ニュース

マスクメイクのお悩み「口紅がついてしまう」を解決! 落ちにくいリップの塗り方を解説した漫画がためになる

どんな塗り方なのか気になる。

advertisement

 落ちにくいリップの塗り方がTwitterに投稿され、注目を集めています。試してみたくなる!

どのくらい落ちないのか気になる。

 作者は、日常生活にまつわることをイラストや漫画で公開しているでこ(@truth_onlyone)さん。そんなでこさんがおすすめする落ちにくいリップの塗り方について紹介します。

マスクに口紅が付くことよくある。

 化粧をする中で、口紅やリップが最も好きなでこさん。顔全体の印象が大きく変わるリップは、メイクの中でも大切なアイテムだと感じている人も多いはず。しかし、最近はマスク生活でリップメイクを見せることも少なくなりました。

advertisement

 マスク生活で気になるのは、せっかく塗ったリップがリップがマスクについてしまうこと。でこさんもこの現象にムシャクシャしていた1人です。

 そこで、でこさんが落ちにくいリップを探したところ、最長16時間持つといわれる「メイベリン スーパーステイ マットインク」を発見します。SNSでも評判が良かったので、期待値が高まりうきうきのでこさん。期待を込めてさっそく使ってみたでこさんですが、外したマスクにはべっとりと口紅が付いてしまいました。「嘘つき……っ」とリップを恨んだでこさんでしたが、このリップには塗り方のコツがあった様子。でこさんは、マスクメイクに役立つテクニックをかわいい漫画で紹介しています。

早く試してみたくなる。

 まず、ベタつかない程度にリップクリームで唇を保湿。次にチップ部分についたリップを綿棒でとり唇に塗っていきます。ティッシュオフしたあと、しばらく放置するのがポイント。ちなみにメイベリンは3分ほど乾かすのを推奨しているそうです。

 ここまでのステップでも落ちにくいのですが、最後にパウダーを上からはたいて仕上げをします。でこさんによると、この方法は「しっかり口紅に定着させること&放置時間をちゃんととることがミソ」とのこと。これで最強長持ちリップの完成です!

 でこさんがこの方法を友達にも勧めたところ、「ご飯食べても落ちないね」と高評価をもらえたそうです。早速試してみたくなる落ちにくいリップの塗り方を描いたイラストでした。マスクのことを気にせずに、メイクを思いっきり楽しめる日が早くくるといいですね。

advertisement

 でこさんは、この他にも日常生活にまつわるイラストや漫画をTwitterで公開しています。

画像提供:でこ(@truth_onlyone)さん

ねとらぼGirlSide オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 道の駅で買った卵を、ニワトリに渡したら…… 21日後のグッとくる結末に「ホント不思議ですね」「自然界は凄い」
  2. しらす干しからトゲ状の物体 → 骨かと思ったら…… “予想外の正体”に「骨にしか見えない」「刺さったら泣いちゃう」
  3. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  4. 「こんなのいるの?」 傘の持ち手に虫が穴を開けている!? 珍しい光景に生息地域を急速に拡大している「外来種では」の声
  5. 「四千頭身」後藤、あごにヒゲ蓄えた別人級な姿にファン爆笑 「髪型wwwどうなってん」「内容何も入ってこない」
  6. 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題
  7. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  8. 55歳元レジェンドグラドル、純白ゴルフウェア姿に反響 「輝いていて若い」「いつ見ても綺麗ですなぁ」
  9. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  10. 「もはやデカいイオン」「マジ建築物」と驚きの声 港に停まる“デカすぎる船”に目がバグりそう