ニュース

天然水“カビ臭”問題で大手ホームセンターも自主回収…… 「トップバリュ」と同じ製造元、対象107万本に拡大(1/3 ページ)

細菌、カビともに検出されず。

advertisement

 西日本を中心に展開するホームセンター「PLANT」は、販売していたプライベートブランドの「天然水」にカビのような臭いがするとして、自主回収を実施していると発表しました。天然水の製造元は、4月上旬に「カビ臭」を理由に自主回収が発表された「トップバリュ」の天然水と同じで、同問題での対象本数は約107万本に拡大しています。

plant 天然水カビ臭問題が拡大(画像はPLANT公式サイトから)

細菌、カビともに検出されず

 自主回収の対象となるのは、「PLANTプライベートブランド商品 ペットボトル入り『天然水』500ml」。PLANT全24店舗の内18店舗で販売していた20万7780本で、賞味期限が2026年3月のものです。

 発表によると、利用者から「カビのような臭いがしている」という報告が数件寄せられたため、同社が調査したところキャップ部分に異臭を確認。該当商品を4月8日から撤去し、店頭で回収を実施しているといいます。キャップの臭いの原因は現在調査中だとしつつ、製造工場による天然水の検査結果では細菌、カビともに検出されなかったとしています。

advertisement

 PLANTは「該当商品をお持ちのお客さまは、大変お手数をおかけいたしますが、お買い求めの店舗までご連絡くださいますようお願い申し上げます。お客さまには、ご心配とご迷惑をおかけしますことを重ねてお詫び申し上げます」とコメントしています。

 天然水の「カビ臭」を巡っては、4月上旬に小売大手・イオンのブランド「トップバリュ」の天然水でも同様の問題が発覚し、店頭での自主回収を実施。小型スーパー「まいばすけっと」などに出荷した86万1552本が対象で、天然水の検査では細菌、カビは検出されていません。

 今回のカビ臭問題が起きた天然水はいずれも、同じ岐阜県の企業が製造しており、同問題での対象本数は約107万本に拡大しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  2. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  3. 2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
  4. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. 自然発火する危険な合金を液体窒素に入れたら…… 衝撃のラストが1600万再生 「狂ってる」【海外】
  7. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  8. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  9. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  10. 16歳で結婚&出産  今日好き“しゅんまや”が約5年で離婚発表に衝撃の声続々 「信じられない……」「子どもは大丈夫?」