西九州新幹線の一番列車に乗ってきた! 指定席がダメならばと自由席を狙った結果(2/3 ページ)
新幹線、ほんとに早かった……!
西九州新幹線開業当日の朝
博多駅発の「リレーかもめ1号」は6時に出発します。時間に余裕をもって5時ごろに博多駅へ向かう予定でしたが、筆者が起床したのは5時過ぎでした。早速寝坊か、と思いながら朝の入浴を済ませてから、博多駅へ足早に向かいました。
博多駅のホームに到着したのは5時59分。発車ベルの鳴り終わりとほぼ同時にリレーかもめ1号に乗り込みました。先頭部では出発式をやっていたようなのですが、もうそれどころではありませんでした。
博多→武雄温泉「リレーかもめ1号」
博多駅出発時のリレーかもめ1号の車内は、座席の約半分が埋まっている程度でした。ギリギリで乗り込んだ筆者でも、乗り換え駅の武雄温泉駅までの間、2人掛けの座席を1人で利用できました。
途中の江北駅では、同日に運行が始まった特急「かささぎ」との行き違いも見られました。江北駅は西九州新幹線の開業と同時に、肥前山口駅から改称しています(関連記事)。
リレーかもめ1号は、博多駅から1時間ほどで武雄温泉駅に到着。武雄温泉駅ではホームの対面に停車している「かもめ」に乗り換えます。リレーかもめ1号から「かもめ1号」への乗り換え時間は約3分です。当日のかもめ1号は自由席に乗車制限を設けると聞いていたのですが、実際は大きな混乱もなく、余裕をもってかもめ1号に乗り換えられました。
武雄温泉→長崎「かもめ1号」
かもめ1号の車内はリレーかもめ1号よりも乗車人数が多く、デッキに立って車窓を楽しむ人や車内を散策する人も多く見られました。座席は自由席の3列+2列の配列のうち、3人掛けの真ん中座席以外がほとんど埋まり、通路側座席はひんぱんに入れ替わっている印象でした。
JR九州の発表によれば、開業日のかもめ1号の乗車率は124%で、自由席の乗車率は139%と最も利用者が多かった列車だったようです。
西九州新幹線は多くがトンネル区間で、車窓を楽しめる区間は多くありません。トンネルを抜けて一瞬明るくなったと思ったら、またすぐにトンネルに入る。これを無限に繰り返すため、焦らされている気分です。
とはいえ全く車窓がないというわけではなく、嬉野温泉や新大村、諫早などの途中停車駅付近の街並みや大村湾の景色を眺めることは、わずかながら可能です。トンネルを抜けるたびに景色や街並みが大きく変わるのも意外と悪くないのかもしれません。
長崎駅にはあっという間に到着
かもめ1号は武雄温泉駅からわずか28分で終点の長崎駅に到着。武雄温泉~長崎間の乗車時間は列車によって23分~31分と異なりますが、実際に乗車していると本当にあっという間です。
博多~長崎間の所要時間は武雄温泉~長崎間の新幹線開業で約30分短縮し、最速約1時間20分となりました。武雄温泉~博多間もフル規格で開業すればさらに所要時間は短縮するでしょう。やっぱりはやくつながってほしいな、というのが率直な感想です。
長崎駅では行列に約40分並んで「西九州新幹線開業記念きっぷ」(関連記事)を購入しました。
その後はたまたま長崎駅で出会った知人と路面電車で市内を少し散策し、昼ごろに長崎駅に戻ったところ、朝とは比較にならないほどの人の多さに驚愕しました。路面電車の乗車待ち行列が歩道橋の上まで伸びている光景は見たことがありません。
駅周辺では新幹線開業にあわせてさまざまな催しが開かれ、訪れた多くの人がお祭りムードを楽しんでいました。長崎駅の商業施設「アミュプラザ長崎」ではなかなか気合いの入った限定紙袋を店舗ごとの先着順で配布しており、筆者もしっかりゲットしました。昼ごろから天気が崩れる予報が出ていたということもあり、西九州新幹線への乗車ミッションを完了した筆者はここで長崎を去りました。今度はまたゆっくり来たいと思います。
博多へ戻る話(余談)
博多への復路は在来線を使用しました。これは筆者が往路と同じ経路で帰るのはなんだかなぁと思ってしまうひねくれ者であるためで、すでに乗りつぶしが済んでいる区間であっても、往路と違うルートを選ぶ場合が多いです。今回も同様です。
筆者が決めた帰り道は、長崎本線(長与支線)と大村線、佐世保線を経由する所要時間約4時間30分のルートです。新幹線の時短効果として示されるルートよりも遠回りで、新幹線より時間とお金も余計にかかる経路のため、一般的な旅行者には到底おすすめできるものではありません。本文中でも言及していますが、新幹線と特急を利用すれば長崎から博多まで1時間20分で帰れるようになっているのでなおさらです。
当然、博多駅に着いたころにはもう疲れ果ててしまい、朝が早かったこともありそのままホテルで翌日までぐっすり眠ってしまいました。ラーメンを食べに行こうと思っていたのに……(結局ラーメンは翌日帰る前に食べました)。
(大泉勝彦)
関連記事
旅行代金40%引きの「全国旅行支援」いよいよスタート【最新情報まとめ】
期間は? 何が割引になるの? 「県民割」と何が違う? 最新情報を随時更新しお届けします。(最終更新日時:2022年10月19日22時00分)買えるのは西九州新幹線開業までの1カ月間だけ! 「ありえない表記」のきっぷとは?
一番列車の指定席券を買えなかった代わりに購入したきっぷ、何かが変?きっぷをなくしたら、同じきっぷを「買い直し」!? 領収書あってもダメなのはなぜ?
なくしたきっぷが見つかれば、買い直したきっぷは払い戻してもらえます。新幹線開業前はどんな検査をしているの? 西九州新幹線「かもめ」試験走行の裏側に迫る記録動画が公開
裏側を見るのもワクワクしますね~。「これは電車じゃない!」 NHKが「列車」を「電車」として投稿、批判が相次ぎ謝罪へ
鉄オタならどうしても気になってしまう気持ちも分かる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.