「スーパーマリオブラザーズ」から謎のサウンド発掘。キノコを取る音と1UPの音は、もとは1つのサウンドか
高速再生するとキノコを取ったときの音に酷似。
任天堂が『スーパーマリオブラザーズ』を発売してから30年以上がたつが、またしても興味深い要素が発掘された。同作を遊んだプレイヤーが、聞き覚えのないであろうサウンドを新たに発見したのだ。(映像の24秒から)
4秒という効果音ともBGMともいえない長さのこのサウンド。最後に聞こえる「1UP効果音」はなじみ深い音で、それ以外の部分はどこかで聞いたことがあるような旋律でありながら、ゲームをプレイしている際には聞く機会はない。知っているような知らないような、そんな不思議な魅力のあるサウンドといえる。
映像を投稿したYouTubeユーザーFamicomer氏に話をうかがってみたところ、氏はこのサウンドを偶然発見したという。氏はもともと2Dアクションゲームを愛する任天堂ファンで、『スーパーマリオブラザーズ』や『ロックマン』シリーズのバイナリをいじって遊ぶのを好む少々変わったデータマイナーだ。いつものように愛用エミュレーター「FCEUX」を使って『スーパーマリオブラザーズ』を遊びつつ、バイナリエディタ「HxD」で同作の研究をしていたという。
ある日、氏は効果音を制御する列にある値「0000F0」を見つけ、3列目にあるファンファーレの部分に78と入力、そして隣にあるBGMにかんする値である4列目と5列目の部分の両方に00を入力した。すると一度全ての音がミュートとなり、例のサウンドが流れ始め、「1UPサウンド」を発見したと氏は語っている。
『スーパーマリオブラザーズ』はデータ内部を含めて研究され尽くしたタイトルであるので、このサウンドが新発見と断言するのは難しい。しかし、Famicomer氏は「このサウンドは今まで聞いたことがない音であると感じている」と話す。
面白いのは、今回発掘されたサウンドが、われわれが聞き慣れたキノコ取得時と1UP時の2つの効果音のベースになっているという説が、redditにて提唱されていることだ。実は最後の1UP効果音が聞こえるまでの部分を高速再生すると、マリオがキノコを取得した時に流れる音に酷似している。この研究については、すでに3年前に検証されており、キノコをとったときに聞こえるパワーアップの音が複合的なサウンドによって構成されていることが明らかになっていた。
つまり、今回の説は、実はパワーアップ時の効果音と1UPした際に流れる効果音はもともと“1つのサウンド”であり、かたや切り取られ高速再生することでゲームに使用され、かたや切り取られて1UPの効果音として採用された。その1つのサウンドが、今回発見されたサウンドというわけだ。またFamicomer氏は今回のサウンドはゴールした際の音にも似ているので、なんらかの関連性があるのではないかと指摘する。根拠はないものの、なんらかのつながりを感じさせるのも確かだ。
Famicomer氏を中心に、この「謎のサウンド」の存在を確かめるべく、コミュニティーでは検証が進められている。このサウンドは、32年前の作品の内部データの1つにすぎない。しかし、われわれの知る『スーパーマリオブラザーズ』のサウンドに隠されたルーツがあるというのは、非常に興味深い。この謎が解き明かされなくとも、この世に情熱あるゲーマーがいる限り、あらゆるゲームの研究が終わることはないだろう。
関連記事
- 新生『Prey』ゲーム序盤をプレイできるデモ版の海外配信が4月27日より開始
- マイクロソフトがWindows 10/Xbox Oneストアでの新返金システムをテスト中。Steamと同様の基本条件で全額返金対応
- 大手鍵屋G2Aがブラックマーケットの風評を払拭できない理由、提携先が批判を受けて踵を返す事態に
関連記事
40歳の私が楽しんだ「ファイナルファイト」を11歳の息子は楽しめるのか?
現代のゲームに慣れた11歳の少年が感じる「ファイナルファイト」。日本初のオフラインRTAイベント「RTA in Japan」主催者インタビュー 遊び方を突き詰めていくプレイヤー達の「圧倒的熱量」
2016年末に3日間を通して行われたオフラインRTA(リアルタイムアタック)イベント「RTA in Japan」、その主催者にインタビュー。チップチューンじゃないんです! ファミコン実機でピコピコ音じゃない、リアルなギターサウンドを鳴らすカートリッジ型アレンジアルバムが登場
カスタムボードで対応した変態仕様。なにもかもうまくいきそうにない 「スーパーマリオ」の地上BGMを短調で弾いたら想像以上に悲しかった
ちゃらっちゃちゃちゃちゃっ、ちゃーん(絶望)。8bitのマリオがサウンド付きで動く! 「スーパーマリオブラザーズ」のLINEスタンプ登場
ドット絵マリオ、ジャンプ音、キノコをとって大きくなる音……プレイ時の思い出がよみがえる!ワープ無しで19分4秒 「スーパーマリオブラザーズ」の世界最速クリアタイムが更新される
まさに計算されつくしたプレイ。
関連リンク
Copyright (C) AUTOMATON. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
有村藍里、10年前と現在を比較して「だいぶ垢抜けた……?」 2枚の写真を並べて公開
「文章から画像を生成」する最新AIが衝撃 お題“バレリーナ衣装で犬の散歩をする赤ちゃんダイコン”を的確にイラスト化
漫画「罪悪感ですぐ辞めたドーナツ屋のバイト」に反響 廃棄のドーナツをごみ袋に詰めてから……
「いらすとや」が1月で定期更新を停止 「今のペースで全てをやり続けるのは難しい」
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい
いらすとやと「ONE PIECE」のシュールかわいいコラボイラストが誕生! 「ドフラミンゴうっきうき」「ゲッコー・モリア目がキラキラ」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい