ニュース

ショックな報道で苦しくなったら「情報から離れる」「ひと息入れて気持ちを落ち着ける」 自分や身近な人を守るための情報(1/2 ページ)

つらい気持ちになったら、情報から距離を取るなどして心を休ませましょう。

advertisement

 訃報や事件など衝撃的なニュースを目にして心が苦しくなったときのケアについて、Webサイト「こころのオンライン避難所」が紹介しています。

 同サイトは、いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)が公開しているもの。気持ちを落ち着ける方法や相談窓口の一覧など、自分や身近な人を守るための情報を掲載しています。


「こころのオンライン避難所」(画像はWebサイトから)

 心にストレスがかかると、「頭痛や腹痛がする」「アルコールや処方薬で紛らわせたくなる」「集中できない」など、心身や言動にさまざまなサインが現れます。

advertisement

心と身体のSOSサインの例

身体のサイン

  • 胸がどきどきする
  • 頭痛や腹痛がする
  • 眠れない、すぐに目が覚める
  • 食欲がない
  • すぐに疲れる

言動のサイン

  • アルコールや処方薬で紛らわせたくなる
  • 自暴自棄になって危険な行動をしてしまう
  • 引きこもる
  • 大切なものを処分してしまう

心のサイン

  • 勝手に考えやイメージが浮かぶ
  • 集中できない
  • 思い出せない
  • 意思決定が困難
  • 何も感じない

心と身体のSOSサイン(画像はWebサイトから)

 自身にこうしたサインが見られる場合、まず気持ちを落ち着けるために情報から距離を置くことが大切です。テレビやネットを見ないようにすることはもちろん、SNSアプリの通知を停止したり、画像の表示を制限したりすることで、受動的な情報との接触を防ぐことも有効です(関連記事)。

 同サイトでは、気持ちを落ち着ける方法の例も紹介。深呼吸やストレッチでひと息入れるなど、自分なりの対処法が多ければ多いほど、上手にストレスを和らげられるとし、「自分に合った方法を見つけるため、ぜひ試してみてください」と呼び掛けています。

気持ちを落ち着ける方法の例

  • 今の気持ちを書いてみる
  • 歌う
  • ぬいぐるみを抱きしめる
  • 散歩に行く
  • シャワーを浴びる/風呂に入る
  • ペットと遊ぶ
  • 氷を握る
  • プチプチをつぶす

気持ちを落ち着ける方法(画像はWebサイトから)

 

 また、周囲の人にストレスを抱えている兆候が見られる場合には、声をかけたり、相談窓口につなげたりすることで、支えになるかもしれません。同サイトでは、SNSや電話での相談先情報や声かけの例を掲載しています。

声かけの例

  • 眠れてますか?
  • 食欲はありますか?
  • どうしたの? 何だか辛そうだけど‥‥
  • 何か悩んでる? 私でよかったら、話して。
  • なんか元気ないけど、何かあった?
  • 何か力になれることはない?

身近な人に声をかける際のポイント(画像はWebサイトから)

相談窓口につなげることも支えになる(画像はWebサイトから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 猫だと思って保護→2年後…… すっかり“別の生き物”に成長した元ボス猫に「フォルムが本当に可愛い」「抱きしめたい」
  2. 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
  3. 海で“謎の白い漂流物”を発見、すくいあげてみると…… 2億1000万再生された結末に「本当によかった」「ありがとう」【チュニジア】
  4. スーパーで売っていた半額のひん死カニを水槽に入れて半年後…… 愛情を感じる結末に「不覚にも泣いてしまいました」
  5. ワゴンに積まれていた“980円の激安デジカメ”→使ってみると…… まさかの仕上がりに「お得感がすごい」
  6. 難問の積分計算をホワイトボードに書き置きしておいたら……? 理系大学での出来事に「かっこいい」「数字でつながる感じいいな」の声 投稿者にその後を聞いた
  7. 「うおおおおお懐かしい!!」 ハードオフに3300円で売っていた“驚きの商品”が140万表示 「ガチのレアモンや……」
  8. 夫妻が41年ぶりに東京ディズニーランドへ→“同じ場所”での写真撮影時に「キャストの粋なサポート」明かす
  9. 「大企業の本気を見た」 明治のアイスにSNSで“改善点”指摘→8カ月後まさかの展開に “神対応”の理由を聞いた
  10. 25年も放置されていたマツダの名車が…… ピカピカに磨き上げられた初代RX-7に「とてもかっこいいクルマ」「素晴らしい仕事をしたね」