ニュース

「初めて知った…」「言われてみれば確かに」 動物の牙“ファングとタスク”の違いを説明したイラストが勉強になる

知らなかった……!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 Twitterに動物の牙の役割と英語での呼び方の違いを描いたイラストが投稿され、「初めて知った」「勉強になる」といった声が集まっています。

勉強になります

 絶滅動物や古生物、恐竜などのイラストを描いているイラストレーター・川崎悟司さん(関連記事)がTwitterに投稿したのは「『牙』は英語でファング(fang)とタスク(tusk)の2つ」というコメントを添えたイラスト。

 川崎さんによると日本語ではどんな動物のキバも「牙」という1つの漢字で表現しますが、英語では動物のキバのことを「ファング」(fang)と「タスク」(tusk)という2つの単語で表現するのだそうです。

advertisement

 英語における「ファング」はイヌやネコが持つ発達した犬歯のような、捕食に使われる牙のことを指します。しかし犬歯ではなくても、捕食に役立つものであればそれはファングと表現されるそうです。

 “捕食するための牙”と考えると、スミロドン(サーベルタイガーの1種)やヘビ、ワニやサメなどの牙はファングということがわかります。


スミロドンの牙は「ファング」

 一方の「タスク」は、捕食以外で使う牙のことを指します。セイウチのような立派な犬歯であっても捕食に使われないのであれば、それはタスクと表現されるそうです。“捕食には関係がない牙”と考えてみると、イッカクやマンモスの牙はタスクということがわかりますね。

 川崎さんはその後「タスクの例ではイノシシがわかりやすいのでは」というコメントに対し、インドネシアに生息するイノシシの仲間「バビルーサ」のイラストも投稿。

 バビルーサ(バビルサ)は雑食性で、上あごの犬歯が顔を突き抜けて生えてくる不思議な動物です。バビルーサの牙は食べ物を取るときに使われることはなく、オス同士の闘争に使われる他、長い方がメスにモテると考えられています。

advertisement

イッカクの牙は「タスク」

 例えば、犬(dog)の赤ちゃんを「puppy」、猫(cat)の赤ちゃんを「kitten」と表現するように、英語は複数の単語に分けて表現するケースがいくつもあります。その意味や理由がわかれば英語を楽しく覚えられそうですね。

 川崎さんはTwitter(@satoshikawasaki)や「古世界の住人」「古世界の住人オフィシャルブログ」に、動物や空想上の動物の骨格などを描いたイラストを多数投稿しています。

動物の面白い生態

リアルアマビエ様
動物の豆知識もたくさんです
こっちはほっぺたハムスター人間

画像提供:川崎悟司(@satoshikawasaki)さん

三日月 影狼

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」
  2. 「誰かと思った」 楽天・田中将大の“激変した風貌”にファン驚き…… 「一瞬わからなかった」
  3. “世界一美しいザリガニ”を入手→開封して見ると…… 絶句を避けられない姿と異変に「びっくり」「草間彌生作のザリガニみたい」
  4. 複数逮捕&服役の小向美奈子、“クスリ”に手を出した理由が壮絶すぎ……交際相手の暴力で逃亡も命の危機 「バレてバルコニー伝って入られて」
  5. 岩場に潜む“握力1トンのカニ”を捕まえようとしたら…… 人間vs.カニの壮絶な結末に「普通に困惑した」「気になって眠れない」
  6. サーティワン、アイス最大10個で1270円に!? お得なキャンペーンに「これが大人のやり方だ」「壮観だな」と“大人買い”続々
  7. 「生まれたてのイケメン」 西城秀樹さんの20歳長男、亡父の名曲「ギャランドゥ」歌う姿に感動の声「なんかうるうる」
  8. 「泣きそうになった」 くせ毛に悩む中学生が“垢抜けイメチェン” 美容師のスゴ腕に「ここまでできるなんて」
  9. 耐火金庫に“溶岩”を垂らしてみたら…… “衝撃の結果”に実験者も思わず「なんだって!!!」と驚愕【海外】
  10. 「俺はガンダムで行く」を結婚式の二次会でやった猛者に7.8万いいね 渾身のコスプレに「新郎新婦より目立ってどうする」「ワインはどうやって飲むんだ」