ニュース

1歳息子、食べかけパンを渡してくるのは「もういらないから」と思っていたが…… ほっこりする理由に「ママ幸せものですね」の声(1/2 ページ)

お母さんを思ってのことだったのね。

advertisement

 いつも食べかけのパンをママに渡してくる1歳の息子。もういらないのかと思っていたけれど、渡されたパンをママがちょっとかじってみたら意外な反応が返ってきて……。そんな子育てエピソードがTwitterで紹介され、5万1000件の「いいね」を集めています。ママにパンを渡す本当の理由とは……?


もういらないのかと思ったら(イラスト:ちゃびすこさん)

もういらないのかと思ったら 

いつも食べかけのロールパン渡してくるからもういらんのかと思って下げてたけど、毎回不満そうで。まだ食べるのかと思って返しても怒って食べない。今日ノリでちょっとかじって返したらめっちゃ笑顔で喜んでくれてまた食べ始めた、え?ずっとシェアしてくれたん?マジかよ.....(まちまたさんのツイートより)

 ツイートを投稿したのは、1歳の男の子を育てるまちまた(@machimata)さん。まちまたさんは、いつも子どもが食べかけのロールパンを渡してくるので、もういらないのかと思って下げていたそうです。

 しかし、まちまたさんがパンを片づけると、子どもは毎回不満そうな様子。それならまだ食べるのかと思ってパンを返しても、怒って食べようとしません。まちまたさんは、子どもが何を求めてパンを渡してくるのか分かりませんでした。

advertisement

 ある日のこと、まちまたさんは、子どもがいつものように渡してきたパンを少しかじって返してみました。すると、子どもは満面の笑顔で喜び、再びパンを食べ始めたといいます。まちまたさんはこのときに初めて「え? ずっとシェアしてくれてたん?」と、子どもの思いに気付いたそうです。

 いつも食べかけのパンを渡していたのは、大好きなママに自分の食べ物をシェアしたかったからなのですね。子どもの本心に気づいたまちまたさんの驚きと感動が伝わってきます。

 投稿を見た人からは「うちは息子2歳なのですが、うちもシェア大好きっこでww同じです~」「うちの5歳児もまだこれしてくる」「うちも最近食べかけのもの渡されるんだよね。シェアしてくれてたのかな。可愛い…」など、共感の声が寄せられていました。また、「えーなにこれかわいすぎる。ママ幸せ者だねー。もしいつかうちも娘からわけわけしてもらう日が来たら泣いてまう笑」「子供って優しさの塊だよね」という声もありました。

 無邪気な子ども心がかわいい「子育てあるある」のエピソードに、多くの人が共感しました。なお、ウイルスや細菌などの感染予防のために、食べかけのものはシェアせず、大人は「食べるふり」にとどめるなどの対応をするのがよさそうです。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  2. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  3. 2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
  4. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. 自然発火する危険な合金を液体窒素に入れたら…… 衝撃のラストが1600万再生 「狂ってる」【海外】
  7. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  8. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  9. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  10. 16歳で結婚&出産  今日好き“しゅんまや”が約5年で離婚発表に衝撃の声続々 「信じられない……」「子どもは大丈夫?」