イヤフォン端子に差し込むゲーム「ピコカセット」 第1弾として「忍者じゃじゃ丸くん」がリリース
本格事業化に向けてのクラウドファンディングも開始。
イヤフォンジャックに挿すことでゲームがプレイできるカセット型のガジェット「ピコカセット」、その製品版第1弾として「忍者じゃじゃ丸くん」のリリースが決定しました。クラウドファンディングサイト「Makuake」ではそれに伴い、ピコカセットの本格的な事業化に向けて支援者を募集しています
今回、第1弾としてリリースされる「忍者じゃじゃ丸くん」は1985年にファミコンで発売され累計200万本を売り上げるなど、現在でもファンが多いゲームシリーズ。今回は1986年に発売されたMSX版をピコカセット用にアレンジし「忍者じゃじゃ丸くんピコカセットEDITION」として発売するんだとか。
ピコカセットの遊び方は非常にシンプルで、カセット型のガジェットをスマホのイヤフォンジャックに差し込み、専用アプリを起動するだけです。レトロなカセット型は、ユーザーにカセットをゲーム機に差し込んだ時のワクワク感を味わってもらうためのもので、現在では主流になりつつあるダウンロード版のゲームではなく、あえて手に持つことができ人に渡せる形で製作されたそうです。
クラウドファンディングの目標金額は1000万円。集まった資金は、ハードウェアの製造やゲーム版権の獲得のために利用され、支援者にはピコカセ倶楽部名刺型会員証などの特典のほか、プロデューサーとしてゲームタイトルを提案する権利、デザイナーとしてグッズデザインを提案する権利などが用意されています。
このピコカセットは、デジタルハリウッド大学院を修了したビートロボCEOの浅枝大志さんとシロクCCOの石山貴広さんが同窓会の中で「これをスマホに挿してゲーム起動したら面白くない?」と盛り上がったのが始まり。ターゲットを「アラサー以上の世代」としながらも、「ゲームをおもちゃとして楽しさを子どもたちに伝え直すこと」を目標に掲げています。
昔のゲームがスマートフォン向けアプリでリリースされても、心に響かない……ピコカセットは、そんな人にピッタリのガジェットとなりそうです。
(イッコウ)
関連記事
- 「シェンムー」のような作品は当時“タブー”だった―― 鈴木裕氏、「誰にも理解してもらえなかった」と開発の苦労明かす
本日発売の「別冊少年マガジン」で、鈴木裕氏が「シェンムー」開発や当時のゲーム業界について振り返っています。 - 52種の楽器演奏を1台で! アコーディオン風電子楽器「du-touch S」がKickstarterで人気
工夫されたキー配列により直感的な演奏が可能。 - これハン・ソロが遊んでたやつみたい! SWのモンスターチェスを手掛けた巨匠・フィル・ティペットがARカードゲームを開発
クラウドファンディングの成功次第で、Playstation VRやOculusへの移植も。 - 必要な時間は1分! あっという間に電動アシスト付き自転車に変身できる「GeoOrbital Wheel」がKickstarterに登場
販売されている大人用自転車の95%が交換可能となっています。 - 6月には遊べるぞおおお! 「ロックマン」稲船氏の新作ゲーム「Mighty No.9」の発売日が確定
北米、日本およびアジアは2016年6月21日発売! - “ハグ”ポケット付きだと……! リア充専用パーカーがクラウドファンディング中
服ですから誰でも着られますとも、ええ。 - 拡張性無限大! 段ボールの組立て型猫ハウス「Box Kitty」がクラウドファンディング中
猫ハウスを超えて猫キャッスルまで建築できちゃう! - 「蛍丸伝説プロジェクト」が資金の一部を阿蘇神社の復旧支援に使用 100万円の送金を決定
「文化継承の基盤となる地域の象徴を支援することはプロジェクトの趣旨から逸脱するものではない」と説明。 - あえてバーチャレーシングみたいなカクカクポリゴンにこだわったレースゲームがクラウドファンディング中
エンジン音と機関銃音が響くレース! - 伝説の名機「コモドール64」を最新技術で再現 「The 64」が商品化に向けてクラウドファンディング開始
HDMIやUSB端子を搭載するほか、ハンドヘルド版も用意
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍休止も…… 「強い遺伝子を受け継いだ」と注目集める【注目の“二世タレント”】
-
日本地図で人口減の都道府県を可視化してみたら…… 減少一色に染まる中、“意外すぎる県”が増えていた事実に驚きの声 「青ざめたわ」「恐ろしい」
-
母「昔は女の子によくモテた」→当時の姿を見ると…… 驚きのショットが1600万再生「私、生まれる年を間違えちゃったな」【海外】
-
セリアのタオルハンカチにハギレを足すだけで…… 超簡単に“すてきアイテム”が完成! 「可愛い〜」「作ってみます」
-
ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
-
街中で見かける“あの袋”の中で大根を育てたら…… 限界突破のわけが分からない姿に「ごめん、わろた」「大根じゃぁないww」
-
中学生男子、半年放置して“とんでもない髪形”だったけど…… “まさかの大変身”が100万再生の衝撃 「まさに激変!」
-
【ハードオフ】ジャンク品テレビ2台を組み合わせたら… “意外過ぎる結果”に驚きの声「いろいろ詰まっていた」
-
3色の“ましかく”をひたすら編んで、完成したのは…… 思わず拍手の仕上がりが114万再生「かわいすぎます!」「メッッチャクチャ好き」
-
「どうしてそんなに」スズメたちの隣にいた“ヤバいやつ” インパクト抜群の光景に15万いいね「ワイルドな感じ」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
- 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
- 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
- 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
- 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
- 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」