ニュース

愛猫が猫神様に! プロ設計士がダンボール製の「ネコ神社ハウス」開発 クラウドファンディングで支援受付中

猫が乗っても大丈夫な、神社型のダンボールハウス。

advertisement

 ネコリパブリックと老舗ダンボールメーカー「豊栄産業」との共同開発で、神社型のダンボールハウス「ネコ神社ハウス」が誕生! 現在、クラウドファンディングサイト「Kibidango」で支援を受付中です。

ネコ神社ハウス

 ネコ神社ハウスは、「猫はダンボールが好きなこと」「なぜか神社にはよく猫がいて相性がよいこと」「飼い主にとって飼い猫は神様のように尊い存在であること」という理由から企画されました。猫がくつろぐネコハウスとしても、猫のトイレカバーとしても、別売りの爪とぎトレーと組み合わせた爪とぎハウスとしても使用可能。4キロの猫が乗って屋根の上で寝ても壊れないとのことで、耐久性はありそうです。

相性バツグン? 猫の重みに耐える耐久性もあります
老舗ダンボールメーカーとの共同製作
付属の組立説明図を見ながら、30分程度で組み立て可能
中にクッションや毛布などを入れてネコハウスに
縦型・横型のネコトイレトレー(幅50×奥行41×高41センチ以内)にも対応

 ふすまは開閉ができ、瓦屋根も本格的に再現。神社の風格を感じさせる本坪鈴(ほんつぼすず)や取り付けるためのヒモも同封されています。さらに、餌を入れることができるさい銭箱、両側面の切り込みを切り取れば出入り口になるなど、猫も人間も楽しめるこだわりや仕掛けがいくつも盛りこまれています。

advertisement
例えばこんな楽しみ方

 開発したのは創業67年の「豊栄産業」(大阪府枚方市)。猫好きな紙器(しき)設計士が「自分の飼っているネコが喜んで、しかも自分が欲しい」という観点から作ったとのこと。

 「ネコ神社ハウス」本体は送料・税込4840円から支援を受付中。リターンは12月中旬から下旬に発送予定です。当初の目標金額50万円は期限(11月29日22時59分)を前に達成しています。

猫愛がにじむアイテム。猫にも好評なもよう
猫の尊さが増す年末年始!

(谷町邦子 FacebookTwitter

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  3. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  4. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  5. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  6. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  7. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  8. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  9. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】
  10. セリアのふきんに、糸で“ある模様”を縫っていくと…… 思わずため息がもれる完成形に「美しい」「やってみます」