うまい・楽しい・懐かしい 「乗り鉄の宿命」と「ドラえもん電車つながり」で富山へ行ってきました:月刊乗り鉄話題(2020年10月版)(4/4 ページ)
たった400メートルを乗りに行く、これが乗り鉄の宿命なのです。名物駅弁「ますのすし」のミュージアムにも行ってきたよ。旨かったです。
(おまけ)今回は「自粛中にやりたいことをまとめた」ら、こうなった 皆さんも長野~新潟~富山の1本旅、ぜひ!
乗り鉄の旅のきっかけはいろいろあります。「わずか数100メートルの延伸区間に乗る」も動機の1つ。実は今回の富山の旅は、自粛期間中にやりたかったことを並べたら、キレイに1本のルートになったからでした。
- しなの鉄道の新型車両「SR1系」に乗りたい
- 上田で展示している「元東急5200系」を見たい
- 「万葉線」の延伸区間に乗りたい
- 富山の「南北接続線」に乗りたい
- 「ますのすしミュージアム」に行きたい
いつにしようかなあ。差し迫った期限がないと、なかなか腰が上がりません。そんなとき、ピンポイントな情報がありました。
銚子電鉄が制作した映画「電車を止めるな」に出演している女優、谷口礼子さんのツイートでした。元ツイートは消えていますが、9月26日に新潟県上越市の映画館「高田世界館」で電車を止めるなを上映するとの内容でした。銚子電鉄社長とえちごトキめき鉄道社長のトークイベントもあるといいます。最寄り駅はえちごトキめき鉄道「妙高はねうまライン」の高田駅です。
「SR1系」のしなの鉄道と「元東急5200系」の上田電鉄は長野県。「万葉線」と「南北接続線」「ますのすしミュージアム」は富山県。そして、新潟県の高田はその中間地点……。何と、行きたかった目的地が北陸新幹線と並行在来線の鉄道ルートでつながりました。
さらに、JR東日本が運賃・料金が約50%割引になる期間限定の「お先にトクだ値スペシャル」を実施中。北陸新幹線が安い!(関連記事)。しかも「Go To トラベル キャンペーン」を使ってホテル代も安くなる。というわけで今回の旅は、9月26日に高田のホテルを予約して旅を組み立てたのでした。
では本編以外のオフショットをまとめてどうぞ。
大宮から軽井沢へ「あさま603号」です。いままでは東京駅から乗ってましたけど大宮駅~。埼京線の渋谷駅プラットホームが移転したため、東急線から乗り換えやすくなりました。湘南新宿ラインや埼京線で大宮に行くほうが近いのです
城下駅に着きました。いましたよー。元東急5200系。東急時代は「銀ガエル」とか「ゆたんぽ」という愛称でした。渋谷駅前の展示で親しまれた「アオガエル」こと5000系のステンレス車体版として、4両1編成が製造されました。東急線を引退後、1986年に先頭車2両が上田電鉄に譲渡されました。1993年に引退して、この1両が保存されています。残り1両は製造会社の東急車輌製造(現・総合車両製作所横浜事業所)に返却され保存されています
私は横浜の保存車も見ています。なぜこちらを見に来たかというと「急行灯」を点灯したから。「急行灯」運転席窓の上の左右にある小さなランプです。東横線で急行として走るときに識別灯として使われていました。私が5200系に乗った時期は大井町線に転属してからなので、「急行灯」を見ていなかった。見たい……。それだけの理由でした(展示は10月15日に終了)
こうして翌日から本編の旅となりました。もう少し路面電車の写真をご覧いただきましょう。
杉山淳一(すぎやま・じゅんいち)
乗り鉄。書き鉄。1967年東京都生まれ。年齢=鉄道趣味歴。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム系ライターを経て、現在は鉄道分野で活動。鉄旅オブザイヤー選考委員。ITmedia ビジネスオンラインで「週刊鉄道経済」連載。著書に『(ゲームソフト)A列車で行こうシリーズ公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」。JR路線の完乗率は100%、日本鉄道全路線の完乗率は99.69%(2020年10月時点)
関連記事
美しい山々、これは北欧……?→いいえ、富山です “美しすぎる”富山県の写真に「日本ではないみたい」「行きたくなる」
「これが……日本? そうです、これが富山です」「CMにしたいレベル」「まるで映画のラストシーン」 富山にあるターミナル駅の日常がたまらない
「あたりまえの日常、いいな」を再確認できますよ~。「スター・ウォーズみたいでかっこいい」 富山市にある赤色LEDを活用した「スタイリッシュ踏切」が話題に
「誰もが直感的にわかりやすい」を重視。これはかわいい!! 万葉線の名物路面電車「ドラえもんトラム」がプラレールに
車両のドアは「どこでもドア」。高岡市出身の藤子・F・不二雄先生に由来した路面電車。しなの鉄道、初の新車「SR1系」7月4日デビュー 「特急みたいな装備」「軽食が気になる」……どんな車両?
平日は通勤ライナー、休日は観光列車として走ります~。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.