ニュース
一緒にリラックスするニャ 猫に学ぶ瞑想の入門書『ねこ瞑想』が登場
現代人に必要なのは猫だった。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
猫になったつもりで“瞑想”を始めてみようという本『ねこ瞑想』が、9月11日に辰巳出版から発売されます。
癒やしやリラックス効果は魅力的だけど、何となく難しそうな気がする瞑想。同書は、身近な存在である“猫”をナビゲート役にして瞑想にトライしてみようという入門書です。
著者は自身も大の猫好きだという前田理子(まえだ りこ)さん。ペットシッターの経験があり、現在はアニマルコミュニケーターとして活躍しています。
advertisement
内容は4部構成で、「PART1 猫は瞑想のベストパートナー」では、瞑想とはどんなものなのか、自分の悩みと向き合うためのチェックリスト、ねこをイメージして行う瞑想のポイントなどに触れています。
- PART1 猫は瞑想のベストパートナー
- PART2 ねこ瞑想を始める前に
- PART3 さあ、瞑想の旅に出よう
- PART4 ねこ瞑想を楽しく続けよう
「PART2 ねこ瞑想を始める前に」では、生命エネルギーの出入口とされる「チャクラ」の7つの特性を、キジトラや三毛猫など7タイプの猫に例えて解説しています。さらに、瞑想に適した時間・服装・場所・姿勢なども紹介しています。
ねこ瞑想のタイプ(全7種より4種を紹介)
「PART3 さあ、瞑想の旅に出よう」では、7タイプの猫から現在のお悩みに合わせたパートナーキャットをセレクト。腹式呼吸で身体と心を緩めた後で、実際に「ねこ瞑想」にトライします。「PART4 ねこ瞑想を楽しく続けよう」では「ねこ瞑想」の組み合わせ方や続けるコツなどを紹介しています。
それぞれのページには猫ちゃんの写真やイラストが多用されており、見ているだけでも癒されそう。価格は1540円(税込)です。
関連記事
- 「猫をコンビニの袋に入れて運ぶオカン」 袋好きな猫ちゃんとオカンのおちゃめな姿が「うちもよくやる」と話題
- 「ボ、ボクの爪伸びてないよ」 爪切りが苦手な豆柴さんの無言のアピールがせつなかわいい
- 白い子猫 → 成猫になるとタヌキに!? “シャム猫の色変わりすぎビフォーアフター”に「こんなに変わるの!?」と驚きの声
- 飼い主さんを猫ちゃんが熱烈にお出迎え! すぐに飛びついて甘える姿がかわいすぎる幸せな光景
- まるで浮気を疑う妻ニャンコ 飼い主さんの帰省先に猫がいたことが愛猫にバレた瞬間
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.