渋谷ハチ公前の喫煙所が撤去されタバコのポイ捨て激増 ネットで賛否両論、渋谷区は「喫煙者のマナーの問題」
喫煙所の撤去そのものを批判する声に対し、ポイ捨てそのものが悪いとする声も。
渋谷駅のハチ公前広場にあった喫煙所2カ所が、11月1日に撤去されました。これに伴い、広場でタバコの吸い殻のポイ捨てが激増しているという指摘がネットで注目を集めています。渋谷区の安全対策課きれいなまちづくり係に対策を取材しました。
渋谷区では渋谷駅周辺の再開発に伴う国道246号の拡幅整備により、西口にある公衆トイレの移設が必要に。そのためハチ公広場の喫煙所を撤去して、女性用公衆トイレを設置することを決定しました。11月から工事のため喫煙所の周りに囲いを設置し、喫煙者はモヤイ像周辺の喫煙所を利用するよう、張り紙で案内していました。
ネットでは11月初旬から、囲いの周りに吸い殻が捨てられているという指摘が上がっていました。最近になって囲いが撤去されたらしく、今度は喫煙所の跡地や植え込みに大量の吸い殻が捨てられている写真がTwitterに投稿され話題に。
「灰入れがなくなったらそらあった所に不特定多数が吸い殻をポイ捨てするっしょ」「喫煙所を無くすからそういう事に」「やっぱり喫煙所作った方がキレイな街になるんじゃないのかな」と喫煙所の撤去が招いた事態だと非難する声。一方で、「外で吸う連中のマナーがこんなんだから居場所無くされるんでしょ」「自ら喫煙者の肩身を狭くするような事はやめろよ」と喫煙者のマナーを批判する声も多く上がっています。
編集部でも21日昼にハチ公前広場へ行ったところ、喫煙所の跡地には吸い殻が点々と落ちていたほか、植え込みには数十本固まって捨てられていました。ほかの喫煙所に誘導するような案内表示は特になし。そもそも喫煙所が失くなった時点でここ一帯はすべて禁煙エリアとなっているのですが、跡地あたりにはタバコを吸う姿が10人ほど確認できました。
区のきれいなまちづくり係によると、吸い殻が以前よりも多くなったのかはまだ確認していませんが、20日に吸い殻のポイ捨てが増えたという苦情のメールが来たとのこと。もともとモヤイ像の喫煙所へ案内する張り紙を囲いに掲げていましたが、囲いを撤去してからは何も案内表示がない状況になっているそうです。
「ハチ公前広場にはすでに喫煙所がないことや別の喫煙所があるのを周知するため、跡地に警告掲示板を設置したいところ。ですが、現在広場はイルミネーションを実施しており、景観との兼ね合いもあって簡単にはいかないところです」(担当者)。声掛けなどで喫煙者に改善を求めつつ、引き続き対策を検討していくと明かしました。
ネットでは「喫煙所の数が足りないことが問題なのでは」といった意見も上がっています。ハチ公前広場にあった喫煙所の灰皿の数は計22台。さらに西口方面の国道246号沿いにも灰皿計25台と大きな喫煙所がありましたが、こちらも再開発に伴い撤去されました。モヤイ像あたりの喫煙所は、壁際に灰皿が4台あったところを、7月からは囲いを付けて8台に増やしましたが、駅周辺から灰皿の数が激減しているのは間違いありません。
これについて担当者は、「基本的には喫煙者のマナーの問題だと思います」とコメント。
渋谷区では2004年4月から渋谷駅の半径300メートル以内を「分煙ルール重点地区」に指定し、喫煙所や灰皿のある場所以外での喫煙を禁止。看板や幟旗の設置などを通して喫煙者のモラルとマナーの向上を図ってきました。条例でもタバコの吸い殻を捨てた人には2万円以下の罰金が課せられるよう定めています。
分煙化の推進については、宮下公園周辺の再開発にあたって建造物に喫煙所を作るよう指示したり、表参道ヒルズでは喫煙所の場所までのサインを表示してもらったりと、対策を講じていると区の担当者。渋谷駅周辺にも、再開発にあたって新しく屋内喫煙所(280平米)の設置を計画しているといいます。
「喫煙所の数が減ったとはいえ、渋谷駅周辺は新宿駅などほかの主要駅に比べてもともと多かった方です。非喫煙者からしても、吸い殻のポイ捨ては『なぜ捨てるんだ』と理解できない問題。喫煙所をゼロにしているわけでもなく、罰則も設けているので、きちんと指定の場所で喫煙して吸い殻も捨てないよう心がけて欲しいです」(担当者)
(黒木貴啓)
関連記事
- 「受動喫煙は気配りではなく、健康被害の問題」 受動喫煙に対するJTコメントにがん研究センターが反論
「たばこの煙にさらされることは、人々の健康に危害を与えることと、社会全体に強く認識されるべき」と語っています。 - 禁煙の重要性高まる 喫煙で“遺伝子の突然変異”増加と国立がん研究センターなどが発表
たばこの発がん物質によって“間接的に”変異が誘発されるがんも発見されています。 - ホームレスの排除アート? 渋谷の交通島にあらわれた突起物 国交省の設置理由や地域の反応は
渋谷のある交通島が、ブロック石の破片のようなものを散りばめたコンクリート地帯へ変ぼう。ネットで「ホームレス迫害装置」など非難を浴びたが、その真相は? - 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
店長や店員が書き残したのか、日清食品に問い合わせてみました。 - 日本禁煙学会、映画「風立ちぬ」のタバコ描写に苦言
二郎や本庄の喫煙シーンは“時代”を感じさせる描写でもありますが……。 - Twitterトレンドに急浮上「スモハラ」ってなんだ? 「相撲ハラスメントかと思った」と困惑する人が続出
「かわいがりとかのこと?」「飲み会で相撲をとらせられるハラスメントかと思った」といった声も - 「ONE PIECE」「風立ちぬ」も対象? WHOが“喫煙シーンのある映画”に年齢制限を設けるよう各国に勧告し波紋
声優の中田譲治さんからも憤りの声が。 - ハロウィン翌日の渋谷で子どもたちがゴミ拾い 大人たちにモラルを問う声
ポイ捨て、ダメ絶対。 - 「談笑」も「漫才の練習」もダメ! 公園の禁止事項が多すぎる! 理由を調べてみた
なんと、サッカーをしたら110番される公園もあります。 - リニューアルオープンした「たばこと塩の博物館」 展示品がパワーアップしまくっていた
吸わない人にも楽しい館!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
-
【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
-
セリアのイス脚カバーの“じゃない”使い方に「天才ですか!?」 斬新な活用法に「めっちゃ可愛い」「探してくる!」
-
中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
-
「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
-
“スカイラインの墓場”に潜入したら、目を疑う光景が…… ヤバすぎる実態に衝撃走る「ここまでやる人はいない」「凄いな」
-
「腹がいたいwww」 一家で体調不良→78歳おじいちゃんの“お年玉”に爆笑 「これは本当に気持ちがこもってる」
-
100均の毛糸5色を“シェブロン編み”していくと…… うっとり美しい防寒グッズ完成に「分かりやすくてスイスイ編めた」「色のセンスも素敵!」
-
道に落ちていそうな黒い石ころ→磨いたら…… まさかの“正体”が158万再生「超すごい」「砂利に似ているのに」【海外】
-
夫婦でプラダンの二重窓をDIYしたら…… 予想以上の断熱効果に驚き「す、す、すっごい! 一番分かり易くて、可愛いくて、何より簡単そう」
- ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
- ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
- 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
- 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
- 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
- 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
- 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
- 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
- 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
- サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」