2、ごま油小さじ1、だしの素小さじ1/2まずはこれらを全て混ぜ合わせます。

advertisement

 次にラップを使っておにぎりを握ります。今回は高級なラップではなく、業務スーパーなどのお手ごろなラップを使ってみたのですが、薄い方がピタッと引っ付くので、おにぎりがばらつかずに形を作りやすかったです。

 しっかりと形が固まったら、フッ素樹脂加工のフライパンで両面中火で焼いて完成です。本当に簡単ですね! 早速いただいてみましょう。香ばしい外側に間違いないお味の中身。これはたまらん……!

 最初はお箸で食べようと思っていたのですが、あまりにもおいしそうだったので思わず手に取って完食してしまいました。

 ちなみにおにぎりに混ぜ込む調味料はむらのないようにしっかり混ぜた方がおいしく、おにぎりの形が崩れるのが気になる場合は、おにぎりを立てて火を消してからの余熱で周りを固める様にすると良いように思いました。

 今回は、はらぺこグリズリーさんおすすめの「塩昆布を使ったお茶漬け」も試してみました。極上の焼きおにぎりの上に塩昆布を乗せてお湯をかけるだけの簡単アレンジですが、おだしを使ってのだし茶漬けにしてもおいしかったです。

advertisement

 焼きおにぎりだけでも2つペロリと食べられてしまいましたが、だし茶漬けにすると無限状態なので、本当に食べすぎ注意です。おやつとしても、締めとしても素晴らしいレシピになっているので、気になったらぜひ作ってみてください。

レシピ提供:はらぺこグリズリー(@cheap_yummy)さん

(maopain)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.