NY・タイムズの伝説的フォトグラファー、ビル・カニンガム死去 アン・ハサウェイらセレブも追悼
無報酬を貫き、青い作業着と自転車でニューヨークを駆け抜けた。
フォトグラファーのビル・カニンガムが、脳卒中で倒れた2日後の6月25日に87歳で亡くなった。米The New York Times紙が報せた。
50年以上に渡り同紙でファッション・コラム「ON THE STREET」と社交コラム「EVENING HOURS」を担当していたカニンガムはストリート・ファッション・スナップの祖とも言われ、ニューヨークの路上でセレブやファッション関係者と一般市民を区別することなく写真を撮り続けた。映画「プラダを着た悪魔」のミランダ役モデルとも言われる米VOGUE誌の編集長アナ・ウィンターが「私たちはビルに写真を撮られるために服を着ている」と発言したのは有名。カニンガムはビッグネームかどうかには全く興味がなく、ウィンターでさえも写真を撮られないことがあったという。米VOGUE誌はカニンガムの訃報を受け、彼の若いころの画像をInstagramに投稿している。
カニンガムの独特の生活スタイルや、仕事に対する行動規範は、リチャード・プレス監督による2011年公開のドキュメンタリー映画「ビル・カニンガム&ニューヨーク」で記録されている。この映画には10年の歳月が費やされ、うち8年はカニンガムの説得にかけられた。作中に見られるカニンガムの生活は極めてストイックで、トレードマークの青い作業着をまとい、自転車で街を移動し、雨の日には青のポンチョを被り、破れるとテープで補強され、ひたすら仕事に熱中する日々だった。住居はカーネギー・ホールのうえにあるアパートの小さな1室で、写真のネガを補完するためのキャビネットと、その間に簡易ベッドが置かれているのみ。日曜日には教会に通った。
2008年にはフランス文化省から芸術文化勲章オフィシエを叙勲。その際「私は仕事をしているんじゃない。ただ毎日を楽しんでいるだけ」と発言した。
彼を慕うセレブも多く、特にニューヨーク在住のセレブたちは主にInstagramで次々に追悼。「プラダを着た悪魔」「アリス・イン・ワンダーランド」「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」などで知られる女優のアン・ハサウェイは自身のInstagramで「本物の紳士で、素晴らしい芸術家。あなたがいなくて寂しい」とカニンガムとの1枚にコメント。
「E.T」「チャーリーズ・エンジェル」などで知られる女優のドリュー・バリモアもまた、「彼はレジェンドだった。優しかった。特別で、唯一無二の人」とカニンガム氏と写った画像を投稿した。
「チャーリーズ・エンジェル」「キル・ビル」で知られる女優のルーシー・リューや、「Mommy/マミー」で第67回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞した俳優で映画監督のグザヴィエ・ドランもInstagramにカニンガムの画像を投稿。
さらにテレビドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」で知られるサラ・ジェシカ・パーカーも2枚の写真を投稿し、うち1枚には「あなたとあなたのゴージャスな笑顔が見られなくなるのはひどく寂しい」とコメントし、ニューヨークのストリートにおいてカニンガムは不可欠な存在であり、大きく様変わりしてしまうだろうと、カニンガムの重要性について言及した。
「金は最も安っぽく、自由は最も高価」として誰にも口出しをさせないために無報酬を貫いたというカニンガム。社交パーティで写真を撮る際には中立性を保つため、会場の人からどれだけ勧められても水1杯口にしなかったという。
その人格と仕事ぶりの両方により尊敬を集めていた故人の死は、ファッション業界にとどまらず多くの人から惜しまれている。
関連記事
「ランブルローズ」シリーズの寿志郎さん死去 事故の影響で口を使ってイラスト執筆
甥が寿志郎さんのFacebookページで伝えている。元世界ヘビー級チャンピオン モハメド・アリさん死去 74歳
「蝶のように舞い、蜂のように刺す」と呼ばれたボクシングスタイルで多くのファンを魅了しました。声優の水谷優子さんが乳がんで死去 「ちびまる子」お姉ちゃん役や「ナディア」マリー役など
声優の古川登志夫さんや榎本温子さんもTwitterで訃報にコメント。蜷川幸雄さん演出の「ハムレット」「近松心中物語〜それは恋〜」 逝去受け公演中止に
上演を予定していた彩の国さいたま芸術劇場で、蜷川さんは芸術監督を務めていました。ジブリ作品手がけたアニメーター、二木真希子さん死去
「風の谷のナウシカ」などに携わっていた。演出家・蜷川幸雄さんが死去 80歳
俳優への厳しい指導で知られていました。※追記作家・松智洋さんがコミックマーケット「40周年史」内で描いた「代表が代わった日」が期間限定でWeb公開
「40周年史」は去年の8月に発行された書籍で、準備会スタッフでもあった松智洋さんが取材して描いた文章になります。「迷い猫オーバーラン!」作者・松智洋さん死去 43歳
突然の訃報に驚きが広がっています。「バカやろ1人じゃねぇ〜か」 前田健さんの死去を悼むカンニング竹山さんのツイートがファンたちの胸を打つ
これはつらい……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
なんて芸術的……と思ったら? 有名な花畑で1人写る写真の真実を明かす動画に「笑った」「フォトショすごい」
原田龍二の妻、幸せ満開な家族ショット公開 “アウトな原田”との20年間に本音も「憎みきれない旦那」
甘えん坊の猫ちゃん、飼い主が5分コンビニに行くだけで…… くっつくデレデレな猫ちゃんがかわいすぎる
実録漫画「新型コロナにかかった話」に反響 感染して初めて気付く“元の生活に戻れない辛さ”
「ノンスタ」石田、新型コロナ陽性で「本当にびっくり」 12日に発症の相方・井上が謝罪「本当に申し訳ないです」
スマホゲーム「サクラ革命」サービス終了へ 早すぎる決定に「はや!嘘でしょ?」と驚く声
新谷かおるの名作『エリア88』が全巻無料! 「死ぬ前に絶対に読んだ方が良い」「おねがいだからみんな読んでぇぇぇ!」
【体験レポ】『ポケモンスナップ』に20年囚われた男が『New ポケモンスナップ』を先行プレイしたら何も信じられなくなった話
【なんて読む?】今日の難読漢字「篩」
スーパーのサミット、肉類のトレーなしパッケージが「これで行ってほしい」「冷蔵庫が空く」と好評 導入に至る経緯を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
- いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
- 化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
- 奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
- ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
- 武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
- 桜を撮ろうとしたら主張の激しい鳩が現れて…… 友達のような距離感でグイグイ接近する姿に笑ってしまう
- 「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”