ニュース

「俺の引き出しは……地層だ」 整理整頓ができない中2男子と、学校のお便りがほしい母親の攻防漫画が笑っちゃう

男の子の机の中は小さな宇宙なのかもしれない。

advertisement

 男の子のお母さんなら思わず「あるある!」と笑ってしまいそうなエピソードがInstagramで共感を集めています

 4人の男の子を育てる母親、いであい(ideaizo)さんが中学2年生の長男くんに話しかけています。いでさんが知りたいのは翌日の参観日の時間。お便りがどこにあるのかを聞くと、長男君はバッグの中を探し始めます。

参観日の時間を知りたい母親と
お便りがみつからない長男くん

 結局みつからず「学校の引き出しの中かな」とつぶやく長男くん。嫌な予感がして引き出しがどうなっているかを聞くと、長男くんは「俺の引き出しは地層だ」と答えます。地層ってどういうこと?

advertisement
嫌な予感がするキーワード「引き出し」
「俺の引き出しは地層だ」by長男くん
地層?

 学級懇談会の前に確認した机の中は、まさしく地層状態。お便りの他にも大事なものが埋まっていそうです。パンパンに詰め込まれた中身はエコバッグ(大)に入れて持ち帰り、長男くんと共に精査したそうです。

あぁ……
すごいことに

 投稿を見た人からは「うまいこと言うなぁ」「うちの息子も地層でした」「上に積んでいったら古いプリントは化石化してそう」といった声が寄せられています。

 「(引き出しから)パンとかチーズとか出てきますよね」というコメントには「今は給食の持ち帰りが禁止なのが唯一の救いです」と答えるいでさん。食べ物が混ざっていなくて本当に良かった(?)です。

 ちなみに「引き出し」と聞いて嫌な予感がしたのは、長男くんが過去にも伝説を作ってきたから。いでさんのInstagramには、他にもふふっと笑えて共感できる、たくさんの子育てエピソードやイラストが投稿されています。

画像提供:いであい(ideaizo)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  2. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  3. 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  4. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  5. 【今日の計算】「50×50+50」を計算せよ
  6. 掃除中のママ、物音に振り返った瞬間…… 息子の“やばすぎる”行動に絶望 「もう笑うしかない」「まじこれ世界共通」【米】
  7. 家でポン・デ・リングを作ったら悲劇が…… まさかの姿に変身したドーナツに「爆笑した」「エンターテイナー」 3年後、再挑戦したのか聞いてみた
  8. 「天才見つけた」 ご飯の粗熱をすぐ取りたい→“予想外すぎる方法”を編み出した人に仰天 「効率良いな」
  9. 「こんなことになるのか」 ドラゴンフルーツ、白い服は控えたほうがいい理由 「翌日のトイレもなかなかです」
  10. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】