誰にゃん!? 「妖怪ウォッチ」最新映画のジバニャンが完全に別猫 コマさんは成犬に

物語の舞台はアニメシリーズの30年後。

» 2017年06月15日 16時10分 公開
[宮澤諒ねとらぼ]

 テレビアニメ「妖怪ウォッチ」シリーズの劇場版第4弾、「映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活」の公開日が12月16日に決定。ジバニャンが描かれたティーザーポスターが公開されました。って、きみ本当にジバニャン!?

映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 これは妖怪ですわ

 ポスターに描かれているのは、毛の1本1本まで分かるほどリアルに描かれたジバニャンとおぼしき猫のイラスト。特徴的な体毛の色や腹巻きでジバニャンということはなんとなく理解できますが、完全に子どもが泣き出しそうなビジュアルです。「おぬしら」とか言いそう。ポスターには「新章、突入」の文字も描かれていますが、アニメシリーズでも継承していくことになるのでしょうか。

 今回の映画では、テレビシリーズの主人公であるケータの時代から30年後の世界が舞台。登場人物も一新されており、両親が共働きのために寂しい思いをしているという13歳の男の子「トウマ」と、幼いころ川で溺れた際に“なにか”に助けられた記憶を持つ13歳の少女「ナツメ」、妖気を使った占いをする「有星家」の長男「アキノリ」らのキャラクタービジュアルも公開されています。今回の主人公は中学生なのかな。

映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 トウマ
映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 ナツメ
映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 アキノリ


 ジバニャンやウィスパー、コマさんら、おなじみの妖怪たちのビジュアルも公開されているのですが、ポスター同様「初めまして」とあいさつしたくなるような見た目に。ウィスパーは執事らしくスーツをビシッときめ、ふよふよとしていた頭部には黒々とした髪の毛が丁寧に整えられています。コマさんの姿は、完全に成犬。いつもじっとしているらしく、「もんげー」とは言わなさそうな姿へと変貌しています。時の流れを感じるな……。

映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 ジバニャン
映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 ウィスパー
映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 コマさん


 また今回の映画では、妖怪たちに「ライトサイド」と「シャドウサイド」の2つのモードが存在。目はつり上がり、腕は熊の手のように巨大化した人獣型のジバニャンのビジュアルも公開されています。もうジバニャンさんって呼ぼう。

映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 絶対強い(左がライトサイド、右がシャドウサイド)

 妖怪ウォッチの新しい可能性にチャレンジしたと話すのは、レベルファイブ代表取締役社長で、同作の製作総指揮、原案・脚本を務めた日野晃博さん。日野社長によると、「妖怪ウォッチというテーマを使って、大人も子ども好きになれる『まったく新しいホラーコメディー』」となっているもよう。さらに、まだ発表されていない情報として、たくさんの歴史上のキャラクターが登場して物語を盛り上げることを明かしています。

映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 ミッチー:アクティブな人型タイプに憧れる妖怪。正義感は強いが、見た目によらず実は弱い
映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 エンマ大王:妖魔界をおさめる妖怪たちの王。妖怪たちと人間たちが、ともに手を取り合うことを推進している


映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 ぬらりひょん:エンマ大王の側近。沈着冷静で、妖魔界や人間界に対して、幅広い知識を持つ
映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 鬼まろ(オグ・トグ・モグ):トウマに取り憑く鬼まろ。トウマを闇に引き込もうとするが……


(C)LMYWP 2017

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/29/news009.jpg 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. /nl/articles/2501/31/news120.jpg 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  3. /nl/articles/2501/31/news085.jpg “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  4. /nl/articles/2501/30/news026.jpg 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  5. /nl/articles/2501/31/news185.jpg 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  6. /nl/articles/2501/31/news014.jpg 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. /nl/articles/2501/31/news050.jpg 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  8. /nl/articles/2501/30/news047.jpg 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
  9. /nl/articles/2501/31/news019.jpg “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  10. /nl/articles/2412/09/news077.jpg 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  2. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  3. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
  4. スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
  5. 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
  6. 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
  7. 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  8. 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
  9. 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  10. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議