ニュース

「ブギウギ」、新キャラ登場に「カムカム」思いだす人の声多数「思い出してしまったよ」「親代わりの役が似合う」(1/2 ページ)

木暮さん!

advertisement

 俳優の趣里さんが主演を務めるNHK連続テレビ小説「ブギウギ」の第59回が12月21日に放送。「カムカムエヴリバディ」に出演していた俳優の登場にネットで反響が寄せられました(ネタバレあり)。

 第59回では、長野に巡業に来たスズ子(趣里さん)たち。そこへ、スズ子の大ファンだという女性が子どもを連れて楽屋を訪ね、子どもは五木(村上新悟さん)のことを「お父ちゃん」と呼ぶ。どうやら、戦争で夫を亡くしたその女性と子どもを五木が援助しているとのこと。

 スズ子は、日頃の感謝を込めてボーナスを支払おうとしますが、五木は拒否。公演後、五木の姿はどこにも見当たらなくなっていました。

advertisement

 マネジャーがいなくなったことを愛助に相談すると、愛助は新たなマネジャーを紹介。自分が小さい頃に面倒を見てもらっていたという村山興業の元社員・山下達夫がやって来る……というストーリーでした。

 この山下を演じる近藤芳正さんは、「カムカムエヴリバディ」でジャズ喫茶の支配人兼バーテンダー、木暮洋輔役を好演。番組公式X(Twitter)も「近藤さんといえばカムカムエヴリバディではジョーの親代わりでしたね。コンサートでの号泣が話題になりましたが、今日はボンの成長に涙腺がユルユルでした」とつづっています。

 ネットでは「愛助さんに会って涙ぐむ姿を見ていると、ジョーが復活したコンサートで号泣していた姿と重なる…」「面倒見が良くて親代わりの役が似合うなぁ」「すぐカムカムを思い出してしまったよ。懐かしくて。 年取った演技が素晴らしい」など喜ぶ声が寄せられました。

前回の「ブギウギ」

(C)NHK

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  6. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  7. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  8. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  9. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  10. 公園で散歩中、そばにいた女の子が愛犬を見て放った“一言”が114万再生 衝撃ワードに「ゴメン、笑っちゃう」「朝から爆笑した」