LINEスタンプを作ったのが縁で結婚 しかも23歳差! 不思議ななれ初めをインタビューしてみた
埼玉県深谷市のゆるキャラ「ふっかちゃん」のLINEクリエイターズスタンプを作ったことから出会いが――珍しい結婚のケースを取材しました。
今年の9月末、LINEクリエイターズスタンプを作ったのをきっかけに結婚するという珍しい夫婦が誕生しました。しかもスタンプを作った旦那さんは49歳、奥さんは26歳という、倍近くある歳の差婚です。
ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できる「LINE Creators Market」が始まったのは2014年5月。以来61万人以上のユーザーがスタンプを作り、人気クリエイターと購入者との交流も生まれているわけですが、まさか結婚に至るケースもあるとは。
結婚したのは福岡県在住のクリエイター・Office132さん。2014年5月ごろ埼玉県深谷市のゆるキャラ「ふっかちゃん」のスタンプを作って販売したのを機に、購入した女性ユーザーと知り合い結婚、今年10月29日にめでたく式を挙げました。2人がどのような経緯でゴールインを迎えたのか、Office132さんにインタビューしました。
―― この度はご結婚おめでとうございます! 早速ですが、LINEスタンプを作ってお二人はどのように出会ったのでしょうか。
Office132さん(以下、O): 自分は福岡に住んでいるんですが、元々ふっかちゃんのファンで。LINEで誰でもスタンプを作れるようになると聞いて、せっかくだからと深谷市から許可をもらって作ってみたんです。そこでTwitterの宣伝用アカウント(※今は削除済み)を立ち上げたところ、今の奥さんから「ふっかちゃん買いました〜♪」とリプライをもらいました。
―― なるほど、ファーストコンタクトは宣伝用Twitterから。
O: ぼくも「ありがとうございます!」と、作り手と買い手としてやりとりいくうちに、ダイレクトメッセージで交流するように。個人的な話も増えると今度はLINEへと場を移して、お互いのことを知っていきましたね。
―― 交流ツールの変遷が、2人の距離が縮まっているのを表していますね。
O: そこで半年くらいたったある日、実は彼女が福岡に住んでいたことを知ります。彼女もふっかちゃんが好きなのでてっきり深谷市の地元の人だと思っていたんです。しかも自分の家から車で30分くらいという近さだったので、「意外と近いですね!」と盛り上がって、自分からお食事に誘いました。
―― すごい偶然……!
O: ただしその時はまだ年齢まで言っておらず。会ってからだましたとか単なるエロオヤジとか思われるのも嫌だったので、年齢と、自分が一度離婚していること、子どもがいることをちゃんと伝えました。こんな者でもいいですかと尋ねると、「大丈夫です」とOKをもらえたので、初めて対面することに。
―― ネットで知り合った人に、自分の深い部分を知ってもらうタイミングって重要ですよね。現実の彼女の第一印象はどうでしたか?
O: かわいかったので、ドキッとしましたね……。
―― (興奮でうなずきまくる)
O: 向こうも歳の割には若々しいと思ってくれたらしく、それからは頻繁に会うように。ひと月過ぎたあたりに正式にお付き合いすることになりました。
―― Twitterで知り合ったのが一昨年の12月で、昨年6月には恋人に。プロポーズはいつごろでしたか。
O: それが、結婚したい気持ちがあることはなんとなく伝えながらも、年齢差がどうしても気になって告白に踏み切れなかったんです。会話とかは特に気にならないのですが、自分の娘と同い年くらいとなると、ぼくが先に死ぬことになりますから。
―― 結婚をリアルに考えるほど、歳の差へのコンプレックスも強くなったと。
O: ですが今年の6月ごろ、彼女がおめでたであることが分かったんです。お互いにとって本当に自然な出来事に思えて。妊娠検査薬の反応をみたときはうれしくて泣いたと彼女から聞かされたとき、もう今しかないと心が決まって。「自分は先に間違いなく死ぬ。それでもいいでしょうか」と尋ねると、「それでもいい」と返ってきました。
―― 子宝が2人の背中を押してくれた形ですね。
O: はい。彼女の返事には本当に感動して、そこからはもう迷いも消えました。向こうの親にもあいさつへ行って了解を得、入籍に至ります。向こうは初婚ということで、ささやかながらも式を挙げさせていただきました。
―― LINEスタンプからまさかこうなるとは。周囲も驚いたんじゃないでしょうか。
O: 式場の司会者になれ初めを話したときは、すごく感動されました(笑)。深谷市とLINEにも「結婚することになりました、ありがとうございます」とお礼を伝えたところ、深谷市からは「ぜひメッセージカードを送らせてください」と。LINEは担当者さんから「なんですかそれ、ちょっと詳しく知りたいのでLINE ID教えてください!」と連絡をもらいました。
―― LINEから「LINE教えて」と言われるとは(笑)。
O: 披露宴会場にLINEからの祝電があるので、出席者も「なんで!?」と驚いていましたね(笑)。高砂には「ふっかちゃん」のぬいぐるみを置いて。入り口でもウエルカムベアの代わりに、妻の好きな人気LINEスタンプ「うさまる」のぬいぐるみにタキシードとウエディングドレスを着せてお出迎えしました。
―― すごい、ふっかちゃんとLINEづくしの結婚式。あらためてこの出会いについてどのように感じていますか。
O: 2人で何回も振り返ってはびっくりしています。彼女にしてみても、ただふっかちゃんが好きでスタンプを買い、Twitterで作者を見つけたので何気なく声をかけただけであって。まさかそこから偶然が偶然を呼んで、結婚にまで至るとは……。何か物語みたいで、「本とか書くべきでは」「いやそこまでは(笑)」と妄想することもあります。
―― ステキなのろけ話までありがとうございます(笑)。最後にお一言どうぞ。
O: 長生きして、奥さんとできるだけ長く一緒にいられるようがんばります。
なんとも珍しい出会い方を果たし、さらにはそれを2人の特別な思い出として共有いるのがなんともうらやましい。一方でOffice132さんの「長生きしなくちゃ」の一言に、奥さんとの今後の時間を大事にしようという覚悟も垣間見えました。LINEスタンプを送って意中の相手にアプローチする人もいれば、LINEスタンプを作って生まれるカップルもいる――今日もこの巨大な通信ツールから、さまざまな交流が生まれています。
(黒木貴啓)
関連記事
メールの誤送信から結婚へ 「数学できる人と結婚するってキメた」と数学講師に間違って送ってからの謎展開を聞いてみた
「人生何が起こるかわからない」慶事に祝福のリプが飛び交った。歳の差なんと22歳! 「超ニコニコ結婚式」話題の新郎新婦にインタビューしてみた
年の差って言うけど見た目そんな感じに見えなかったよ?(個人の感想です)「中の人に恋しています」 書店の公式Twitterの“中の人”にフォロワーが恋する→4年後に結婚
ツイート内容でほれる。「脈あり68%」 AIが“脈ありor脈なし”を教えてくれる恋愛相談が「Yahoo!知恵袋」でスタート
その後の結果は自己責任。72歳のおじいちゃんが作ったLINEスタンプが大ヒット 本人に制作の秘密を聞いてみた
売上はなんと「現役収入の5倍」に。写真おかしいだろ! 森の中で婚約写真を撮影していたカップル、メタルバンドに出会ってなぜか一緒に撮影することに
森にはいつもメタルバンドがいる説。「うたプリ」LOVEが1000%! 「うたプリ」ファンの夫婦が挙げた結婚式に 「うらやましい」「憧れる!」の声
披露宴ではポケモンの姿も。藤島康介さんと御伽ねこむさんの結婚でTwitterに衝撃 無関係な岸田メルさんがトレンド入りする謎展開も
信じられないことが起きすぎ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
大谷翔平、“家族とのショット”が210万表示の反響 幸せそうな高画質の表情に「いい写真だ!」「初めてタップした」
「初心者でもレモンが“必ず”実る」驚きの裏ワザで育てると…… 想像を超える大収穫に「目から鱗」「そーゆーこと?!」と大反響
実家のトイレがリフォーム→ 判明した“重大欠陥”に2100万表示の驚き 「気付かなかったのか」
元欅坂46、幼少期→学生時代→現在の成長ビフォーアフターを公開 「仕上がりすぎです」「優勝」と280万再生突破
賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
「timelesz」候補者が持っていた“ダイソーのぬいぐるみ”、店頭から消える 「どこにもない」「篠塚担のうさぎ狩り」と話題に
「お遊戯会ではない」と批判受ける→成人式に“メルカリで買った服”で参加したインフルエンサーが反論 「ちょっとまって」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
- 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
- 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
- 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
- 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
- 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」