【ふるさと納税】微妙に余った寄付金額は“犬・猫の保護活動”に 殺処分ゼロを目指す各自治体と団体の取り組みを紹介(1/2 ページ)
ふるさと納税で応援しよう!
おいしそうな特産品や、応援したい地域の返礼品をいくつか選び、微妙に余った“数千円”――。2022年度の「ふるさと納税」の寄付期限が迫り、返礼品を急いで選ぶ人が多いなか、この数千円の使い道に毎年悩まされている人も多いのではないでしょうか。
寄付金額の上限ギリギリまで使えるよう返礼品を厳選し、パズルのように組み合わせる時間も楽しいけれど、今年はその余った数千円で、“動物の命を守る活動”に取り組む自治体や団体を応援してみるのもいいかもしれません。
犬・猫の殺処分はいまや大きな社会問題。環境省Webサイト「動物の愛護と適切な管理」は、2020年4月1日~2021年3月31日に殺処分された犬・猫の全国総数が2万3764匹と発表しています。
昨今、国内では殺処分への否定的な意見と保護への関心が高まり、殺処分数は減少傾向を見せているものの、行き場をなくした犬・猫たちが命を失う悲劇はいまだに後を絶ちません。
こうした背景から近年、ふるさと納税の支援制度を活用し、犬・猫の避妊手術や施設建設などの保護活動費に財源を充てる動きは広がりを見せ、これまでに約50自治体が参加、目標を大きく上回る寄付が寄せられた事例もあります。
本記事ではふるさと納税の寄付を受け付けている各サイトから、犬・猫の殺処分減を目指す自治体や、地域と連携し保護活動に取り組む団体の返礼品やガバメントクラウドファンディング(※)を一部紹介。各自治体や団体によって資金の用途や返礼品の有無が異なるので、自身の考えに合ったプロジェクトを探してみるといいでしょう。
※政府(自治体)が行う寄付制度。自治体が抱える問題解決のため、寄付金の使い道をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した人たちから寄付を募る仕組み
ふるさとチョイス
広島県神石高原町/年間4059頭の犬が殺処分されています。日本の「殺処分ゼロ」をめざして
広島県神石高原町×特定非営利活動法人「ピースウィンズ・ジャパン」のガバメントクラウドファンディング。同法人がこれまでに保護した犬は7000頭を超え、同県の殺処分機はこの6年間一度も稼働していないとのこと。寄付金は殺処分対象となった犬や譲渡が難しい高齢犬、障がい犬、病気の犬の受け入れ、殺処分をなくす仕組みの土台作りなどに活用される。寄付金額は任意。
高知県日高村/【お礼の品なし】里親募集型保護猫カフェの支援(動物愛護)
寄付金の一部は保護猫のエサ代や手術代、高知県高岡郡日高村にある里親募集型保護猫カフェ「にゃんこメリー」の運用に活用。同カフェでは保健所より殺処分対象となった子猫の譲渡を受け、カフェを運営しながら子猫を育てている。寄付金額は5000円から、お礼の気持ちとして同カフェから手紙と保護猫の紹介のチラシを送付(返礼品なし)。
愛知県一宮市/【お礼の品なし】一宮市動物愛護事業
愛知県一宮市の動物愛護事業への寄付。寄付金は飼い主のいない猫の避妊去勢手術費補助や、保護動物の身元確認に役立つマイクロチップ装着の普及啓発、保護された動物を安全に搬送するための車の購入費などに活用される。寄付金額は5000円から。
岐阜県岐阜市/動物避難所を全国に。ペット同行避難のための支援制度を創りたい。
全国に散発的に発生している動物避難所の取り組みをネットワーク化し、社会的な認知を広げ、実際に災害時に人と動物を助けられる仕組み作りを目指すプロジェクト。寄付金はペットと飼い主が安心して避難できる動物避難所を全国に広めるとともに、ペットとともに避難する避難者を支援するための「動物避難基金(仮称)」の創設に活用される。寄付金額は任意。
楽天ふるさと納税
奈良県生駒市/【ふるさと納税】「猫等動物愛護・環境づくり」を応援(返礼品なし) 1000円 寄附のみ申込みの方
猫の殺処分ゼロと、動物にやさしい環境づくりを目指すプロジェクト。「地域ねこ活動推進」「公園や農地などの環境保全」など、動物愛護や、人と自然が共生できる環境保護のために活用される。寄付金額は1000円から。
沖縄県八重瀬町/【ふるさと納税】【南の島の動物愛護活動】保護猫活動等をサポート(3千円)
沖縄県八重瀬町内の動物愛護事業への寄付。温暖な気候の沖縄では野良猫が繁殖しやすく、多くは捕獲のうえ殺処分されてしまうのが現状。さくらねこ活動や、病気の野良猫を保護する施設の維持費や飼育費、里親探しの費用に充てるための資金を募集している。寄付金額は3000円から。
山形県遊佐町/【ふるさと納税】森の猫砂 庄内の天然木材100% 5L×2袋 合計10L
寄付金の一部は、山形県遊佐町のNPO法人「庄内アニマル倶楽部」の保護活動費(避妊・去勢手術代、エサ代、ワクチン代など)に充てられる。返礼品は山形県の庄内地方で採れた黒松の間伐材から作られた森の猫砂。寄付金額は5000円から。
関連記事
息子を必死で追いかけてきた子猫を保護→1年後…… 美猫に成長したビフォーアフターに「幸せを運んできましたね」の声
優しい人に保護されてよかったね。牧場に捨てられた犬を保護、人と先住犬に怯えていたが…… 少しずつ心を開く姿に「すてきな家族」と感動の声
飼い主さんと先住犬たちの優しさにぐっとくる。子猫たちを「触ったらただではおかない」と大事に育てた母猫、2カ月たって…… “最後の家族写真”が尊くて胸が熱くなる
お母さんがんばりました!野犬の群れで育った子犬を保護、初めはおびえていたが…… 心を開いて大きく成長したビフォーアフターに感動
人慣れして自分から甘えるまでになりました。元保護子ネコをお迎えした飼い主、まさかの誤算に困惑! 譲渡初日から警戒心ゼロの姿に「もう慣れとるがなw」
生まれたときから飼い主さんのお家にいた感ある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.