“中食のザッポス”を狙うお弁当宅配「ごちクル」って何?:有名店の味が会社で食べられる
「ごちクル」という、とても好調だが、あまり知られていないサービスがある。靴通販のザッポスのようなこだわりの顧客サービスで、「飲食業界に革命を起こしたい」という。
昨年、飲食業界に「ごちクル」というサービスが生まれた。このサービス、とても好調で拡大を続けているのだが、知らない人も多いだろう。一般の人ではなく、企業をメインに相手にするビジネスだからだ。
競合がいない、これまでなかったサービス
ごちクルは、これまでの飲食業界にはなかったサービスを提供している。それが飲食店の「中食」立ち上げ支援だ。飲食業界には、飲食サービスを提供する3つの形式がある。「外食」「内食」「中食」だ。
「外食」は言わずもがな、飲食店でイートインする形式。「内食」はスーパーなどで食材を買い、自宅で調理する形式。自炊する人も増えているので、もしかしたら聞いたことがあるかもしれない。そしてあまり聞き慣れない「中食」だ。
「中食」とは、自宅の外で作られた食事を自宅で食べる形式のこと。ピザの宅配サービスを思い出してほしい。ピザ屋ですでに作られたピザが自宅に届く、これが「中食」だ。持ち帰りの惣菜やお弁当もそうだ。中食のデリバリーを提供したいという飲食店を支援するのがごちクルだ。
「え、何が新しいの?」と思った人もいるかもしれない。ごちクルは「中食向けの商品開発」から「集客」「注文受け付け」「宅配」「顧客サポート」まで、「調理する」こと以外すべてを飲食店に提供しているのだ。顧客は、さまざまな飲食店が載ったごちクルのサイトやカタログを見てお弁当やケータリングを注文し、飲食店が食事を作り、ごちクルがそれを配達する、という形になっている。これに対して一般的なWebの出前サービスはそれぞれのお店が受注から配送まで、全てを自前で行わなければならない。
すでに中食を提供しているピザ屋のように、飲食店が自前でその体制を作るとなるとそれは大変。バイクやそれを停めておくための駐車場、顧客サポートの人員を確保しなければならない。「中食に参入すれば、副収入が見込める」(ごちクル運営元スターフェスティバルの岸田祐介社長)。と分かっていても、初期コストから実施に踏みきれない飲食店は多いそうだ。ごちクルはその部分をカバーする。
ごちクルは企業をメインに配達している。テレビ番組のロケ弁や社内パーティーなど、多くのスタッフが集まるシーンでよく活用されており、また少しぜいたくな食事を食べたいという時にも利用されている。
有名店のお弁当も
取材ではごちクルで人気の商品を紹介してもらった。
南青山惣助の「惣助弁当【蓮(はす)】」(3200円)。9升のお弁当箱に野菜を中心にヘルシーなおかずを詰めた、2段重のお弁当。合成保存料、着色剤を使わず作っている。
叙々苑游玄亭の「特選和牛カルビ弁当」(6000円)。最上級の霜降り和牛カルビを使用した贅沢な焼肉弁当。「高額のお弁当も売れています」(岸田さん)
利久の「温まる! 牛たん『極』幕の内弁当」(2750円)。通常の牛たんより柔らかく、さらに厚くスライスし味付けしたワンランク上の「極たん」を使用。牛たんづくしの副菜や仙台名物の笹かまぼこなどを盛り付けた、利久ならではのお弁当。熱々を食べられる加熱容器仕様だ。
筆者もお昼ごはんに仙台の有名店「利久」の「牛たん「極」幕の内弁当」をいただいた。肉厚な牛タンはほのかに甘く、しかしたんの味はしっかりと。かつ、一切れ一切れ食べ応えは十分だ。オリジナルの味噌をタンにすこし載せてあわせて食べると、本当に白米がよく進む。お肉をがっつりいただきたい男性も、ボリューム満点で満足できるだろう。
筆者はこれが「利久」初体験だった。「そうか、東京、しかも会社のオフィスでこれを食べられるのもごちクルあればこそだよな」と食べながら思ったものだった。
ザッポスのような顧客サービス
ごちクルのカタログには有名店がそろっているが、提携する飲食店に対して同サービスがこだわっているポイントは、顧客がどれぐらいの分量を注文したらいいか判断できるように「1人あたりの食べる分量を明確に表示すること」。ケータリングでは、Webサイトやパンフレットに「1皿に約30カット程度。概ね20〜30名様分」と記載するなど、電話やネットだけでも安心して注文できるような工夫がなされている。
また、メニュー以外にも「○○円ぐらいの予算でおすすめの弁当ありますか?」「お肉を食べられない人がいるので、1つだけ野菜メインに変えてもらえますか?」など、顧客からの相談も細かくサポートすることを重視している。岸田さんの口からも「あのザッポス(手厚い顧客サービスで知られる靴のネット通販サービス)のように」という声が出るほど、顧客サービスにはこだわっている。そのような工夫もあって、顧客からの反応は「普段食べられないお店のごはんを届けてもらえるのは嬉しい」「ここまで持って来てもらえるとは思えなかった」と上々だ。
岸田さんは、出前・宅配サービスの楽天デリバリーの立ち上げに参加したあと、プロ野球チーム楽天イーグルスの創業にも参加した異色の経歴の持ち主。お客さんに何かを提供して喜んでもらう商売が大好きだという。先日、グロービス・キャピタル・パートナーズとグリーベンチャーズを引受先とする総額2億5000万円の第三者割当増資を実施したというニュースもあったが、今後はますます、中食に飲食店が参加していくための土台になる会社を目指し、飲食業界に革命を起こしたい、と言う。
現在は、関東、関西、中部、九州の一部にお弁当を配達している。最低お届け金額は1万円から(エリアによって異なる)。会社での会合などに試してみてはいかがだろうか。
関連記事
「別れにつながる機能は徹底排除」 恋人限定SNSアプリ「Pairy」のこだわり
注目を集めつつある、2人だけで使うリア充専用SNSアプリ。そんなアプリの1つ「Pairy」は恋人間のネガティブな要素をとことん排除している。JAL機内食に「たいめいけん」のオムライス 海苔弁も登場
「たいめいけん」の「タンポポオムライス」や、「スープストックトーキョー」運営元と共同開発した機内食「海苔弁」をJALの機内食で提供する。2Dの嫁を3D風にする描画技術「Live2D」 原画の持ち味生かして立体表現
2次元のキャラを3Dにすると思った通りの表現にならないが、Live2Dは2次元のままで立体的に動かせる表現を追求している。お肉や、あぁお肉や、お肉やぁいぇい!:肉食の皆さん急げ! 東京に「お肉の細道」ができました
“お肉”は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也……。お肉を求めて、「おくのほそ道」ならぬ「おにくのほそ道」へと足を踏み入れた。日々是遊戯:これが手作り……だと……? セガファン垂涎の「マスターシステム風ゲームギア」がスゴいぞ
シールだけでもいいから売ってほしいです。取り寄せる? 食べに行く? ユニークご当地アイスめぐり
「ご当地」ブーム真っ盛り! 夏にピッタリの「ご当地アイス」はいかがですか?目指せ小雪:写真スタジオのFacebook専用コースで無駄(?)に本気のプロフィール写真を撮ってみた
Facebook専用コースのある写真スタジオに潜入。芸能人風、コスプレ、変顔、ハードボイルドと、こだわりのプロフィール写真を撮ってみた。小雪さんそっくりを目指した結果は……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
「かなり目が開いてきた」 ダレノガレ明美、保護した“片目”にダメージ負った子猫の奇跡的回復伝える
PCで「→」マークを簡単に入力できる方法がタメになると話題に 「知らなかった」「1発で変換された」
9メートルの木から降りられなくなった猫ちゃん 男性の勇気ある行動で救出され、ほっとした表情に
Windowsの「ごみ箱」を作業フォルダにしてる人がいる? 意外な使い方がネットで話題に
ゲーム規制条例、東京都は追随せず 小池都知事「科学的根拠に基づかない制限は行わない」
お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
「あたしにも投資…してよ」 ゲームの推しに廃課金する先輩を好きになった女の子 自分にも課金させようとする漫画が尊い
ダレノガレ明美、片目が見えない子猫保護から1カ月 「340gしかなかったのが1kgに」とすくすく成長した姿に反響
「お前を消す方法」でおなじみの“Excelイルカ”、最新版でも予想外の場所で生存が確認される 「なつかしい」「再雇用枠か」
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「虚無僧」「言質」「古刹」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画