ニュース

犬を飼いたい娘に“短命種と添い遂げようとするエルフの親”のような問いかけをする妻 その理由が経験者ならではだった(1/2 ページ)

言われてみれば確かに、と納得しかありません。

advertisement

 日常のハッとするような気付きを与えてくれるツイートを、イラストとともにご紹介する企画「その視点はなかった」。今回は、動物を飼うにあたって避けられない問題を語ったところ……というお話です。

その視点はなかった (イラスト:逆襲

その覚悟があなたにはある?

犬を飼いたいとせがんできた娘に対して「マンションだから」とか「お世話が」とかじゃなく「彼らは寿命が短いから必ずあなたがその死を看取る側で悲しみに暮れることになる、その覚悟ある?」と問う妻、完全に「短命種と添い遂げようとする娘を阻むエルフの親」のセリフなんですよね……。

(ジェット・リョーさんのツイートより)

 ジェット・リョー(@ikazombie)さんの娘さんが、犬を飼いたいと言い出したときのお話。ジェット・リョーさんの妻は娘に、「彼らは寿命が短いから、あなたよりもかならず先に死んで、彼をみとる悲しみに暮れることになる。その覚悟はある?」と諭したそうです。これを聞いたジェット・リョーさんは「この諭し方は、寿命の短い種族と添い遂げようとする娘を阻むエルフの親じゃないか」と思ってしまったのだとか。

 実はジェット・リョーさんの妻には、10年以上連れ添った愛犬を亡くし、しばらく嘆き悲しみながら過ごした経験があるとのこと。もしも犬を飼ったとすれば、過去の自分と同じようにつらい体験をしてしまうから……という優しさから出た問いかけなのでした。飼えないと門前払いするよりも、本気で命と向かい合う覚悟があるのかどうかを尋ねる。間違いなく、実際に経験した人にしかできない発言です。

advertisement

 このツイートには「犬の話で1番好きなのが“子どもが生まれたら犬を飼え。小さい頃は子供を守り、思春期には良き理解者となり、青年で命の尊さを教える”」「さよならの練習、っていう言葉がありますね」「その覚悟ができないのでペット全般が飼えません」など、動物を飼う上でのよい効果や持つべき覚悟など、さまざまな意見が寄せられています。

記事:たけしな竜美(@t23_tksn

人気の【その視点はなかった】

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  2. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響
  10. 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる