ニュース

映画館のどの席が好み? 「迫力の前列」「意外と快適な端っこ」など特色まとめたマニュアルが参考になる(1/2 ページ)

長い映画だと、「トイレの近く」とかも大事。

advertisement

 大画面の迫力が味わえる前列や、ゆったり見られる後列など、映画館での体験は座席次第で変わってくるもの。そんな席ごとの特色を解説したマニュアルが、Twitterで話題を呼んでいます。

あなたのお気に入りはどれでしょう?

 イラストレーター・絵本作家のshimizu(@shiroiinu432)さんが自己流に座席を6エリアごとにまとめたマニュアル。大画面も音響も満喫できる一方、近すぎて字幕が追いにくい前列や、比較的空いていて取りやすいものの、首が疲れる斜め前など、各エリアの特徴をデメリットも含めて説明しています。

 魅力的に写るのは、すぐそばに通路に面した中央端のエリア。shimizuさんは、視界が開けていてスクリーンが見やすく入退場もスムーズで、実は快適な穴場だとしています。また、トイレが近い人向けに、出入口付近の席も紹介。これは劇場によっても変わってくるので、長尺の映画を見る場合は予約時にチェックしておきたいところです。

advertisement

 図の分かりやすさやかわいらしいイラストの演出もあり、マニュアルは広く拡散。「絶対中央にしか座らない」「背が低いので、通路際の席が好き」「穴場の席は好きだけど、足下のライトが気になってしまう」など好みの席を語るリプライでにぎわっています。

画像提供:shimizu(@shiroiinu432)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  4. 「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
  5. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  6. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  7. 生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
  8. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  9. 水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」