ニュース

「なぜ悪口を言ってはいけないの?」 陰口が自分のためにならない「4つのリスク」を動物たちで説明したイラストがわかりやすい

悪口のリスクについて図説しています。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「ヘビは性格がわるい」――かわいらしい動物たちで「なぜ悪口を言ってはいけないのか」を説明したイラストがわかりやすいとTwitterで話題になっています。投稿したのはWebプロモーション会社free web hopeの相原ゆうき(@fwh_aihara)さん。

 リスがヘビの悪口をほかの動物たちに話す、陰口の伝わり方をシンプルに絵とセリフで表現。「なぜ悪口を言ってはいけないのか」について4つの理由が挙げられており、“最終的に自分に返ってくる”という部分を分かりやすく描いています。

 最初の理由は「そもそも伝えたいように伝わらないから」。陰口を聞いた側は、陰口を言うリスをみて「僕の悪口も言われてそう…」と思うかもしれず、マイナスな印象を持たれる可能性があります。

advertisement

 次に「意図しない伝播の仕方をするから」。リスから陰口を聞いた動物たちは、今度はそれぞれ友達に自分の意見なども含めて話をします。例えば「リスにヘタな事言わないほうが良いよ」等。なお、この言葉もまた陰口として伝わることがあります。

 続いて3つ目が「ヘビ(本人)に伝わるから」。イラストでは、動物づてに話を聞きいたモグラが、「ぶっちゃけお前リスに嫌われてるみたいだよ。(中略)フクロウが言ってたんだけど。あ、俺の名前出さないでね」と、ヘビに話す姿が描かれています。

 そして最後が「面倒な事になって返ってくるから」。“ヘビが悪口を言われている”という話を聞いた大きなヘラジカに問い詰められ、リスは「いや悪口を言ったのではなくて…」としどろもどろに――力のある人や自分の尊敬する人、あるいは社会に対して、悪口が伝わってしまうリスクが描かれています。

 Twitterでは18万いいねを集めるなど話題になり、「こうやって説明されれば理解しやすい」「動物だと客観的に見られて良い」「大人にも子どもにも大事なこと」といった声が寄せられています。中には「授業で使いたい」という教師の声も。

 一度口から出た言葉を取り消すのは困難です。どうせ自分に返ってくるのだとしたら、ネガティブな陰口よりも、誰かを褒めるポジティブな言葉の方が建設的かもしれませんね。

advertisement
こんな応用も
悪口を聞いてしまった側の対応について
わかりやすい図説でした

画像提供:相原ゆうき(@fwh_aihara)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「言葉が出ない」 TDL「スペース・マウンテン」現在の状態は…… 変わり果てた“衝撃的な姿”が423万表示
  2. 「やりすぎだろ」 M-1王者が通販サイトでの「非公式グッズ」販売に抗議…… 運営謝罪「申し訳ございませんでした」
  3. パパに娘を任せて風呂から先に出たママ、ふと浴室を振り返ると…… 衝撃展開が400万表示「ホラーすぎ!」「うちの子も……」
  4. 藤本美貴、“豪華なクリスマス夕食”公開 2枚目には夫・品川庄司の“激変した姿”も……「一瞬びっくりした」
  5. ホロライブ・鷹嶺ルイ、クリスマスイブに“悲しすぎる理由”で配信を終了し泣く 「そんなことある?」「悲しいエンディングでしたね…」
  6. 生え際が後退し、数年髪を切ってない男性を理容師がカットしたら…… 驚がくの大変身が1400万再生「彼の人生まで変えちゃった」「すごすぎて涙出た」【米】
  7. 辻希美の長女・希空、“完成度高いクリスマスケーキ”披露 杉浦家6人そろった“豪華すぎる料理”にも反響
  8. 【編み物】淡い色の毛糸を時間をかけてひたすら編むと 芸術品のような仕上がりに脱帽「美しすぎる」
  9. “27歳差夫妻”、妻の母親に妊娠報告したら……涙を浮かべて まさかの「パパと同い年のおばあちゃん!」が誕生
  10. 毛糸で作ったお花を200個つなげると…… “圧巻の防寒アイテム”完成に「なにこれ作りたい……!!」「美しすぎる!」と100万再生【海外】