かつて世界最大、いま廃墟―― 琵琶湖をのぞむ大観覧車「イーゴス108」は今でもときどき動く
滋賀の琵琶湖近くにそびえ立つ巨大観覧車。営業終了から12年、その裏には元社長の意地が。
滋賀県大津市の琵琶湖岸に、ひときわ目を引く巨大な観覧車があります。この観覧車、12年前に営業を終了し、現在は使われていません。表面はあちこち錆びていて、まさに廃墟のようなありさま。地元の人からは、どこか壊れるのではないかという不安の声も聞かれているのですが、実際は壊れていないどころか、今も元気に動くというのです。
この観覧車の名前は「イーゴス108」。足元にあった遊園地「びわ湖タワー」の目玉アトラクションとして1992年に建てられ、完成時には世界最大となる108メートルの高さを誇りました。しかしその後、2001年に「びわ湖タワー」は閉園し、「イーゴス108」も営業を終了。跡地にはスーパーや家電量販店が出店していますが、この観覧車だけが今も取り壊されずに残っています。
現在「イーゴス108」を所有する大阪の不動産会社に問い合わせてみると、今後どうするかは何も決まっていないというお答え。その代わりに、詳しいことを聞きたいならばと、びわ湖タワーの社長だった前田茂さんを紹介されました。前田さんは現在89歳ですが、はっきりした口調で「イーゴス108」に関するエピソードを語ってくれました。
今も観覧車だけが残されている理由は、「もしほかに運営してくれる人がいれば、あの場所で再開したい」と前田さんが希望したため。他の場所に移設して動かすという話もあったそうですが、「他所に持っていってほしくなかったが、なかなか条件が合わず、そのままになっている」というのが、事の真相だそうです。
そしてこの「イーゴス108」、今もちゃんと動きます。「ゴンドラやセンター軸のベアリングが壊れないように、時々回しておかないといけない。もう電気が来ていないので、非常用のガソリンエンジンで動かしている」という前田さん。既に所有者ではありませんが、ボランティアでメンテナンスを買って出て、閉園から10年間、毎月1回動かしてきました。ちなみに今は2カ月に1回のペースで動かしているそう。
さすがに人を乗せるには整備が必要ですが、大仕事にはならないと前田さんは言います。物を載せるくらいなら構わないということで、地元の大学やテレビ局などから依頼され、カメラを載せて、108mの高さから琵琶湖を撮影したこともあるそうです。
気になる今後については、東南アジアに移設する話があるものの、まだ決まってはいないそうです。前田さんは、「観覧車を建ててから、去年で20年目。現在も街のシンボルになっていて、私にしたら自分の子みたいなものなので、潰したくない」と胸の内を語りつつも、「ここでどうしてもダメなら、移築が実現して2度目のご奉公ができれば、12年間ボランティアでメンテナンスをしてきた値打ちがある。『びわ湖タワー』を閉めた時は77歳、今は89歳。もうちょっと元気でおらんと」と笑っていました。
前田さんはほかにも、「同じ図面で作られた観覧車が仙台でも同時オープンした。どちらも107mだったので、土台を1m上げて世界一にした」、「遊園地で、駐車・入場無料というのは全国でもウチだけ。ドライブインレストランから始まったので、入場料はええやろう、数で勝負しようといっていた」と、いろいろなエピソードを語ってくれました。
ともあれ、移設の話がまとまれば、「イーゴス108」はついに琵琶湖岸から姿を消すことになります。閉園から12年経った今なお、日本で指折りの巨大観覧車。もう乗るのは無理ですが、今のうちに見に行ってみてはいかがでしょうか。
なお「イーゴス108」という名前は一般公募で選ばれたもの。約8000通もの応募があったそうです。前田さんいわく「懸賞金の50万円が効いていた」だそうです。
関連記事
ちぇすとー:薩摩隼人の戦闘食「あくまき」は見た目が怪しい
怪しい見た目に、不思議な製法と歴史あり。鹿児島には茶色いローソンや茶色いファミマがあるんです
溶岩に囲まれてわっぜ渋いがよ。静岡人からの被害報告多数 中毒者続出の「コンコルゲンの歌」とは一体……?
コンコルド人間、略してコンコルゲンです。できるかな?:キルギスでキリギリス探してみた
すべては冗談から始まった……。「キルギスってどんな国?」「キリギリスっぽいよね」「じゃあ探して来て」。……いるよね?あれ? ここ寿司屋だっけ? 空港の荷物用ターンテーブルから出てきた驚くべきモノ
名産PRのため、荷物用ターンテーブルからお寿司やうどんが出てくる空港がある。セブン−イレブンが四国に初進出
未出店の地域は青森県、鳥取県、沖縄県に。「町田は神奈川」「池袋は埼玉」 日本国内にも存在する領土問題(?)あれこれ
まるで実効支配のバーゲンセールだな。スーパー駅長こと三毛猫のたま、ついに社長代理に昇格
“勤続30年”でナンバー2に昇進!2013年もやるよ! 「雪ミク」公式ツアー受け付け開始
そうだ、ミク尽くしの札幌へ行こう。【日本三大奇祭】参加者がただひたすら悪態をつきまくる奇祭「悪態まつり」に潜入してきたぞばかやろー!
無言の天狗に飛び交う罵声。こ、この祭りは一体……!群馬県民はそれほど世界や宇宙を制圧したいとは思わないらしい
あなたは群馬県を知っているか?「けいおん!」の聖地、旧豊郷小学校校舎が登録有形文化財に
「けいおん!」ファンが聖地巡礼に訪れる旧豊郷小学校の校舎が登録有形文化財になる。京阪電鉄「けいおん!! 特製乗車券」が東京でも販売 鉄道フェスティバルで
滋賀県の浜大津駅で販売された京阪電鉄の「けいおん!! 特製乗車券」が、東京・日比谷で開かれる鉄道フェスティバルでも販売される。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
ワンコが華麗なスライディングで「おかえりぃぃぃぃい!!」 愛情ダダ漏れなお出迎えに「たまらない」「寄り道できませんね」
ワンコ、飼い主が手のひらを出して“あご乗せ”を促すと……? もん絶級の行動が「思わず声出る」と447万件表示突破!
「セッ…ックス知育玩具」 省略する位置がとんでもないオモチャの名前にネットがざわつく
どんくさい猫ちゃんの“やんのかなぁ?ステップ”にSNS爆笑! 「可愛い過ぎ」「やらんのかーいww」
愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
仲良く撮影しているのかと思ったら…… コスプレイヤーの“理想と現実”に「腹がよじれる」「好きw」
病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 野球観戦中の山本彩、外国人男性から話し掛けられたと思ったら…… “まさかの人物”にファンざわつく「ナンパやろなぁ」「眼鏡姿がかわいすぎる」
- 山口智子、愛車のポルシェを運転する夫・唐沢寿明を助手席から密着撮影 夫婦の姿に反響「何年たっても素敵すぎる」
- 明日花キララ、還暦迎えた“普通じゃない母親”にファン衝撃 「美魔女すぎんか!?」「遺伝子が強すぎて眩しい」
- 川釣り中に溺れてるモグラを発見→網ですくうと…… 1400万再生超の救出劇に「死にますよww」「モグラの恩返しが」の声
- 大の酒好き・いとうあさこ、無症状の“重大疾患”4つを告白 現状は問題ないものの「一生なくならないんだって」
- リードが千切れ迷子のワンコを保護、飼い主を必死に探し始めると…… 優しさの連鎖に「大感動」「偶然がいくつも重なった」
- ペット禁止物件に住む夫妻が子猫を保護→ダメ元で兄にLINEしたら…… 拍子抜けな返答と3カ月後の現在に心あたたまる
- 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
- 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
- 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
- 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
- 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
- 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
- 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
- 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!