ニュース
キャンドゥの商品だけで作る「防災ボトル」が便利そう マスクやキズテープ、耐水メモなどひとまとめに
軽量で持ち運びも簡単。
advertisement
100円ショップのキャンドゥが教える「防災ボトル」の作り方が役に立ちそう。軽くて持ち運びやすいし、縦置きで収納すれば場所も取らない!
350mlのドリンクボトルを活用して作る防災ボトル。全部で9種類のアイテムを詰め込んでいますが、最終的な重さは253gと軽量で、普段から持ち運びやすい重さにまとまっています。
ボトルに入れるアイテムは、防塵対策に便利な「マスク」や、伝言や避難先の情報などのメモに使える「耐水メモ」に加え、「キズテープ」「持ち手つきポリ袋」「非常用アルミシート」「水に流せる除菌ウェット」「非常用呼子笛」「3色ボールペン」「ライト」の9種類です。必要なものをまとめて取り出しやすいよう、チャックパックも活用します。
advertisement
無理に詰め込むと入りきらないため、手順も合わせて公開しています。薄いものを入れた後にかさばるものを入れる、細長いものは隙間に押し込むといった工夫をすることでコンパクトに収納できます。
すべて入れ終わると、重さは約253gに。350mlのペットボトルが重さ約380gなので、防災ボトルは100g以上軽いことになります。カバンの中に入れるだけでなく、ボトルケースとカラビナを使ってリュックの外側からぶら下げることも可能。100円ショップで買いそろえられるので経済的な負担が少なく、手軽に導入できる防災グッズになりそうです。
読まれている記事
関連記事
卒業後のランドセルを“防災バッグ”に再利用 非常食や水を入れておくアイデアが参考になる
思い出の品をいつまでも大切にするステキなアイデア。Googleが「防災マップ」公開 防災に役立つ地図情報を提供
まずは東京都防災情報とNTT東日本の公衆電話の場所データを公開。持ち歩きできる外出用の防災セット 簡易トイレなどが入った「災害常備ポーチ」をキングジムが発売
外出時の被災に備えるポーチ。「シン・ウルトラマン」防災庁監修の防災セットが7月5日販売 オリジナルパッケージでデザイン
※実際は防災士監修です。「内容がガチ」「役に立つ」――東京都が配布する防災ブック「東京防災」が都民ならずとも見るべきと話題に
Webでも閲覧できます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.