ニュース

東京駅「ありがとう東海道新幹線700系記念弁当」(1000円)~3月8日ラストラン! 700系新幹線電車

毎日1品、全国各地の名物駅弁を紹介! 東京駅「ありがとう東海道新幹線700系記念弁当」です。

advertisement

【ライター望月の駅弁膝栗毛】(初出:2020年1月24日)


700系新幹線電車「のぞみ」、東海道新幹線・小田原~熱海間

春のダイヤ改正から、東海道新幹線は1時間に最大12本の「のぞみ」が運行されます。

車両は、東海道新幹線でも最高時速285Kmで走行可能な「N700A」タイプの車両に統一。

advertisement

これに伴って長年、主力車両として活躍してきた700系新幹線電車が、3月8日の運行をもって、東海道新幹線から引退することになりました。

定期運行はすでに終了しており、現在は、一部の臨時「のぞみ」で、その姿が見られます。(参考)JR東海ニュースリリース、2019年12月13日分


700系新幹線電車「のぞみ」、東海道新幹線・新横浜~小田原間

700系新幹線電車は、平成11(1999)年、東海道新幹線の第4世代の車両として営業運転を開始、乗り心地の向上、さらなる経済性の向上が図られました。

その見た目から、“カモノハシ”の愛称でも親しまれましたよね。

以前と比べ大幅に揺れが少なくなり、車端部の座席には電源コンセント付きの編成もあって、私もパソコン仕事をしながら、東京~博多間の「のぞみ」などで、よくお世話になりました。(参考)リニア・鉄道館公式ガイドブックほか

advertisement

700系新幹線電車・団体臨時列車、東海道新幹線・三島~新富士間

700系新幹線電車のハイライトは、何といっても平成15(2003)年10月。

東海道新幹線・品川駅開業に伴うダイヤ改正で、「のぞみ」が大増発されたときでしょう。

それまで毎時1~2本の運行で全車指定席だった「のぞみ」に自由席が付き、定期列車は毎時3本以上が運行されるようになりました。

先頭車両の側面に、大きく「AMBITIOUS JAPAN!」とロゴが入った時期もありました。


ありがとう東海道新幹線700系記念カード

そんな時代を思い起こさせてくれたのは、この1枚のカード。

advertisement

ロゴ入りの新幹線が走っていた時期は、まだ乗るだけで満足していて、「撮る」習慣はなく、あまり記録に残していなかったのが、悔やまれるところです。

じつはいま、「ありがとう700系」と銘打たれた、さまざまなグッズが登場しています。

このカードも、東海道新幹線・東京駅で購入した、ある駅弁に同封されていたものなんです。


ありがとう東海道新幹線700系記念弁当

その駅弁とは、「ジェイアール東海パッセンジャーズ」が、今年(2020年)1月9日から登場させた「ありがとう東海道新幹線700系記念弁当」(1000円)。

平成11(1999)年当時販売していた「700系新幹線弁当」の紙蓋のデザインを復刻した「東海道新幹線弁当」で、東京~新大阪間の「のぞみ」停車駅と車内販売で購入可能です。

advertisement

約2カ月間限定、同封の記念カードは全6種類、週替わりで、残り2週は6種のカードのいずれかが同封されることになっています。


ありがとう東海道新幹線700系記念弁当

【おしながき】

  • 白飯
  • 深川めし あさり、あおさ
  • 穴子蒲焼き
  • みそカツ
  • エビフライソース漬け
  • 玉子焼き
  • 黒はんぺん
  • 煮物(タコ、大根、南瓜、里芋、人参、湯葉)
  • ピーマン煮、パプリカ煮
  • 山葵入り昆布佃煮
  • たくあん漬け

ありがとう東海道新幹線700系記念弁当

東京らしい深川めし風のあさりご飯に始まり、静岡の黒はんぺん、名古屋のみそカツとエビフライ、煮物は関西風のタコや里芋…と、東海道新幹線の車窓が目に浮かぶ駅弁です。

もともとは平成26(2014)年に販売された「東海道新幹線開業50周年記念弁当」をルーツとし、翌年4月からは、「東海道新幹線弁当」として親しまれてきた幕の内系の弁当。

穴子、カツ、大根などバランスもよく、高速で走る新幹線同様、箸がどんどん進みます。

advertisement

700系新幹線電車「のぞみ」、東海道新幹線・掛川~静岡間

20年あまりにわたって、東海道を駆け抜けてきた700系新幹線電車。

あと1ヵ月半ほどで、N700Aをはじめとした後継車両に道を譲ります。

さらに今年7月には、新型のN700S新幹線電車のデビューも予定されています。

令和2(2020)年は、東海道新幹線にとって、ひとつの時代の変わり目。

移りゆく時代、移りゆく車窓と共に、いまだけの駅弁を味わってみてはいかがでしょうか。(参考)JR東海ニュースリリース・2019年1月25日分

連載情報

ライター望月の駅弁膝栗毛

「駅弁」食べ歩き15年の放送作家が「1日1駅弁」ひたすら紹介!

著者:望月崇史

昭和50(1975)年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から、放送作家に。ラジオ番組をきっかけに始めた全国の駅弁食べ歩きは15年以上、およそ5000個!放送の合間に、ひたすら鉄道に乗り、駅弁を食して温泉に入る生活を送る。ニッポン放送「ライター望月の駅弁膝栗毛」における1日1駅弁のウェブサイト連載をはじめ、「鉄道のある旅」をテーマとした記事の連載を行っている。日本旅のペンクラブ理事。

駅弁ブログ・ライター望月の駅弁いい気分 https://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/


おすすめ記事

Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
  2. ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
  3. 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
  4. 「どういうことなの!?」 ハードオフで13万円で売っていたまさかの“希少品”に反響「すげえ値段ついてるなあ」 
  5. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに…… 衝撃の経過報告に「死なないで」
  6. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  7. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  8. 「衝撃すぎ」 NHK紅白歌合戦に41年ぶり出演のグループ→歌唱シーンに若年層から驚きの声 「てっきり……」
  9. 知らない番号から電話→AIに応対させたら…… 通話相手も驚がくした最新技術に「ほんとこれ便利」「ちょっと可愛くて草」
  10. 「見間違いかと思った」 紅白歌合戦「ディズニー企画」で起きた“衝撃シーン”に騒然「笑った」「腹痛い」