ニュース

同じ絵を“1時間or10時間”で描いた違いを検証してみた 驚きの変化に「うますぎん?」「こんなに変わるんだ」(1/2 ページ)

一気にフォトリアルに変わった。

advertisement

 同じ絵を1時間で描いた場合と、10時間かけて描いた場合を比較した動画がTikTokで注目を集めています。1時間も10時間も両方スゴい。

1時間でもハイクオリティー

 投稿者は、時間や費用、タッチを変えたイラストの比較シリーズで人気のアーティスト・Franek Bielak(@ranekbielak_art)さん。今回は女性のバストアップの線画を、左半分は1時間、右半分は10時間かけて塗っていきます。

同じ線画の塗りに1時間かけた絵と10時間かけた絵
下書きの線画

 1時間の塗りでもクオリティーが非常に高く、目元の立体感や髪の毛の束感などディティールを上手に表現。全体的に色鉛筆のテクスチャーが残っており、アナログ画材特有の温かみが感じられます。

advertisement
同じ線画の塗りに1時間かけた絵と10時間かけた絵
1時間のクオリティーじゃない

10時間かけると……?

 10倍の時間をかけた塗りは、リアリズムを追求した仕上がりに。描き込み量やグラデーションのなめらかさが段違いで、肌や髪の毛のフォトリアルな質感表現は圧巻です。これがプロの技術……!

同じ線画の塗りに1時間かけた絵と10時間かけた絵
時間を10倍かけるとこうなる

 興味深い比較動画にユーザーからは、「うますぎん?」「1時間でそんなに塗れたらすごいんよ……」「あなたの1時間は私の10時間だ」「10時間は本当に写真みたいに見える」「1時間と10時間でこんなに変わるんだ」などの反応が寄せられています。

Franek Bielakさんの投稿をもっと見る

画像引用:Franek Bielakさん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  2. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ → 2年後は…… 涙が出るほど尊い光景に「眼福」「素敵すぎる」 さらに1年後、ママに話を聞いた
  3. 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
  4. “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
  5. 青い毛糸で輪っかをひたすら編み、つなぎ合わせると…… 予想もつかなかった完成品が195万再生「これはヤバい」「なんてアイデアなの」【海外】
  6. ケガして動けないエビのため半年間、口元にエサを運んで介護したら…… 「びっくり」「不思議」まったく予想外の変貌に大反響
  7. 万博会場に3DSを持って行ったら…… 300万表示の“目を疑う現象”に動揺広がる 「信じられない!」「今令和やぞ」
  8. くたびれたユニクロのトレーナー、余った毛糸をザクザク縫っていくだけで…… 「なんて素敵」驚きのリメイクに「これならできそう!」
  9. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」
  10. 夏に向けてトリミングしたワンコ、飼い主が迎えに行ったら…… 注文ミスが生んだ“予想外の姿”が180万表示 「もっと見たい」「じわじわくる」