アニメ×実写の「妖怪ウォッチ」映画、実写パートに山崎賢人さん、斎藤工さんら出演
遠藤憲一さん「おじさんの顔は怖いけど、ちょっとしか出ないから大丈夫だよ」
アニメと実写のハイブリッドとなる映画「妖怪ウォッチ」第3弾の実写パートに、山崎賢人さん、斎藤工さんらが出演することが発表されました。
同作は、登場人物がアニメ世界と実写世界を行ったり来たりする「ダブルの世界」が舞台。実写パートのケータ役の南出凌嘉(みなみでりょうか)さんが演じることは既に発表されていましたが、さらに山粼賢人さん、斎藤工さん、NHK連続テレビ小説「まれ」などに出演の浜辺美波さん、ドラマ「時をかける少女」主演の黒島結菜さん、お笑いの枠を超え、お笑いコンビ・ハライチの澤部佑さん、遠藤憲一さん、武井咲さんの出演が明らかにされました。
このキャスト陣が、アニメやゲームでおなじみのキャラや映画オリジナルキャラを演じるとのこと。どんなキャスティングになっているのか気になります。
「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」は12月17日公開です。
キャストコメント
- 山崎賢人さん
最初は声優のお仕事だと思っていましたが、細かく話を聞いていくとアニメと実写が融合しているということで、とても驚きました。台本を読んで更に楽しみになって、撮影を心待ちにしていました。これだけ大人気の作品に新しい形で参加させてもらえるのは嬉しかったです。今までの映画とは、また違う「妖怪ウォッチ」の世界になっていると思います。アニメと実写の世界、両方を楽しんで、ワクワクしながら観てください!
- 斎藤工さん
最初は声での出演かと思っていましたが、「実写パート」というものすごく特殊な形でのオファーだったので驚くとともに、新しい映画が誕生する瞬間に立ち会えるんじゃないかと思い、わくわくしています。今回の映画は、今まで見たことのない、本当に新しい作品になっています。妖怪ウォッチの世界をより身近に感じられる作品になっていますので、ぜひ劇場で楽しんでください。
- 浜辺美波さん
(オファーを頂いて)実写パートが入るということにまず驚きました。撮影が始まるまで、すごくドキドキしていて、本当に楽しみで仕方がありませんでした。撮影まで、アニメも楽しみに毎週観ていました。映画の中では、妖怪たちと一緒に大冒険をしています。わたしたちの世界にも遊びに来ている妖怪がたくさんいるので、公開を楽しみに待っていてください。
- 黒島結菜さん
アニメと実写を一緒に組み合わせて映画を作ると聞いて新鮮でおもしろいなと思いました。親戚で集まったときもみんな妖怪ウォッチを観ていると言っていて、すごく子供たちに支持されているなと感じていました。「ようかい体操第一」のダンスが流行っていたり、すごく面白い作品になっていると思いますし、子供たちに顔を覚えてもらえるいい機会かなと思っています(笑) 楽しみにしていてください。
- 澤部佑さん
ゲームをやっていて、アニメも観ていたので、オファーが来たときは、興奮しました。えっ出られるの? 実写の部分がある? なんじゃそりゃ! という衝撃が大きかったです。ゲームを奥さんと一緒に始めて、「どこまで進んでる?」「どんな妖怪とともだちになった?」といつもふたりで話しています。今回は実写部分があるという衝撃の展開になっていますので、ぜひ楽しみにお待ちください。絶対に、観てくれよな!
- 遠藤憲一さん
別作品の衣装合わせの際、共通のスタッフに「妖怪ウォッチに出てね」と言われたので、あっという間に決まってしまったという印象です(笑)。物語の内容を聞いて、人間の世界に普通に妖怪が存在していて、主人公と一緒に日常の問題を解決していくというのが斬新でびっくりしました。
(子供たちへのメッセージ)みんな、元気かな? みんなが知っている妖怪ウォッチが映画になるよ。おじさんの顔は怖いけど、ちょっとしか出ないから大丈夫だよ。みんなで映画「妖怪ウォッチ」を観に行こうね〜!
- 武井咲さん
最初は声のオファーだと思っていましたが、アニメと実写が融合した新しい映画を作るとお聞きしたので、それはおもしろそうだなと感じました。コマーシャルやイベントで今まで何回かジバニャンと“共演”する機会があり、そのときの人気ぶりから妖怪ブームを感じていました。きっとみんなの町にジバニャンがやってくるような、そんな映画になるんじゃないかなと思いますので、ぜひ楽しんで観てください。
(C)LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト 2016
関連記事
「妖怪ウォッチ」劇場版第3弾が12月17日公開決定 今度はアニメと実写のハイブリッドに
アニメパートと実写パートを行ったり来たり。アプリに潜んだ人工知能を描いた「デジモン」新アニメ、ビジュアル&キャスト公開!
内山夕実さん、菊池こころさん、高木渉さんらが声優陣を固めます。妖怪ウォッチの新作タイトル「スシ/テンプラ」にネット騒然 「3本目はスキヤキ?」「次はソバ/ウドンだな」
USAが舞台だからね、仕方ないね。「妖怪ウォッチ」特典付き劇場前売券が即完売で早くも転売 「子どもが泣いています」と公式Facebookに批判
「子どもの映画なのに子どもの手に入らない。誰のための特典なのか」といった批判が寄せられています。映画「妖怪ウォッチ」公開2日で16億突破だニャン! 東宝史上最高記録を樹立
「ハウルの動く城」を超えて、公開2日間の興行収入では歴代東宝作品1位に!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
有村藍里、10年前と現在を比較して「だいぶ垢抜けた……?」 2枚の写真を並べて公開
「文章から画像を生成」する最新AIが衝撃 お題“バレリーナ衣装で犬の散歩をする赤ちゃんダイコン”を的確にイラスト化
漫画「罪悪感ですぐ辞めたドーナツ屋のバイト」に反響 廃棄のドーナツをごみ袋に詰めてから……
「いらすとや」が1月で定期更新を停止 「今のペースで全てをやり続けるのは難しい」
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい
【なんて読む?】今日の難読漢字「没分暁漢」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい