西都城駅「かしわめし(冷凍4個入り)」(2592円)~「駅弁の通信販売」を楽しもう! 我が家で旅気分(vol.7せとやま弁当編)
【ライター望月の駅弁膝栗毛】(初出:2020年5月25日)
福岡・小倉から大分・宮崎と九州の東海岸を通って、鹿児島の間を結ぶ日豊本線。
JR初期までは特急「にちりん」が、博多から8時間以上かけて全線走破していましたが、現在は(博多)小倉~大分間が「ソニック」、大分~宮崎間が「にちりん」、宮崎~鹿児島(中央)間が「きりしま」の各列車に系統分割されています。
途中の西都城駅からは、国鉄末期まで大隅半島方面へ志布志線が分岐していました。
(参考)国鉄監修・交通公社の時刻表(1987年3月号)
私自身が「都城」という地名を最初に憶えたのは、小さい頃に読んだ鉄道の本でした。
本には当時、東京~西鹿児島間を日豊本線経由で運行していた寝台特急「富士」の旅のレポートが載っており、終点・西鹿児島(現・鹿児島中央)までは、じつに24時間以上。
丸1日を1つの列車で過ごすとはどんなものか、大いに旅心がくすぐられたものです。
「富士」は後に宮崎(南宮崎)・大分と短縮され、平成21(2009)年に廃止されました。
列車は変わりながら、西都城駅前でいまも駅弁を作り続けているのが「せとやま弁当」。
平成29(2017年)の「第12回九州駅弁グランプリ」では見事グランプリを獲得した、昭和23(1948)年創業の駅弁屋さんで、じつは「通信販売」もやっています。
「駅弁の通信販売を楽しもう!」シリーズ・第7弾は、この「せとやま弁当」をご紹介!
日豊本線ののどかな車窓を思い浮かべながら、ウェブサイトへアクセスしました。
トップページから「ネット販売メニュー」のリンクをクリック(タップ)すると、名物のかしわめしを通販仕様とした「地方発送用かしわめし(冷凍)1セット4個入り」(2592円)が登場。
「ご注文はこちら」をクリック(タップ)することで、せとやま弁当の通販サイトへ移ります。
大きな「かしわめし」の画像をクリック(タップ)していくと、「ADD TO CART(カートに入れる)」のバナーが表示されますので、これをクリック(タップ)して注文します。
現在、「せとやま弁当」の通信販売商品は、「かしわめし(冷凍4個入り)」と、「とりそぼろふりかけ」(400円)の2種類。
注文が終わったら「レジへ進む」をクリック(タップ)して、氏名・住所・連絡先などを入力。
支払方法は「代金引換」(手数料330円)のみで、首都圏の配送料は1485円です。
「購入手続きは完了いたしました」の画面が出たら、注文完了です。
注文から1週間、我が家にせとやま弁当からの冷凍便が到着しました。
段ボールにも、オレンジの「かしわめし」のステッカーが貼られているのが嬉しいですね。
「せとやま弁当」によると、通信販売は、平成20(2008)年から行っているのだそう。
地元の皆さんからの、「都会で暮らす子供・孫たちにふるさとの味を送りたい」という声に応えて、輸送に耐えられるように「かしわめし」を冷凍化したということです。
密封包装されていますが、いつもの「かしわめし」(760円)と同じ、「九州駅弁」のロゴが入った掛け紙がかけられていて、木の折が使われているのがとても嬉しい!
冷凍版のかしわめしは、通常の「かしわめし」と比べて、少し小ぶりになっていて、ご飯少なめ、1回食べきりサイズの全250gに抑えられています。
これは家庭用冷凍庫に収納しやすい大きさにしたためで、賞味期限は1カ月です。
解凍方法は、掛け紙に貼られたシールの他、別紙でも同封されています。
まず、冷凍のまま袋の封を開け、掛け紙・ふたを外して、市販のラップで覆います。
電子レンジでは、500Wは4分程度、700Wは3分程度加熱します。
お好みで水を少し霧吹きすると、よりふっくらして、美味しく食べられるそう。
温まってくると、我が家に炊き込みご飯のいい匂いが漂い始めます。
【おしながき】
- 炊き込みご飯(宮崎県産米使用) 人参
- 鶏肉
- 錦糸玉子
- 梅干し
- グリーンピース
- 海苔
アツアツの折に注意しながらラップを外すと、鶏肉と海苔のいい香り!
付添のスプーンを入れると、驚くほどフワッフワの食感のご飯がたまりません。
「せとやま弁当」によると、通常の駅弁と冷凍版でご飯の炊き方は変えていないとのこと。
ただ、通常版は保存性から冷まして折に詰めていますが、冷凍版はスグ凍らせるため、解凍すると「炊きたてのご飯の味」が楽しめるのでは…と言います。
定番駅弁にも、このような再発見があるから、通販駅弁も「楽しい」ひとときなんです。
西都城駅弁「せとやま弁当」の「かしわめし」は、昭和30(1955)年発売ですので、今年(2020年)で発売から65年の節目を迎えました。
外出自粛のなかで、首都圏からの通販が増え、遠く北海道からの注文もあったそうです。
この機会に鶏肉の本場、宮崎・都城で親から子・孫と受け継がれているソウルフードを、通信販売で体感してみてはいかがでしょうか。
連載情報
ライター望月の駅弁膝栗毛
「駅弁」食べ歩き15年の放送作家が「1日1駅弁」ひたすら紹介!
著者:望月崇史
昭和50(1975)年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から、放送作家に。ラジオ番組をきっかけに始めた全国の駅弁食べ歩きは15年以上、およそ5000個!放送の合間に、ひたすら鉄道に乗り、駅弁を食して温泉に入る生活を送る。ニッポン放送「ライター望月の駅弁膝栗毛」における1日1駅弁のウェブサイト連載をはじめ、「鉄道のある旅」をテーマとした記事の連載を行っている。日本旅のペンクラブ理事。
駅弁ブログ・ライター望月の駅弁いい気分 https://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/
関連記事
自宅で駅弁、旅気分! 「#うちで食べよう」 家で「激ウマ駅弁大会」しませんか?
おいしくて懐かしくて幸せ~。思い出の駅弁は「お取り寄せ」もできます。ぜひおいしく家でいただきましょう。牛めし弁当を抑えて「のり弁」が王座に JR東日本「駅弁味の陣2018」投票結果が発表
のり弁好きにはたまらない最強ののり弁。JR東日本、歴代受賞駅弁が集結する駅弁好きのための駅弁イベントを開催
どれも食べたい!うちの母のお弁当、ちょっと変わってますか? 編集部員の母弁、2017年振り返り
年末、母にお弁当を作ってもらえない大ピンチが発生……!鉄道系YouTuberスーツが伊賀鉄道の“顔”に!? 「シュールすぎる」と話題のオリジナルヘッドマークサービスとは
スーツさんは「シュールな絵面で拡散してもらい、まずは伊賀鉄道さんのお取り組みを皆に知って貰うのも面白いなと思ったんです」とコメント。
関連リンク
- 有田駅・有田テラス「有田焼チーズケーキ(Sサイズ・ねこ)」(1980円)~「有田焼」だから美味しさが増すスイーツ!
- 有田駅「有田焼カレー スタンダード(ねこ)」(1890円)~「駅弁の通信販売」を楽しもう! 我が家で旅気分!(vol.6有田テラス編)
- 長万部駅・かにめし本舗かなや「かにめし5個パック」(4590円)~「駅弁の通信販売」を楽しもう! 我が家で旅気分(vol.5かなや編)
- 加賀温泉駅「だし香る甘エビ寿し」(1200円)~疫病退散にはアマビエ! 駅弁通販ならアマエビ!?
- 加賀温泉駅「炙りのどぐろ棒寿し」(1600円)~「通信販売の冷凍駅弁」は食べたいときが旬の味!
- 加賀温泉駅・高野商店「香箱蟹の和風ドリア(6個セット)」(4000円)~「駅弁の通信販売」を楽しもう! 我が家で旅気分(vol.4高野商店編)
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.