ニュース

「圧がすごい」「そういうクルマじゃねぇから」 トラクターでニュルブルクリンクを爆走、約20キロのコースをドコドコ走る

最終的には24分50秒でゴールしました。

advertisement

 世界屈指の名サーキットとして知られるニュルブルクリンクを、トラクターで走る挑戦が行われました。走行中のトラクターの存在感がスゲぇ!

photo
あのニュルブルクリンクをトラクターが疾走!(画像はYouTubeより)

 ドイツ西部にあるニュルブルクリンクは、難所が多い北コースが有名で、さまざまな自動車メーカーが開発中のマシンのテストコースに採用していることでも知られています。それだけにクルマ好きからの知名度は高く、「憧れの地」や「聖地」と言われています。

photo
クルマファンの聖地・ニュルブルクリンク(画像はYouTubeより)

 そんなニュルブルクリンクに挑戦したのは、大型トラクター「Claas Xerion 5000 VC」。ハンドルを握るのはプロレーサーであるクリスチャン・メンツェルさんです。

advertisement
photo
挑戦に使われたトラクター「Claas Xerion 5000 VC」(画像はYouTubeより)

 この挑戦では、北コース(約20.6キロ)を走行。トラクターは、走行路の半分くらいの横幅があるうえに、シートは通常のクルマよりずっと高い位置にあるなど、一般的な自動車とは勝手の違うチャレンジとなりました。

 普通の人なら完走するのも大変でしょうが、やはりプロのレーサーは一味違います。時速40キロから50キロの速度を保ったまま、順調にコースを走行してみせます。

 最終的にトラクターは24分50秒でゴール。もちろん普通のスポーツカーに比べれば遅いタイムですが、トラクターで走ったことを考えれば、見事としか言えませんね……!

photo
走行時の存在感がスゴすぎる……!(画像はYouTubeより)
photo
坂道では60キロ前後の速度が出る場面も(画像はYouTubeより)
Claas Xerion 5000 Trac VC: Wir fahren Nordschleife! - Fast Lap | auto motor und sport

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  4. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  5. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  6. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた
  7. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  8. 妻「“157センチ、43キロが理想”と言う夫に、かわいいと言われたい」→プロに依頼したら…… 「エグッ!」「黒木瞳さんかと」
  9. 伸び放題になった実家の庭木→50代女性が2日間どんどん切ったら…… “見違える光景”に「さすがですね!」「明日は我が身」
  10. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】