はてな近藤社長、創業10周年を語る 「回り道もあったけど……いよいよ攻めに」
はてなが設立10周年を迎えた。新しいサービスのネタを考えるのが「大好き」と少年のような笑顔を見せる近藤社長は、これまでとこれからの10年をどのように見つめているのだろうか。
はてなが7月15日に設立10周年を迎えた。たった3人の社員でスタートし、現在は48人に。アルバイトも含めると100人近いスタッフを抱える大所帯となった。一方、新しいサービスのネタを考えるのが「大好き」と話す近藤淳也社長の少年のような笑顔は、創業当時から何も変わっていなさそうだ。
「10年を振り返ってほしい」とお願いしたら、「10年といっても4つの時期があったな〜」としみじみ語り始めた。京都で産声を上げ、東京、シリコンバレーを経て、2008年に再び京都へ。「移転するたびに組織は強くなってきた」という。では、これからの10年はどうなっていくのか――近藤社長に聞いた。
回り道もあったけど……いよいよ攻めに
創業後3年間は受託開発をしていたはてな。「他社からお金をもらって自社の儲からないサービスを運営している状態だった」と振り返る。東京に移転したのは04年で、社員が20人ほどになったころ。受託開発をやめて、自社のWebサービス専業となり「サービス量産期」に入っていた。
順風満帆かと思いきや、近藤社長にはあせりもあったようだ。「新しいブレイクスルーをつかめてないなって。だから本気で世界を目指すためシリコンバレーに行ったんです」。だが「日本の京都から、世界に通用するネットサービスを作りたい」と、1年半で帰国。創業の地・京都へ戻って「まだ3年目」だ。
「回り道をしたが、はてなという会社のあるべき姿は見えてきた。移転するたび社員が減ったりもしたが、今は京都に腰を据えると心に決めているので、採用を積極的にやって体制を立て直して、ようやく地盤固めが出来たと思う。会社が組織として経験を積んできているし、いよいよ攻めに転じようかなと」
攻めの姿勢とはどういうものか。近藤社長は「はてなの真骨頂は新しいサービスをどんどん出していくこと。年内に3つくらいは新しいサービスを出したい」と意欲的だ。新サービスの内容は明かさなかったが、コミュニケーションの要素を取り入れたものになるという。
「はてなは人と人とのコミュニケーションを促進し、価値ある情報をより多くの人に届けることを使命としています」――はてなのミッションというページで公開している思いを、新サービスにも反映させていきたい考えだ。
世界を目指して――はてなに足りないもの
ディー・エヌ・エーやグリーが海外の企業を買収することで海外進出を強化しているのを見て「日本企業の海外進出が新しいフェーズに入った」と感じるという。
もちろん近藤社長自身も「世界中の人に使われるサービスを作りたい」という思いを持ち続けている。では、世界を目指す上ではてなに今足りないものとは何なのか。「コミュニケーション能力ですかね。アイデアや開発力はシリコンバレーと変わらないと思っている」と分析する。
近藤社長いわく「今のネットの世界はユニークネス(独自性)の勝負」だ。「昔は米国で流行したサービスをいち早く日本に持ってきてローカライズすればヒットするという時期があったが、FacebookやTwitterのように海外サービスを一般の人が使い始めるようになると、時間差攻撃では戦えない。これからは、世の中にない新しいものを考えて、『面白いでしょ?』『使ってみません?』って提案する――そういう勝負になるんだと思う」
はてなを「自分たちで考える集団」と表現する。「“はてなしかやらない”ものがある。悪く言えば、考えすぎて動きが遅いかもしれないが、そういう(自分たちで考える)強みはこれから活かしていけるんじゃないか」と見ている。
はてなの新卒採用試験では、新しいサービスのアイデアを学生に考えてもらうグループディスカッションを実施している。「学生でも面白いアイデアが出てくるんですよ! 要は作るかどうかと、毎日アイデアを考える習慣を持てるかどうかじゃないかな。僕も新しいサービスを考えるのが大好きなんです!」
10年先のネット「分からない!」
「10年先のネットはどうなると思う?」と尋ねると、「10年先かあ。分からない!」と笑う。「3年くらい先までを予想すると、スマートフォンが一気に普及しているだろうから、そこをどうやって活かすかですよね。変化のタイミングを活かしたサービスを出したい」
「これまでなかったようなものを打ち出して、みんなをうならせて、『京都でそんなことやってるんですか!』って驚かせたい。『はてなは京都にこもって何をやってるのかな〜』と期待の目があることを感じているので、期待を超えるアウトプットを出していきたい」
関連記事
- はてな近藤社長、設立10周年を振り返るオンラインイベント 社員犬「しなもん」も参戦!?
はてなが設立10周年を記念してオンラインイベントを開催し、その模様をライブ配信する。近藤淳也社長や社員が登場し、はてなの歴史の振り返る。各サービスの今後を担当ディレクターが語るコーナーや、開発中の新サービスのコンセプト紹介も。社員犬「しなもん」も参戦!? 配信は7月15日19時0分〜。 「人力検索はてな」10周年でリニューアル 質問を無料に、Twitterとも連携
はてな最古のサービスで7月に10周年を迎えるQ&Aサイト「人力検索はてな」がリニューアル。これまで有料だった質問を無料でもできるようになった。近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”
「はてな、知ってますか?」――街で聞いて回って愕然とした。「誰も知らない」。はてなは今、ものづくりを見直し、組織を作り直している。「みんなが使うネットサービス」を、いつか作り出すために。米国から京都へ はてな近藤社長の真意は
はてな近藤社長が、予定よりずいぶん早く、米国から戻ってきた。創業の地・京都に移り、世界に通じるサービスを作りたいという。Wiiを世界に送り出した、任天堂のように。はてな、アメリカへ
スターウォーズ登場人物の過酷な生き方を見て思った。「東京でぬくぬく暮らしてる場合じゃない」。はてな+の近藤社長は、社員を日本に残してアメリカに渡る。目標は「はてな村を世界に」。はてなが目指す「世界標準」
日本の小さなベンチャー・はてなが、本気で世界標準を目指している。自社サービスを標準化することが、ユーザーに対する責任であり、会社の繁栄への道でもあるという。自分の手でネットを“進化”させたい――「はてな」社長の夢
「インターネットは、人が本来持っている力を飛躍的に伸ばせる可能性を持った未完成の道具。この道具を進化させ、人間の生活を豊かにしたい」――そんな思いが「はてな」を生んだ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
この写真の中に“ドラえもん”が紛れています 難易度の高さに「ギブです」「ドラえもんは僕の心の中に」と諦める人続出
がん闘病の秋野暢子、激しい副作用とポジティブに格闘 治療で真っ赤な首筋に心配の声も「痛々しい」「見ていて辛い」
笑福亭鶴瓶、背中いっぱいの「昇り鯉刺青」にファン仰天 “悪瓶さん”の貫禄あふれる後ろ姿が「迫力ハンパない」
娘が路上で子猫を発見→近づくと、突然倒れてしまい…… 保護子猫とのかわいすぎる出会いに「感動した」の声
「この世で一番憎んでる」 画面左上に“謎の入力フォーム”が現れる現象に「ホンマにいらん」「何のためにあるのか分からない」の声
ゲオのPS5抽選販売、「購入時にPS4売却」が条件で物議 「なぜPS4を手放さないといけないの?」ゲオに意図を聞いた
坂口杏里さん、「離婚は成立」と投稿 金銭貸し借り巡るDMさらし「これで終わり」「家族対1ってあまりに酷すぎる」とぶちまけ
「ガムは75円。ガムはクッキーより40円安いそうです。チョコは何円?」 小2向けドリルの難問が誰にも解けない
HIKAKINさん、イベント中に不審者に絡まれマイク奪われる 視聴者から「ガチの放送事故」「無事でよかった」の声
全力イヤイヤ中の黒柴犬、突然背後を気にしだし…… “何か見えてる”様子に背筋がゾッとする
先週の総合アクセスTOP10
- この写真の中に“ドラえもん”が紛れています 難易度の高さに「ギブです」「ドラえもんは僕の心の中に」と諦める人続出
- 坂口杏里さん、「離婚は成立」と投稿 金銭貸し借り巡るDMさらし「これで終わり」「家族対1ってあまりに酷すぎる」とぶちまけ
- がん闘病の秋野暢子、手足の浮腫みで“見たこともない体重”に 抗がん剤の副作用を「しっかり受け止めます」
- HIKAKINさん、イベント中に不審者に絡まれマイク奪われる 視聴者から「ガチの放送事故」「無事でよかった」の声
- 愛犬に「僕の子猫がいないんです」と呼ばれた飼い主 必死に探すワンコの姿に優しさと愛情があふれている
- マックのハンバーガーを食べる娘に「今日のお昼ごはん何?」と聞かれ…… 青ざめる父の1コマに「うちも言う」と反響続々
- ダレノガレ明美、韓国でお気に入りのホクロを“ゴミ”だと除去されてしまう 「ドS Dr. ありがとう!」
- 笑福亭鶴瓶、背中いっぱいの「昇り鯉刺青」にファン仰天 “悪瓶さん”の貫禄あふれる後ろ姿が「迫力ハンパない」
- 娘が路上で子猫を発見→近づくと、突然倒れてしまい…… 保護子猫とのかわいすぎる出会いに「感動した」の声
- がん闘病の秋野暢子、激しい副作用とポジティブに格闘 治療で真っ赤な首筋に心配の声も「痛々しい」「見ていて辛い」
先月の総合アクセスTOP10
- 安倍元首相、銃で撃たれて意識不明か 事件時のものとみられる映像投稿される
- 野口五郎、20歳迎えた娘と誕生日デート 家族同然の西城秀樹さん長女も加わり「楽しい時間でした!」
- 「大阪王将」店舗にナメクジやゴキブリが発生? 元従業員の“告発”が衝撃与える 大阪王将「事実関係を調査中」
- この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう 【お昼寝編】
- ダルビッシュ有&聖子、ドレスアップした夫婦ショットに反響 「ハリウッド俳優やん」「輝いてます」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- スシロー、“ビール半額”で今度は「ジョッキが小さい」との報告? 運営元「内容量に差異はない」と否定
- スシロー「何杯飲んでもビール半額」開始前にPOP掲示 → 注文したら全額請求 投稿者「態度に納得いかなかった」 運営元が謝罪
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい