41店舗のカレーが勢揃い! 「下北沢カレーフェスティバル」へ行ってきたカレーまんにも会えちゃうぞ

みんな、カレーはお好き? カレー好きにはたまらない祭りが、10月21日まで下北沢で開催されている。初日に人気店で美味カレーをいただくとともに、公式マスコット「カレーまん」に会ってきた。

» 2012年10月16日 10時17分 公開
[池田園子,ITmedia]
カレーまん

 嫌いな人はいないのではというくらい、多くの日本人から愛されているカレー。「一生に一度、毎日カレーを食べる一週間。」を合言葉に、10月15日から21日まで1週間に渡って開催されるのが「下北沢カレーフェスティバル」だ。カレー好きな人であれば楽しめること間違いない! 初日の開会式終了後、主催の下北沢密着型ポータル「I LOVE下北沢」西山さん、阿部さん、そして公式マスコット「カレーまん」と合流し、カレーフェスティバルの楽しみ方を教えてもらった。


インドカレー以外にも! 各種カレーが勢揃い

 下北沢にはカレー屋がこんなに多いのか! 参加店舗数は40店以上というから驚きだ。決して広いとはいえない下北沢に、結構密集しているカレー専門店。しかし、今回は純粋なカレー屋だけではなく、カフェやバー、エスニック料理店なども、各店舗自慢のカレーを出して参加している。そのため41店舗もの店舗が集まり、自分好みのカレーを思いっきり味わえるのである。

 早速、1店舗目に訪れたのは「インド料理モエツカリー Moet’s Curry」。ラワットさんという名物店主を一目見たくて足を運んだのだが、あいにくこの1週間は日本にいないらしい。2人の店員さんが忙しそうに動き回っていた。というのも月曜日の午後3時前だというのに、店内の24席はほぼ埋まっている。カレーフェスティバルの勢い強し。

Moet’s Curryとカレーまん

 イベント限定のカレーセットをオーダーしてみた。ほうれん草とチキンのカレー、きのことポテトのカレーから好きな方を選べて、ナンとサラダまたはドリンクがつく。ナンがふわふわ・モチモチなのは、備長炭を使ってふっくら丁寧に仕上げているため。カレーは両方いただいてみた。ほうれん草の方は濃厚でクリーミー、きのことジャガイモとの意外な組み合わせは絶妙でとてもおいしい。クセになりそう。

ほうれん草とチキンのカレー
きのことポテトのカレー

カフェでヘルシーなカレーを食す

 もう1店舗のぞいてみることにする。今度はカレー専門店ではなく、お洒落な自転車屋さんかと見まがう外観の「cafe sacoche」というカフェ。店長が大の自転車好きらしく、外に自転車が止まっているだけではなく、中にはユニフォームや自転車アイテムなどが、センスよく飾られている。ここでは通常メニューで人気の「サコッシュカレー ヨーグルトセット」に、カレーフェスティバル独自のサービスとして、トッピングにチョリソーを1本無料サービスしてくれる。

自転車屋のような店構え

 とにかく野菜がたっぷり。自身が自転車に乗ることもあり、健康を意識している店長ならではの工夫が詰まっているカレーだ。小麦粉不使用、鶏肉や豚肉を使うなど、ヘルシーメニューを提供することを心がけている。ダイエットを気にしている女子が食べても安心なカレーだと思う。野菜の甘さが引き立つが、ただ単に甘いだけではなく、カレー独特の辛さもしっかり。

野菜がたっぷりのカレー

 「下北にインドカレーの店は他にもたくさんあります。うちは下北にない味を目指して作りました」と笑顔で対応してくれた店主。カレーを食べたいけれど、カロリーのことを考えてしまう……という人は訪れてみても良いのではないだろうか。

sacoche店主とカレーまん

超レアキャラ! カレーまんに会いに行こう

 初日からなかなか賑わいを見せていたカレーフェスティバル。昨年11月にI LOVE下北沢が開催した「下北沢カレー王座決定戦」が、今回のイベントにつながっているという。挑戦者4人の作ったカレーを食べ比べ、1番おいしいと思うカレーに投票する戦いだったが、そこにお客さんが200人も集まり、大盛り上がりを見せた。そのとき、下北沢にカレーを提供する店が多いと実感したのがきっかけだった。

 話題の公式マスコット「カレーまん」も昨年11月に生まれた。「兄」と「弟」の2人のカレーまんがいて、それぞれ1日4店舗ずつ、開催期間中に20店舗ずつを回ってカレーを食べ、2人あわせて40店舗以上をクリアする予定だ。カレーまんと店に入ったり通りを歩いていたりすると、子どもたちが寄ってきて、喜ぶ光景が何度も見られた。大人もカレーまんと並んで写真を撮ったり話したりと、レアキャラの存在をしっかり楽しめると思う。

阿部さん、カレーまん(弟)、西山さん
カレーまん(兄)

 期間中、カレーまん2人は終日下北沢を練り歩いているので、ばったり会える可能性は低くはないものの、「なかなか会えない」「どうしても会いたい」という場合は「下北沢カレーフェスティバル公式Twitterあてにリプライをして下さい。その場に向かいます」と西山さん。みんな、カレーまんに会いに行こう!

カレーにまつわる「コンテンツ」も充実

 このほか、占いや各種ライブなど、開催中はさまざまなイベントが用意されている。下北沢ミスカレーコンテストという、下北沢でカレーが似合う女子ナンバー1を決めるユニークなコンテストも。さらに、期間中に会場店舗でカレーを食べるとスタンプがもらえ、集めた数に応じて特典も用意されている。まずはイベント専用マップをゲットすべし。

カレーを食すカレーまん

 「イベント専用マップをじっくり見ていただきたいです。参加店舗の特徴やジャンルをアイコンで分かりやすく示し、各店舗のカレーをビジュアルで掲載しています。日替わりで行っているイベント情報も載せています。そのマップを持って下北を歩いている人がいたら、どこのお店が良かったかなど、情報交換をしても楽しいと思いますよ。もし分からないことがあれば、カレーまんもスタッフも下北をぐるぐる回っていますので、お気軽に聞いて下さい」(西山さん)

 カレーが嫌いな人はいない。デートにも使えそうだ。1週間と開催期間も長いので、今からでも余裕を持って誘えるはず。「普段は食べられない、イベントオリジナルのスペシャルメニューが食べられるみたいよ?」なんて、気になる人を誘ってみてはいかが?

関連キーワード

カレー | イベント | インド


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/21/news021.jpg 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  2. /nl/articles/2501/22/news010.jpg 子なし夫妻が“人間の子ども”のように育てた柴犬を、実家の家族に会わせたら……  幸せあふれる展開に「とっても嬉しそう」
  3. /nl/articles/2501/22/news035.jpg 友達に「あれ、お前んちパーティ中?」と言われた“実家”が100万再生 衝撃の全貌に「ビビってます」「ウチの中にない物ばかりwww」
  4. /nl/articles/2501/22/news088.jpg 道で“お宝”拾ったと大興奮→磨いたら…… 3430万再生された驚きの職人技に「まさに芸術作品!」「信じられない」【海外】
  5. /nl/articles/2501/21/news098.jpg 「キティちゃんのお面だと思ったら……」 ひっくり返した“まさかの正体”が830万表示 投稿者に話を聞いた
  6. /nl/articles/2501/22/news029.jpg 0歳赤ちゃん、朝起きてママに気付いた瞬間…… 涙が出そうになる表情が600万再生「こーれーはーやばい!」「あかん一生みてまう」
  7. /nl/articles/2501/22/news108.jpg 東京ディズニーリゾート、“あのブランド”とコラボした紅茶に反響 「遂に来たぁあああ!!」「買うしか!」
  8. /nl/articles/2501/22/news076.jpg 実物大ν(ニュー)ガンダムが公開から数年たち…… 現在の姿を捉えた写真に反響 「イラストかと思った」「かぁぁっこえぇ……」
  9. /nl/articles/2501/21/news023.jpg 100円で売ってた謎のジャンクDSソフト、その中身は…… “とんでもないデータ”が入った掘り出し物「これもう運命の出会いでしょ」
  10. /nl/articles/2412/09/news077.jpg 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  4. 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
  5. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  6. 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
  7. 母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
  8. 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
  9. 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
  10. タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」