ニュース

公開からわずか1カ月で“1億4000万再生”を記録した「新競技」に世界中が興奮→YouTube公式までコメントして“お祭り状態”に(1/3 ページ)

やってみたい!

advertisement

 卓球とビンゴを組み合わせた「新競技」が、2024年5月9日にYouTubeで公開され、わずか1カ月足らずの間に1億4000万再生を突破するほどの反響を呼んでいます。これははやりそう……!

“卓球×ビンゴ”の新感覚ゲーム

 投稿者は、卓球の試合動画やあるあるを中心に公開しているYouTubeチャンネル「卓キチちゃんねる」 (@Takukichi)さん。今回は「スマッシュBINGO」と題して、9マスに区切った粘着性のあるマットを卓球台に設置し、2人のプレイヤーが交互にスマッシュを打ってビンゴを目指すという新競技をプレイしています。

YouTubeで1億再生を突破した卓球の新競技「スマッシュBINGO」
ひと目でルールが分かる「スマッシュBINGO」

 対戦相手は同じく卓球系YouTuberの「あおちゃんねる」(@aochannel1208)さん。卓球上級者の2人は簡単にマスにボールを収めていますが、片方がリーチしたかと思いきや、カーリングよろしく相手のボールを弾き出すなど白熱した展開が繰り広げられます。

advertisement
YouTubeで1億再生を突破した卓球の新競技「スマッシュBINGO」
白熱した勝負に

 また奇跡的に1つのマスにお互いのボールが共存すると、「シェアハピや!」とアドリブで共存OKのルールを追加するなど新競技ならではの緩さも。最後には、「卓キチちゃんねる」さんが縦1列をそろえて勝利しています。難しそうだけど絶対面白い……!


新ルール「シェアハピ」が追加された場面

決着!

 同動画は記事執筆時点で1億4000万再生を突破し、YouTubeの公式アカウントから「this is impressive on so many levels.(色んな意味で感動的だよ)」と称賛のコメントが届くなど大バズリ。視聴者からは、「これオモロっ!」「素晴らしいアイデアですね!」「学生時代これがあったら卓球にハマってたかもしれんってぐらいには画期的なのでは?」「バズりすぎてYouTube公式きてるのすごすぎる」など国内外から多くの反応が多く寄せられました。

世界レベルの“大バズり”に「全力投球してきて良かった」

 また、ねとらぼ編集部では「卓キチちゃんねる」さんに1億再生を達成した心境をインタビュー。「色んな物を捨てて卓球とYouTubeに全力投球してきて良かった。これで少しは卓球の発展に貢献できそう……!!」と喜びを語り、「あおちゃん(対戦相手)ありがとう」「1.3億……いつまでのびんの?」「はじめしゃちょーさんの顔面水槽を超えた……」「卓球動画としては世界初の再生数かな」などさまざまな感情が込み上げてきたそうです。

動画提供:「卓キチちゃんねる」さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  2. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  3. 2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
  4. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 自然発火する危険な合金を液体窒素に入れたら…… 衝撃のラストが1600万再生 「狂ってる」【海外】
  8. 断熱&ヒーターなしの中古車で“極寒-22℃”車中泊→翌朝、車内が…… 「死ぬど!」命の危険を感じる驚きの光景が150万再生
  9. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  10. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」