ニュース

呉駅の案内看板に「英訳を諦めるな」 “正しい英訳”の是非をめぐり1000万表示超え(1/2 ページ)

あっているような真逆なような……?

advertisement

 よくある観光案内の英訳の是非を巡り、X(Twitter)で論争が巻き起こっているようです。シャレの効いた日本語であればあるほど、英訳が難しい!?


ぱっと見はよくある観光案内ですが……

「またきて呉」を英訳すると……

 注目を集めたのは、艦隊育成シミュレーションゲーム「艦隊これくしょん-艦これ-」ファンのあのつぎにこないじ(@LolipaedQ)さんが投稿したとある案内看板です。インバウンド客への配慮もあり、例えば「大和ミュージアム」であれば「Yamato Museum」のように、周辺の名所や施設への行き方とともにそれぞれの日本語には対応する英訳が添えられているのですが……それが原因で大変なことに!

 「艦これ」のイベントのため、同地を訪れていたというあのつぎにこないじさんが目にしたのは「またきて呉(くれ)!」という、再訪を促す観光客向けのメッセージ。しかし併記されていたのは「Have a nice trip.(よい旅を)」という、原文の意味を一文字たりともくみ取っていない英文でした。

advertisement

 無理やりすぎる英訳に「『またきて呉!』の英訳を諦めるな」とツッコミを入れた投稿には、1076万回以上表示され、17万件を超えるいいねの反響が寄せられています。

戸田奈津子先生、お願いします! ダジャレの英訳を巡り壮絶な大喜利が展開

 あまりにもおざなりな英訳には「戸田奈津子先生、お願いします」「ChatGPTに頑張らせてみました」など改善案を出すコメントが続々。「がんばって呉」とダジャレをかぶせるコメントや、「またきて『ご』?って一瞬読んだ三国志好き」といった三国志クラスタも絡んできて、コメント欄はカオス状態になってしまいました。

 ダジャレまで再現しなかったとしても、せめて文意は同じにするとか、もっとやりようがあったのでは……とモヤモヤした気持ちがぬぐえないこの看板。あなたならどういう訳を付けますか?

画像提供:あのつぎにこないじ(@LolipaedQ)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  4. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  5. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  6. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」