ニュース

一緒にリラックスするニャ 猫に学ぶ瞑想の入門書『ねこ瞑想』が登場

現代人に必要なのは猫だった。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 猫になったつもりで“瞑想”を始めてみようという本『ねこ瞑想』が、9月11日に辰巳出版から発売されます。

ねこ瞑想 『ねこ瞑想』表紙

 癒やしやリラックス効果は魅力的だけど、何となく難しそうな気がする瞑想。同書は、身近な存在である“猫”をナビゲート役にして瞑想にトライしてみようという入門書です。

 著者は自身も大の猫好きだという前田理子(まえだ りこ)さん。ペットシッターの経験があり、現在はアニマルコミュニケーターとして活躍しています。

advertisement

 内容は4部構成で、「PART1 猫は瞑想のベストパートナー」では、瞑想とはどんなものなのか、自分の悩みと向き合うためのチェックリスト、ねこをイメージして行う瞑想のポイントなどに触れています。

  • PART1 猫は瞑想のベストパートナー
  • PART2 ねこ瞑想を始める前に
  • PART3 さあ、瞑想の旅に出よう
  • PART4 ねこ瞑想を楽しく続けよう

 「PART2 ねこ瞑想を始める前に」では、生命エネルギーの出入口とされる「チャクラ」の7つの特性を、キジトラや三毛猫など7タイプの猫に例えて解説しています。さらに、瞑想に適した時間・服装・場所・姿勢なども紹介しています。

ねこ瞑想のタイプ(全7種より4種を紹介)

ねこ瞑想 キジトラ猫瞑想 現実と向き合う力を高めるのに効果的とのこと
ねこ瞑想 子猫瞑想 前向きな気持ちになれる
ねこ瞑想 三毛猫瞑想 直感や想像力が磨かれる
シャム猫瞑想 第七チャクラが活性化すると……

 「PART3 さあ、瞑想の旅に出よう」では、7タイプの猫から現在のお悩みに合わせたパートナーキャットをセレクト。腹式呼吸で身体と心を緩めた後で、実際に「ねこ瞑想」にトライします。「PART4 ねこ瞑想を楽しく続けよう」では「ねこ瞑想」の組み合わせ方や続けるコツなどを紹介しています。

 それぞれのページには猫ちゃんの写真やイラストが多用されており、見ているだけでも癒されそう。価格は1540円(税込)です。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  4. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 京大法学部の中庭で発見された“まさかの落とし物”が170万表示 京大生のユーモア全開で「めっちゃ笑った」