ニュース

ミルフィーユカツは何層が一番うまい? 5~25枚まで重ねて比較検証してみた結果に「さすがプロ!」(1/3 ページ)

スーパーの薄切り肉を使って検証しています。

advertisement

 薄切りの豚肉を重ねて揚げた「ミルフィーユカツ」は何層が一番おいしいのか検証してみた動画がニコニコに投稿されました。スーパーで購入できる薄切り肉を使い、5枚、10枚、15枚、25枚で比較しています。その結果は……?

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

 動画を投稿したのは、群馬県の前橋市と高崎市に拠点を置く焼肉店「ホルモンしま田」(X:@horumonshimata)。ミルフィーユカツ発祥のお店とされている横浜の三裕(現在はきむかつ舎しゃり銀)では、0.5ミリの肉を25枚重ねて作るのだとか。今回の検証では、普通の人でも簡単に手に入るスーパーの約2ミリの薄切り肉を重ねて作っています。

 25枚だと5センチ程度の厚さになりますが、ミルフィーユカツならかみ切ることは可能なはず……。

advertisement
左から5枚、10枚、15枚、25枚のミルフィーユカツ

 プロの手によって、しっかり中まで火が通ったおいしそうなミルフィーユカツが完成し、順に試食。15枚以上だと肉と衣のバランスが崩れて「肉だけを食べている感覚」が強くなってしまうという結果に。なんとなく分かってはいましたが、実際に作って比較するところが面白いですね。25枚の見た目のインパクトよ……!

25枚は断面の迫力がすごい

 スーパーの薄切りの場合だと、10枚と15枚の間くらいがおいしく食べられる枚数になるもよう。原点である0.5ミリの暑さの肉で25枚という厚さが、やっぱりちょうど良いのかもしれません。間にチーズなどを挟んでアレンジするとまた変わるかも?

今回のなかでは10枚がちょうど良いバランス
25枚のミルフィーユカツも食べてみたいかも……?

 さまざまなお肉や料理の検証動画などは「ホルモンしま田」のYouTubeチャンネルでも公開中。以前にはファンヒーターの温風で肉は焼けるのか試してみた動画が話題になりました。

動画提供:ホルモンしま田

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  5. 意外なもので作った“親生存確認装置”が天才の発想 「なぜミンティアがそこに!」「盲点だった!」
  6. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  7. 「美しすぎる文章」 90歳の祖母から届く小説のような手紙に反響 「素敵なおばあさま」「こんな文が書きたい」
  8. 10年子どもを授からず、9人の養子を育てる夫妻 夫に妊娠報告すると…… 涙なしでは見られない反応に心を揺さぶられる【海外】
  9. 44歳・遠野なぎこ「エヘッ お手て繋いでテクテク」 友人と連日外食→距離感問うSNSコメントにピシャリ「即ブロックしますからね」
  10. 兄犬に怒られ引きこもってしまった子柴犬、家族みんなで慰めると…… 涙を誘う結末に「感動しました」「人間の兄弟を見ているよう」