ニュース

マイケル・J・フォックス、車いすから立ち上がってのスピーチに拍手喝采 イギリスを代表するスターとの“伝説的”2ショットも話題に(1/2 ページ)

ベッカムちょっと緊張してる?

advertisement

 第77回英国アカデミー賞(BAFTA)授賞式が現地時間2月18日に開催。カナダの俳優マイケル・J・フォックスが作品賞のプレゼンターを務め、会場から拍手喝采を受けました。元英サッカー代表のデヴィッド・ベッカムが同日、Instagramへマイケルとの2ショットを投稿し、伝説的な2人が並んだ写真に人々は大興奮のコメントを寄せています。

デヴィッド・ベッカム、マイケル・J・フォックスとBAFTAで2ショット
この2ショットが見られるなんて!(画像はデヴィッド・ベッカムのIntagramから)」

BTTFは2025年で40周年

 デヴィッドはInstagramへ投稿した写真で、いつもより心なしか緊張したような面持ちで白い歯を見せ満面の笑み。隣に並ぶマイケルはデヴィッドよりリラックスしたような表情で、カメラに向かってやはり笑顔を向けています。

 マイケルはもはや伝説的な映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985年)と同シリーズへの主演でスターダムを駆けのぼったのち、人気絶頂の1991年にパーキンソン病の診断を受けるという試練に見舞われました。

advertisement

 病気を公表したのちもパーキンソン病の研究を助ける活動を続け、公の場にも積極的に姿を現してきたマイケル。写真ではデヴィッドの横にしっかりと立ち並んでいる姿が確認できます。

 デヴィッドはこの写真へ、「マイケル・J・フォックスに会えたなんて信じられないよ(ハートの絵文字)。今夜のBAFTAでは大きなスクリーンで見てきたようなたくさんの才能あふれる人たちと出会え、ちょっとスターに夢中になってるといった状態です」とコメントを添え興奮を伝えています。

 この写真へは「マイケル・J・フォックスはまさに伝説だよ! 彼も彼のすばらしい財団も大好きだ。2人のすばらしい、優しい心を持った男性が一緒に写真へ納まっている!」「マイケル・J・フォックスは真にカナダのヒーローなんだ。あなたたち2人とも伝説だよ」「マイケル・J・フォックスとデヴィッド・ベッカム……何てプライスレスな瞬間だ」「ベック・トゥー・ザ・フューチャー(※ベッカム=ベックと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を掛けて)」などと2人の偉大な男性による2ショットに歓喜するコメントや、「マイケル、とっても元気そう」とマイケルの健康状態が良好に見えることへ安心するコメントなどが多数寄せられています。

BAFTAでスタンディングオベーションを受けるマイケル・J・フォックス
会場から割れんばかりの拍手が鳴りやまなかったマイケルの登場(画像はBBCのIntagramから)

 この日の授賞式では作品賞のプレゼンターを務めたマイケル。司会の英俳優デイヴィッド・テナントが「マイケル・J・フォックス!」と呼び込むと、車いすで登場し演台を伝って自身の足で立ち上がり、会場を見渡しました。式の参加者はマイケルをスタンディングオベーションで迎え、会場はこの日一番と思われるような割れんばかりの拍手が延々と鳴りやまず、感動的な瞬間に包まれました。

マイケルの登場に鳴りやまない拍手

 マイケルは壇上で謝辞を述べ、「映画が魔法だといわれるには理由があるんだ。映画はあなたの1日を変えることができる。あなたのものの見方を変えることができる。時には、人生さえ変えることがあるんだ」と語りました。

advertisement

 なおノミネートされた5つの作品のうち、「オッペンハイマー」(3月29日公開)が作品賞に輝く結果になりました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  2. コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か…… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」
  3. コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性…… メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
  4. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  5. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  6. 鮮魚店で売れ残ったタコ、自宅に連れ帰ると産卵して天国へ→母タコの代わりに卵をお世話したら…… とんでもない瞬間に「泣けました」
  7. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  8. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  9. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響