ニュース

冷めたフライドポテトどうするか問題の最終回答! 「カップヌードルカレーにぶちこむ」は本当においしいのか?

そりゃまずいわけがないよなあ。

advertisement

 揚げたてと比べるとどうしてもテンションも味も落ちる、冷めてしまったフライドポテト。それをおいしく食べる方法が、先日Twitterのカップヌードル公式アカウントから発表されました

見た目は見事に黄金色。うまそう(カップヌードル公式アカウントのツイートより)

 その方法が、「カップヌードルカレーにぶちこむ」というもの。あ~……まあカップヌードルカレーの汁にはだいたい何を放り込んでもうまいもんな……とは思ったものの、物は試しということでひとまずやってみることに。取り急ぎ近所でフライドポテトとカップヌードルを購入してきました。

今回はモスバーガーのポテトを使用しました
すでにカップの中にいるんだよな、ポテト……

 というわけでまずは普通にカップヌードルを作りつつ、袋を破いてフライドポテトを冷まします。家に帰ってきた時点でそこそこ冷めていたわけですが、これによってほぼ常温に。なんでわざわざフライドポテトを冷ましてるんだろう……という疑問が湧いてきますが、カップヌードルが完成したのでいよいよポテトを放り込みます。

advertisement
意を決して投入!

 いざ熱いスープに冷めたポテトを入れると、思った以上の速度でスープがポテトの表面に染みていき、あっという間に熱々に。しかもスープが染みたことで食感もじゅわじゅわになっているので、サクサクした揚げたてのフライドポテトとはまた違ったおいしさ。味はもちろんカップヌードルカレーのあの安定感だし、そりゃマズいわけないよなあ……。

長かったんで折ったんですよね
この断面がうまい

 買ってきたポテトが長かったので途中で折ってカップに入れたんですが、その断面にはスープがよく染みて折らなかったポテトよりうまい。ぐずぐずになった芋と脂が、カレーの風味とスクラムを組んで脳に突き刺さります。最初にカップに入らなかった分も全部後追いで放り込み、麺と芋とスープが混ざり合った混沌をひたすらすすっていたら速攻で完食。脳髄をハックされるタイプの、勢いのあるうまさの前では考える余裕ゼロ。ごちそうさまでした。

 今回はわざわざフライドポテトを買ってきたので後追いでポテトを放り込むことになりましたが、確かにカップの口径やスープの量を考えると「Lサイズのポテトを調子に乗って買ったら、思ったより多くて余った」みたいなシチュエーションのポテト量でちょうどいいかも。どう見てもうまい食べ方なのはみなさまお察しの通りでしょうが、最大の問題としてカロリーがすごいことになるという点もあるので、用法用量を守って正しく楽しんでくださいね!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  4. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  5. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  6. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた
  7. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  8. 妻「“157センチ、43キロが理想”と言う夫に、かわいいと言われたい」→プロに依頼したら…… 「エグッ!」「黒木瞳さんかと」
  9. 伸び放題になった実家の庭木→50代女性が2日間どんどん切ったら…… “見違える光景”に「さすがですね!」「明日は我が身」
  10. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】