ニュース

「味を残したい」 ROLAND、コロナ禍で閉店する老舗店を買収 “一番よくない時期”の再オープンには「突き進んじゃった」(1/2 ページ)

毎日のように通うほど思い入れがあったといいます。

advertisement

 ホスト界の帝王・ROLANDさんが9月14日にYouTubeを更新。コロナ禍で潰れかけた老舗イタリアンの事業を引き継ぎ、再オープンさせるまでのこだわりと困難に満ちた一部始終を公開しています。

 ROLANDさんが今回買い取ったのは、東京大久保にある26年続いた名店。「ホント毎日のように来てたんで」と思い入れたっぷりに語るほど足を運んでいたといい、コロナ禍の影響で2021年6月に閉店するという話を聞いた際には「なんで潰れちゃうんだろう……ホント悔しいな」とやりきれない思いを吐露。「味を残したい」という一心から、自身の手によるリニューアルオープンを目指すこととしました。


事業継承当時の店舗(画像はROLAND Instagramから)

 ROLANDさんはこの日の動画で、再オープン前日となる8月31日の店を視察。開店から30年近くたち、劣化がだいぶ目立ってきた内装に細かく修繕を施し、傷んだ床の修復や新型エアコンの設置を進める一方で、以前の店の雰囲気はできる限り残したと明言します。

advertisement

 スタッフの「捨てよう」という声を押し切って、店のシンボルだったシェフの形をした看板もきれいに再ペイントした上で残しており、懐かしさすら醸し出す新店のたたずまいに「(以前の)面影ってのはかなり残ってるじゃないですか?」「このヴィンテージ感は新規オープンだと出せないでしょうね」と誇らしげにコメント。


こだわりへの自信をのぞかせるROLANDさん(画像はROLAND YouTubeから)

 ROLANDさんのこだわりは、店の空気感だけでなく、料理の味にも及んだとのこと。以前使われていたレシピを新店スタッフに研修期間を使って教え込んだ他、味付けにスタッフのカラーが出るや「元に戻してくれ」とお願いしたといいます。


店の一推しだというメニュー(画像はROLAND YouTubeから)

 老舗の味を守り抜くために、新事業に踏み出したROLANDさんですが、先行きの厳しさは当然理解しきっており、コロナ禍まっただ中にもかかわらず店を新装オープンすることを「タイミング的には一番よくない」「事業計画的にはちょっとシンドい」と率直にコメント。しかし、自分以外に受け継ぐ者がいなければ、店がなくなってしまうという確信があった以上、存続に向けて思いのまま「突き進んじゃった部分ありますよね」としていました。


厳しい見通しも(画像はROLAND YouTubeから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  2. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  3. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  4. 沖縄の川で異常繁殖した外来種の捕獲作戦を決行 大量の外来種と意外な魚の存在に「大きさにびっくり」「日本は大丈夫か!?」と150万再生
  5. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  6. 有名ハリウッド俳優の“天使過ぎる”美形息子の現在が話題 『GANTZ』作者「立派な女性に成長していて……」
  7. 光上せあら、子の“公園水道遊び”が「迷惑行為」と批判も…… 語気荒げ猛反論「子供は国で育てる!」「これが日本に必要な姿なんだよ!」
  8. とにかく明るい安村、今度はアメリカで大ウケ オーディション番組で喝采を浴びる「この男を好きにならずにいられない」
  9. 本当に同じ物件なの!? 築54年のアパートを魔改造→“まさかの姿”に激変 「カッコよい!」「普通に住みたい」
  10. 絶対目立つな! 浜崎あゆみ、“超高級外車”で子どもの授業参観へ ブランドで固めた強オーラに「お母さん可愛すぎ」「大パニック起きます」