ニュース

日本語の「助かる」、海外ネットミームになっていた 海の向こうで「seiso(清楚)」「草」が使われているという報告も(1/2 ページ)

インターネットだぜ!

advertisement

 日常のハッとするような気付きを与えてくれるツイートを、イラストとともにご紹介する企画「その視点はなかった」。今回は「海外のネットユーザーから届いた謎の言葉」について調べてみたところ、それには思いもよらぬ語源があった、というものです。

国語辞書の意味とはちょっと違うけど(イラスト:宇宙野悠

海外ネットユーザーの発言「TSKR」の意味は?

海外ネキが私の絵に「TSKR」って書いてある画像でリプライしてて、何という意味だろうと思って言葉の意味を調べたら「meaning "You saved me"」「Tasukaru」って書いてあって草 日本語じゃね~か

(レマさんのツイートより)

 レマさん(@Reman_Kamuy)のイラストに寄せられたという、海外女性からのリプライ。そこには画像で「TSKR」と書かれていたものの、レマさんには意味が分からず調べてみたといいます。すると「TSKRとは、あなたは私を助けてくれた、という意味」だったそうで、つまり「助かる(TaSuKaRu)」をローマ字で書いた際の頭文字を並べたもの……日本語から来たネットスラングだったのでした。

 この「TSKR」は「これが欲しかった」「大丈夫、むしろありがたい」というような意味合い。ちなみに、日本国内でも「助かる」というフレーズは、特にVtuber関連で使われるネットスラングとして知られています。推測ですが、順番を考えると「日本のネットユーザーが『助かる』を使う→海外でも使われるようになった」と考えるのが自然でしょうか。

advertisement

 このツイートにネット上では「海外Vtuberをよく見ているが、seiso(清楚)もそのまま通じる」「中国の動画サイトで『草』が使われている」と、その他の“日本生まれの海外ネットミームの実例”を紹介する声などが寄せられています。

記事:たけしな竜美(@t23_tksn

人気の【その視点はなかった】

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 余りがちなクリアファイルをリメイクしたら…… 暮らしや旅先で必ず役に立つアイテムに大変身「目からウロコ」「使いやすそう!」
  10. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生