ニュース

「絶対やる人おると思ってた」 新紙幣で“定番のアレ”を試したら…… 期待を裏切らない結果に「いい表情」(1/3 ページ)

しわしわピカチュウを思い出す声も。

advertisement

 新紙幣の発行が7月3日から始まり、さっそく定番の遊びを試してみた人がX(Twitter)で現れ話題になっています。これが紙幣の肖像に選ばれた者の定めか……。


新しい千円札(画像引用:財務省 公式サイト

やっぱり表情豊かに

 遊びは肖像の顔部分(目や口)に縦方向の折り目をつけて表情を変えるというもので、下から覗くと笑顔に、上から覗くと困っている顔に見えるのが特徴。子どものころなどに1度はやったことがある人も多そうですが、北里柴三郎肖像の新千円札でやった人はまだ少ないことでしょう。どんな表情になったか、その結果が期待を裏切らないものになっています。

顔部分に折り目をつけた新千円札を下から覗いた様子
顔部分に折り目をつけた新千円札を上から覗いた様子

 下から覗いた顔はやたらテンションが高そうな笑顔で、上から覗いた顔は想像以上にしょんぼりしていてじわじわきます。Xでは「いい表情」「泣く顔が特に好きw」「二代前の夏目漱石のがお気に入りだったけど、今回のもなかなかw」などの声が寄せられ、記事執筆時点で約22万件もの“いいね”を集めています。

advertisement

 投稿したのは、鉄道や旅行の動画をYouTubeで公開している「かんの」さん(@Turtle_movie)。「新紙幣で最初にやりたかったこと」と7月3日の15時にポストしており、そのスピード感に「仕事はええ」や、「絶対やる人おると思ってた!」といった声も上がっています。

 また寄せられた反応のなかでは、その豊かな表情に映画「名探偵ピカチュウ」で話題になった“しわしわピカチュウ”を思い出す声もみられました。

画像提供:かんのさん(X:@Turtle_movie/YouTube:@kanno0329

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  2. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  3. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  4. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  5. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  6. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  7. 2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
  8. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. スーパーで買ったロブスターを、アワビと一緒に育てたら…… 「スゴすぎ」“予想外の展開”が150万再生「感動しました」