東京から5時間かけて、幻の「アローズ温泉」を探しに行ってきた【PR】
気持ちよかった(小並感)。
ある日の編集部――。
池谷さん、そろそろまたARROWSの季節ですよ。
あ、M谷さん(ARROWS記事の担当者)。あのシリーズもういいかげんネタが尽きてきたんですけど……。
大丈夫です、今回は企画もちゃんと考えてきました。
(またろくでもない企画では……)どんな企画ですか?
「ARROWS温泉」です。
は?
「ARROWS温泉」です。
温泉に入って防水アピールとかそういうやつですか? でも防水ってたしか海水とか温泉は対象外じゃなかったでしたっけ。
いえ、そういう温泉があるんです。
マジですか、そんなのあったかな……。
行くしかないでしょう! ARROWSファンとしては。
別にARROWSファンってわけでは……あ、でも温泉入れるってことですか?
もちろんです! 今回は僕も同行するので案内しますよ。
なんかおいしすぎてワナがありそうなんですけど……。
大丈夫ですよ、すぐ近くですし。
うーん、企画もないし、じゃあそれで行きましょうか。いつまでに行ってくればいいですか?
明日です。
えっ。
明日です。
……。
こうしてM谷さんに言われるまま、どこにあるかもよくわからない「ARROWS温泉」へと向かうことになったのであった……。
羽田から小松空港へ
翌朝、羽田空港ロビーにて――。
あ、来た来た、池谷さん、遅いですよ!
すぐ近くって聞いてたのに、集合が羽田に7時とかふざけてるんですか。
まあまあ、朝から飛行機もいいもんですよ。
よくないよ! 5時に起きたよ!
はい、これチケット。
手渡されたチケットには「羽田空港8時10分発、小松空港9時15分着」の文字。
小松空港行き……ってことは北陸のどこかですか? 昨日たしか「すぐ近く」って……。
まあまあ、案内しますから。
不安……。
飛行機で1時間、さらに車で1時間
ここからはレンタカーで移動します。
ここからどれくらいかかるんですか?
道が混まなければたぶん1時間半くらいで着きますよ。
テキパキとレンタカーを借りるM谷さん。ということで、ここからさらに車で富山方面へ。それにしても眠い……。
ところでARROWS温泉ってホントにあるんでしょうね。
大丈夫ですって! ARROWSファンならみんな知ってますよ!
(絶対ウソだ……)。
そうこうしているうちに、車はどんどん山の中へ。
3月なのにこっちはまだ雪が積もってるんですね。
いやー、まだまだこれからですよ。
なんか、進むにつれてだんだん雪が濃くなってきてる気がする……。
――と、1時間ほど走ったところでM谷さんが声をあげた。
あっ、ほら、いま見えました? アローズ温泉って。
えっ、そんなのありました? 看板?
車を止めて確認してみることに。
M谷さん、これって……。
さ、もうすぐですよ、行きましょう行きましょう。
M谷さん、まさかとは思うんですけど……M谷さん? 聞いてますか?
そしてどんどん濃くなっていく雪を横目に、車はさらに山の奥へ。
到着! これがアローズ温泉だ!
さっきの看板から20分ほど進んだところで、ようやく車が止まった。ここへ来るまで、自宅から羽田まで約1時間半、羽田での待ち時間が1時間弱、フライトが1時間、レンタカーでさらに1時間半ほど。合計すると、だいたい5時間くらいかかっている計算。
さあ、着きましたよ! アローズ温泉。
さっきの看板の時点でもうだいたい分かってましたけど、これ……。
アローズ温泉です。
アロー“ザ”温泉じゃねーか!!!!!
言わなかったでしたっけ、アローザ温泉って。
言ってねええええええええええ!!!!!!!
とりあえず周辺をウロウロしてみた。
いろいろ調べてみると、どうやらここは「IOX-AROSA(イオックス・アローザ)」という富山県のスキーリゾートらしいということが判明。「アローザ」という名前は、スイスのリゾート地「アローザ村」をモデルにしているからだそう。
目指す「アローザ温泉」は、その一角にある「野草の宿 来夢(IOX クルム)」の中にあった。
じゃあ、温泉入って帰りましょうか。
たったこれだけのために5時間……。
帰りも5時間かけて帰りました。
提供:富士通株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ 編集部/掲載内容有効期限:2015年3月31日
関連記事
PR:年忘れ! 年末なのでARROWSも大掃除してみた【PR】
皆さんにも忘れ去りたい記憶、ありますよね?PR:昔を思い出しておいも掘りに行ったら、輝くおいもが出てきた【PR】
畑と畑の間にあるあぜ道が青春でした。PR:ARROWS vs iPhone対決再び! これからの季節、カイロがわりに使えるのはどっちかガチで検証してみた【PR】
またARROWSの大勝利なのか!?PR:ARROWS工場見学に行ってきたよ!(工場に入ったとは言っていない)【PR】
お寺とか古墳とかあったよ!PR:夏なのでARROWS飛ばしてみた【PR】
ARROWS+飛行能力=最強。PR:ARROWS vs iPhone対決! カブトムシが選ぶスマホはどっちだ?【PR】
あくまで公平な比較です。PR:ARROWS vs iPhone 山暮らし対決! ベテランの猟犬が選ぶスマホはどちらか徹底検証
違いが分かる猟犬。PR:ARROWS vs iPhone対決! カタツムリさん30匹に選んでもらった
にょろにょろ。PR:ARROWSの未来を占う(そのままの意味で)
最新スマートフォン vs 宇宙の叡智(えいち)PR:ついに未来がキタ! ダンボールとARROWSさえあれば → いつでもその場が映画館になる!
話題の「ダンボール映画館」、ARROWSで作ってみました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
“東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
会食報道で謝罪の石田純一、“帰宅しなかった理由”追及され気色ばむ「雰囲気ぶち壊しじゃないですか」「誰も何もしていないのに」
筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
圧倒的8番人気! おのののか、高校時代の女バス集合写真がダイヤの原石感
城田優、三浦春馬さんの存在感じるセンチメンタルな動画に反響 「あやつが会いに来てくれたのかな?」
東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「二十路」
声優・佐々木望、東大法卒業を公表 2013年入学で仕事と両立 「学べる環境にいられた幸せに深く感謝」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい
提供:富士通株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ編集部/掲載内容有効期限:2015年3月31日