ニュース
» 2015年06月11日 09時54分 公開

指紋照合ができる! 盗聴器発見ができる! 現場検証もできる! 「探偵カフェ」で探偵体験をしてきた

探偵カクテルのほかに、ワニ肉やサボテンも食べられるぞ。

[朝井麻由美ねとらぼ]

 誰もがかつて一度は探偵に憧れ、そして夢破れてきたことと思う(筆者調べ)。殺人事件が起これば、自分にだってじっちゃんの名にかけた推理ができると信じて疑わなかったし、いつ体が縮んで見た目は子どもで頭脳は大人の名探偵になってもいいように心の準備は万全にしてきた。後に、探偵の仕事のほとんどは殺人事件の解決ではなく浮気調査や人探しで、そもそも普通はあんなに頻繁に殺人事件に遭遇することもないと知る。とはいえ、私は今でも「探偵」の二文字に心ときめくのは変わっていない。

 そんな大人おあつらえ向けのカフェ&バーが、池袋にある。「探偵Cafe プログレス」(探偵カフェ)だ。なんと、お店の中で盗聴発見体験や、指紋採取体験ができるのだという! そればかりか、店員さんはすべて現役の探偵さんという本格ぶり。

 この店でできるのは、飲食のほかには、現場検証体験(無料)、マグショット撮影(無料)、盗聴発見体験(無料)、指紋採取体験(800円)、探偵の調査サンプル動画試聴(無料)、浮気調査報告書の閲覧(無料)。※お昼のカフェタイムは現場検証とマグショットのみ

 お店に入ると、さっそく床に現場検証の白いアレが! 聞いてみると、この白線には特に名称はないのだそう。探偵カフェ内では、便宜上「白線くん」と呼んでいるらしい。


画像 探偵のいる殺人現場はこうでなくちゃ!

 さっそく、ルーペを借りて現場検証をしてみる。


画像 コナンだとここで目暮警部とかが登場するお決まりのシーン

 せっかくなので、死体にもなってみた。


画像 誰が殺したんだよバーロー

 現場検証で使われる文字の置き物は、「予約席」を示すのに使われることもあるのだそう。


画像 ヨヤク

 ちなみに、白線同様、この文字の置き物にも名称はなく、どの文字が現場に置かれるかにも特に意味はないのだという。事件の報告書を書く際に、「現場の“イ”にあったホニャララ(証拠品)」などといった言い方をするが、この文字が“イ”でも“ケ”でも何でもよく、アルファベットや数字が使われることもあるようだ。


画像 店の奥にいた松田優作の人形と乾杯してみた

画像 探偵にまつわる名のついたカクテルもたくさん。写真はお店を代表するカクテル「プログレス」

 現場検証と死体ごっこで、探偵役・被害者役を体験できるだけでなく、マグショット撮影をすれば犯人役もできる。マグショットとは、アメリカで逮捕されたときに身長計の前で撮影される写真のことで、「顔」を表すスラング「mug(マグ)」から転じて、「ごろつき」、「ならずもの」という意味も持つと言われている。


画像 犯人ごっこ

 次は盗聴発見をやってみることに。なお、ここから先はすべて、午後7時からのバータイムのみで体験できるものである。

 ものものしいケースから出てきたのは、盗聴器と発見器。


画像 この盗聴器は大きめだが、世の中にもっと小型ものは山ほど存在する

 盗聴器がスタッフさんの手によって隠されたら、発見器を持って店内の捜索開始。盗聴器のマイクの部分と、発見器のスピーカーの部分を近づけて、「ポーーーー」とハウリングさせて見つける仕組みになっている。


画像画像 10分ほどで発見

 次は指紋採取体験。ちなみに、指紋採取や盗聴発見は、同店のプロデューサー兼責任者である鈴木氏が探偵学校の講師をやっていたとき、もっとも生徒ウケがよかった授業がこの2つだったため、探偵カフェにも取り入れたのだそう。


画像画像 写真左が指紋採取の道具。写真右が体験用の証拠品が入った箱

 指紋採取は様々な方法があるが、ここでできるのは、タンポというフワフワした道具で、指紋のついた証拠品にアルミの粉をつけていくやり方。アルミの粉をしっかりつけると、砂絵のように指紋が浮かび上がってくる。手から付着した蛋白質の部分にアルミの粉がくっつくのだ。


画像 タンポでアルミの粉をつける

 指紋が浮き上がってきたら、体験用の容疑者リストと照らし合わせて犯人を特定していく。闇雲に照らし合わせても時間がかかるため、指紋の形状の3タイプ(弓型、蹄型、渦型)のうち、同じ形状の犯人だけを絞り込む。


画像 指紋の照合

画像 ちなみに、筆者は蹄状紋だった

 なお、リストの中には、「盗んだバイクで走り出す窃盗罪」で補導されている容疑者もいた。たぶん、15歳のときの夜の出来事だったんじゃないかと思う。


画像 夜の校舎の窓ガラス壊して回った器物損壊罪でも補導経験がある

 ちなみに、探偵とは無関係だが、鈴木氏(本店のプロデューサー)の趣味で変わったメニューがあるのも同店の特徴。なぜかワニとサボテンの料理が食べられるのだ。特に、ワニのタンはプルプルとした食感で脂っぽいのだが、脂自体がさっぱりしていていくらでも食べられる味。サボテンは、知っている中で一番近いのは茎ワカメだった。


画像画像画像 左から「ワニの腕のシチュー」、「ワニタンのソテー」、「サボテンタコス」

 ところで、そもそもなぜ現役の探偵が、こんなエンターテインメント色の強いカフェをやっているのだろうか。現役探偵でもあるプロデューサーの鈴木氏は言う。

「普通、困ったことがあった! じゃあ探偵に相談しよう! とはなかなかならないですよね。怖いかも、変な組織かも、料金が高いのかも、というイメージがあって敷居が高い。探偵がテーマにされている漫画やドラマが多いわりには、その実態はほとんど知られていません。それを身近に感じてもらうために、お店の形にしたんです」(鈴木氏)

 実際にこの店に来て、後日改めて調査依頼に来たお客さんも少なくないのだという。

 最後に、探偵業の要でもある、浮気調査のサンプル動画やサンプル報告書を見せてもらいながら、調査のポイントや、相談の際のコツを教えてくれた。


画像画像 意外と面白い調査動画。ちなみに店内で、浮気調査を調べるキットも販売している

 なお、調査の際にバレずに映像を撮る方法や、尾行の仕方などを隙あらば聞き出そうと試みるも、肝心なところははぐらかされてしまった。カフェから調査依頼への流入システムといい、いちいち抜け目ないスタッフの探偵たち。探偵という職業にますます心をときめかせたひとときなのであった。

朝井麻由美(@moyomoyomoyo)。フリーライター・編集者・コラムニスト。ジャンルは、女子カルチャー/サブカルチャーなど。ROLa、日刊サイゾー、マイナビ、COLOR、ぐるなび、等コラム連載多数。一風変わったスポットに潜入&体験する体当たり取材が得意。近著に『ひとりっ子の頭ん中』(KADOKAWA中経出版)。構成書籍に『女子校ルール』(中経出版)。ゲーム音楽と人狼とコスプレが好き。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/04/news076.jpg 君島十和子の長女・君島憂樹、 “母上のお洋服”を拝借したシャネルコーデが超絶美人 「お人形さんかと」「素敵すぎ」
  2. /nl/articles/2312/02/news048.jpg 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. /nl/articles/2312/04/news026.jpg 貞子もビビって逃げ出すレベル 驚異のハイスピードで迫るハムスターの姿に度肝を抜かれる人続出「怖いよ」
  4. /nl/articles/2312/03/news054.jpg 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  5. /nl/articles/2312/04/news028.jpg 愛猫に「猫鍋」をもらったのに、夢中になったのは予想外の…… 「違う、そうじゃない」とツッコむ展開に笑ってしまう
  6. /nl/articles/2312/04/news022.jpg 秋田犬の子犬、これで生後4カ月!? ベビーデカワンコの抱っこが「“超”大型犬ですよね」「かわいいの塊でたまらん!」と話題
  7. /nl/articles/2312/04/news021.jpg いつも空いているドッグランが大盛況→常連の柴犬が困惑のあまり…… 胸がキュッとする“うろたえっぷり”に応援の声続々
  8. /nl/articles/2312/03/news057.jpg クロちゃん、20歳年下の恋人に旅行持ちかけるも「行かない」 交際1周年のお祝いもなし「1回しっかりしゃべりたい」
  9. /nl/articles/2312/04/news099.jpg 笑福亭鶴瓶、夜中に“超一流俳優”たちの呼び出しでパジャマ出動 豪華メンツの泥酔姿に「凄いメンバー」「映画撮れそう」
  10. /nl/articles/2312/04/news016.jpg 写真家が「もう二度と撮れません」と語るエゾモモンガの水平飛行 貴重な1枚に「感動しました」「最高です!」と絶賛の声
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」