かわいい4コマと、詳細なコラム 読むだけで行った気になる? 『教会巡りin五島列島』:司書メイドの同人誌レビューノート
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。
一般にはあまり出会う機会のない同人誌。アニメやマンガのパロディや、コスプレの写真集などさまざまなジャンルがありますが、こちらの連載では、私設図書館「シャッツキステ」の司書メイド・ミソノが、オリジナル創作や評論ジャンルの同人誌を中心にご紹介します。作家の「好き」が形になった同人誌、その魅力を体感してください。
紹介する同人誌
タイトル:『教会巡りin五島列島』
サークル名:マタタビMIX
形態:A5 56ページ 表紙カラー 本文モノクロ
Webサイト:http://www.matatabimix.com
同人誌入手先:マタタビMIXさんのWebサイトから(http://www.matatabimix.com/order_round_in_church.html)
連絡先(mail):cat@matatabimix.com
風がすっかり秋めいて、どこかへ旅するにはよい季節になりました。前回は北海道の蜃気楼の本を紹介しましたが、今回は長崎の島にある教会をめぐる旅行記同人誌です。
島の教会めぐりに出発!
長崎の島に、古い教会が多くある……というのは聞いた事があったのですが、「島の中だけで50教会がある」という冒頭に出てきた言葉に、早速びっくり。そんなにあるんですねぇ! 本では教会をめぐるモニターツアーに参加された様子を、4コマまんがとイラストがふんだんに使われたコラムでリポートされています。さすがに解説は島内の幾つかの教会に限られているのですが、さっぱりとした、親しみやすい絵柄の4コマで、出発からいきなりエンジントラブルに見舞われたフェリー様子から、実は離脱者続出のハードなモニターツアーの様子、ミサの時間を知らせるのは鐘の代わりにホラ貝で! など、目を白黒させながらも教会めぐりを楽しむ様子がいきいきと伝わってきます。
何気ない情報量がぎっちりと!
教会はほとんどが高台にある→高台にある教会を訪ねる→心臓破りの坂登り! でもその先にあるのは、重厚な白い天井と、床に敷かれた真っ赤なじゅうたん、柱の木目が美しい教会や、椿の花のモチーフが柱についた、パステルカラー色の教会。わー! 何てすてきな描写なのでしょう。しかも道々で出会った教会の様子をはじめ、教会の建築方法、教会を建てた建築家さんのこと、名物の幻のうどんのことまで、詳細につづられたコラムページも合わせると、すごい情報量が1冊に詰まっています。2010年に発行された本なので、今では変わってしまった部分もあるかもしれませんが、時を経ても役立ちそうな情報もたくさん! 絵柄も文字もかわいらしくて、読みやすく構成されているので、キリスト教の豆知識まで、興味深く読みました。
紙面では、ハードな教会めぐりのスケジュールに作者さんははあはあ息を切らしていますが、読者のわたしはわくわくページをめくるだけですてきな教会建築への気持ちが高まる。申し訳なくも、何と楽ちんなのでしょうか!
細部まで行き届いた、繊細な雰囲気の紙面
こちらの本、写真が一枚もないんです。丁寧なリポートは全てイラストと文章で構成されています。細密に描かれた教会のイラストや、かわいい飾り枠で囲まれたコラムに、本作りへの細やかな気配りが感じられます。そして、その細やかな気持ちは、4コマやコラムで、ちょっと添えられた作者さんの一言からも強く感じることができます。「窓ガラスに手描きの花柄模様。はげかけているところがたまらない」と書かれれば、わたしも紙面のこちら側で、「そうそう、古びて味が出てくるものってありますよね。実物はどんな感じかしら〜」と思いをめぐらせ、「長崎の教会でおやっと思ったのはお祈りする女性や子供たちがベールを被っていたこと」とのコメントに、その様子を想像してみたり。「ようやくわかってきました 島の人たちの独特のおかし味が」の一言には、島を歩いて、触れ合った方ならではの視点に、ほっと息をついて、「いつかわたしも訪ねてみたいな」という気持ちになったのです。
ミソノ流ワンポイント用語解説
『聖地巡礼』
「大好きな作品の舞台になった場所を見に行く」という意味でも使われますね。刑事ものが好きな方から「私の周りでは『地取り(じどり)』って呼んでるよ」と教えてもらったことがあります。大切な場所を巡礼して風景を心に刻むか、絵柄の構図やたどり着く時間などを丹念に検証しつつ足取りを追うか……。いろんな旅する楽しみがありますね。
関連記事
まるで異世界! 『知床蜃気楼読本』の著者が語る蜃気楼の魅力
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。詳しい解説は、自分たちで観測しているからこそ『知床蜃気楼読本』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。漂流物との出会いを趣味に ビーチコーミングの魅力が詰まった『東京湾のひとひら』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。試されている気がする! マニアックなラインアップにチャレンジ魂が燃える『爆裂折紙作品集』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。“自分アニメイト”をオープン? 驚愕のエピソード満載の『高河ゆん漫画家30周年記念本』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。タイトル通り、でも二度見必至なインパクト『ブタさんが好きすぎたらハンガリーの国賓になりました』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。「余白」にまで気を配ったデザインが美しい 旅行記『Hallo journal』ダイモンアヤカに聞く
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。熱い夏に、2月の北国の涼やかさを『Hallo journal』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。オタク少女の憧れだったピンクハウスって? 『知らなかった!OTAKUとPINKHOUSEの謎』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。かわいい女の子と素敵なドレスの組み合わせ 妄想がはかどる『貴婦人のワードローブ』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。同人誌を紹介する同人誌、その狙いとは 『CIRCLES'』かつゆー&シアンに聞く
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。同人誌を知るための同人誌『CIRCLES'』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。圧巻の600体! マトリョーシカの魅力にノックアウトする『マトリョーシカノート』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。さぁ、探しに行こう『新幹線から見える城 全国編』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。第2のリコーダー人生をここから『趣味のリコーダー情報誌 シュミリコ!』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。おいしそうなパンのイラストはどうやって生まれたの? 『おじいちゃんとパン』たなさんに聞く
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。「サクッ!」かじる音まで聞こえてきそう、リアルなイラストが印象的な『おじいちゃんとパン』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
ROLAND、黒髪化は独断だった イメチェン裏側動画が「地獄のような空気」「黒にして怒られる人はじめて見た」
ROLAND、ホスト10年目で金髪を卒業して黒髪に 「目立ち過ぎて地球の男達に申し訳なくなってきたので」
「FFかと思った…」「ハウルみたい」 ROLAND、イメチェンした姿が二次元的な美しさを放つ
「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
先週の総合アクセスTOP10
- 猫ちゃんの“香箱座り”かと思いきや、まさかの…… 思わぬポーズのにゃんこに爆笑する人が続出
- 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
- 赤ちゃん「遊ぼう〜!」犬「仕方ないワン」 赤ちゃんを優しく受け入れるワンコがかわいい
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
- 師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
- JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
- “保護した子猫がお布団で寝るようになりました” 安心しきった猫ちゃんの表情がかわいくて癒やされる
- マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- “ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”