「花粉の飛ばないところで仕事がしたい」 社員の一声から花粉の少ない沖縄でも働ける制度を導入する企業が登場
症状が重いと花粉症でも、仕事に影響が出るかもしれませんからね。
国民病といわれるほど、多くの人が悩んでいる花粉症。出勤しただけで涙やくしゃみが止まらなくなってしまい、会社に到着してもまったく仕事にならない……と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
社員の花粉症の悩みを解決するべく、渋谷区にあるWebサービス開発企業spice lifeが、独自の新制度「リモートライフ」を導入しました。社員がオフィスに縛られず好きな場所で仕事できるというもので、花粉症を患っているある社員は、今年2月から2週間、スギが少なく花粉症の症状が出にくい沖縄県に行く予定だそうです。なにこの企業、すげえ入社したい。
「リモートライフ」制度導入のきっかけは、「花粉症の時期は、花粉の飛ばないところで仕事がしたい」という社員の一言。「目がかゆく、涙とくしゃみが止まらない」「花粉症用の薬の影響で眠くなる」「日によってはまったく仕事にならない日もある」など、重度の花粉症を患っていたそうです。仕事に影響が出る可能性もあるため、会社としても悩ましい問題ですね。
そこで、花粉症の社員のみ、スギが少なく花粉症の症状が出にくい沖縄で勤務できる「花粉症疎開制度(仮)」という制度を検討。しかし、花粉症でない社員に不公平であることや、効率よく仕事できる場所や時間は人それぞれであることを考慮して、会社が許可すれば全社員が好きな場所で仕事できる「リモートライフ」制度を導入することが決定したそうです。利用できる時期の制限もなく、足を骨折して出勤しにくくなってしまった場合は自宅で仕事することもできるかも。いいなあ、この制度……。
日本気象協会の「2015年春の花粉飛散予測(第3報)」によると、北陸・関東甲信・東北地方では花粉の飛散が少なかった2014年に比べると、2015年は2〜3倍の花粉が飛散するとのこと。花粉症で悩んでいる人は少なくなく、仕事に支障が出てしまう場合もあります。企業側でもしっかりした対策ができると、仕事の生産性が上がるかもしれませんね。
(マッハ・キショ松)
関連記事
なにそれうらやましすぎ! 「週休3日ぽい制」をスパイシーソフトが試験的に導入 毎週水曜は勤務不要
もちろん給料はちゃんと支給されます。つらい:花粉が今年より5割増しだと!? 2015年の花粉飛散傾向発表
西のみんなはおめでとうございます。なにこれ便利! 乾いたティッシュがすぐにウェットティッシュになるアイテム「ウィズモア」発売
センサーにかざすだけで簡単にウェット状態に。戦士のポーズでつら〜い花粉症に立ち向かう!? 花粉症対策お鼻スッキリヨガ
つらい鼻づまりに効くヨガをヨガインストラクターの先生に教わってきました。1日15分トレーニングすると特別手当がもらえる会社があるらしい 卓球で社長に勝てば5000円!?
うちにもこんな福利厚生制度あったらいいな……。愛知県で忍者(講師)募集中 黒装束・秘伝書支給で流派は不問
アイエエエ!?新卒採用制度めぐりドワンゴがオールアバウト批判 受験料への対抗企画「とても残念」
新卒採用に受験料制度を導入して話題になったドワンゴが、その案内ページに「受験するとお金がもらえる会社のご案内」を追加しました。新卒採用面接受けたら2525円支給します Web制作会社が「こんなちっぽけなベンチャー企業を受験してくれてありがとう」制度導入
「弊社を受験したいと考えている方はもちろん、ベンチャー企業に興味がある方、Web業界に興味がある方など、ひやかし大歓迎です」とのこと。ドワンゴ「助けて! エンジニアが朝出社しないの!」→ 女子マネージャーが弁当を手渡してくれる「女子マネ弁当」システム導入で生活習慣改善へ
なんだその夢のようなシステムは!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
「絶対イケメン!」「年下の彼氏」 益若つばさ、カリスマモデルのDNA受け継ぐ“12歳息子”の美男子ぶりに反響
「遺伝的アルゴリズム」でエッチな画像を作る紳士的実験が注目集める 抽象的な図形が学習の末におっぱいへ進化
トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
ポケモンを豪快にパクった韓国語アプリ「ポケットトレーナーDX」が物議 アプリは既に配信停止、ポケモン社も非公認とコメント
猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
「もうすでに家族の一員です!」 武内由紀子、2度目の特別養子縁組で生後9日の女児を迎える
高岡早紀、高身長な長男&次男とのレアな“家族3ショット” にじみ出るイケメン感に「息子さん達カッコイイなぁ〜」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい