ニュース

エレベーターに閉じ込められたらどうすればいいの? 意外と知らない「エレベーターの豆知識」にふむふむ(2/2 ページ)

三菱電機ビルソリューションズに聞きました。

advertisement
前のページへ |       

 

問題1「閉じ込められても空気はなくならない?」の答え

 正解は「なくならない」でした! エレベーターのかご内は、十分な通気性が保たれているので窒息の心配はないようです。だから仮に閉じ込められた時でも、残りの酸素のことを気にしないで、ゆっくり呼吸して大丈夫です。

 

advertisement

問題2「かごの内側から扉を開けることは可能?」の答え

 正解は「不可能」でした! かごの内側から開けることはできない構造になっているようです。無理にこじ開けようとすると、故障の原因になり扉の開閉自体ができなくなる可能性があるとのことでした。また、仮に扉が開いたとしても隙間から落下の危険が生じるため、絶対にやめましょう。

 

問題3「エレベーターに閉じ込められたらどうしたらいいの?」の答え

 正解は「エレベーター内に閉じ込められたら、非常用のインターホンで通報して、技術者の救出を待つ」でした! 無理に脱出しようとするのは大変危険なので、パニックにならず落ち着いて行動することが大事とのことです。

 

協力:三菱電機ビルソリューションズ/ビルソリューションジャーナル(公式サイト

advertisement

 

ねとらぼの「おすすめクイズ」

 

 

 

advertisement

 

人気のクイズ

 

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング