ニュース

ようやく秋かと思ったのに…… 9月末まで「真夏日予報」全国各地で厳しい暑さ続く

いつになったら秋になるんでしょうか。

advertisement

 カラッとした秋晴れから一転、あす26日以降は再び夏のような暑さが戻るでしょう。9月下旬とは思えない厳しい暑さが10月の初めにかけて続きそうです。

1週目(9月25日~10月2日)

 きのう24日と、きょう25日は、北海道から関東を中心に秋の空気に覆われて、これまでの暑さがひと段落しました。このまま本格的な秋に季節が進むのを期待したいところですが、あす26日からは、関東も再び残暑が戻りそうです。

 あす26日は北海道や東北を中心に雨が降りそうです。関東は晴れ間がありますが、雲が広がりやすいでしょう。午後は所々で雨が降りそうです。東海や近畿は広く晴れる見込みです。中国、四国、九州は晴れ間があっても雲が広がりやすく、にわか雨の所がありそうです。最高気温は平年を上回る所が多く、東京でも30℃近くまで上がり、厳しい暑さになるでしょう。

advertisement

 北海道や東北は、27日から28日にかけても雨が降りやすいでしょう。雨脚の強まることもありそうです。関東は、28日にかけて日差しが出て、最高気温は30℃以上の真夏日になるでしょう。29日は雨が降り、30日と10月にかけてすっきりしない見込みです。東海から九州は10月1日にかけて、おおむね晴れる日が続きそうです。最高気温は広く30℃以上で、湿度が高く、蒸し暑いでしょう。

2週目(10月3日~8日)

 10月3日は全国的に晴れますが、4日は関東や近畿、九州で曇りや雨となるでしょう。5日は北海道から近畿を中心に雨が降りそうです。6日以降も関東はすっきりしないでしょう。最高気温は平年並みの日が多くなり、西日本でも厳しい暑さはようやく落ち着いてきそうです。

 そのような中、9月下旬から10月に入っても注意しなければいけないのが台風です。2019年10月の令和元年東日本台風では関東甲信や東北を中心に記録的な大雨となり、大きな被害をもたらしました。台風の平年の年間発生数は、10月は3.4個と8月や9月と比べると少ない月ですが、まだまだ台風シーズンが続きますので、今後も注意が必要です。

関連リンク

 

advertisement

おすすめ記事

 

 

 

Copyright (C) 日本気象協会 All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  2. 沖縄の川で異常繁殖した外来種の捕獲作戦を決行 大量の外来種と意外な魚の存在に「大きさにびっくり」「日本は大丈夫か!?」と150万再生
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 有名ハリウッド俳優の“天使過ぎる”美形息子の現在が話題 『GANTZ』作者「立派な女性に成長していて……」
  5. 光上せあら、子の“公園水道遊び”が「迷惑行為」と批判も…… 語気荒げ猛反論「子供は国で育てる!」「これが日本に必要な姿なんだよ!」
  6. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  7. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  8. 本当に同じ物件なの!? 築54年のアパートを魔改造→“まさかの姿”に激変 「カッコよい!」「普通に住みたい」
  9. とにかく明るい安村、今度はアメリカで大ウケ オーディション番組で喝采を浴びる「この男を好きにならずにいられない」
  10. 絶対目立つな! 浜崎あゆみ、“超高級外車”で子どもの授業参観へ ブランドで固めた強オーラに「お母さん可愛すぎ」「大パニック起きます」